投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
スタッフの方は皆さんよかったです。施設もとてもきれいでした。駐車場もあるのは良いですね。
説明は分かりやすかったです。会ったスタッフも挨拶してくれましたし、良かったと思います。
胃瘻の方を受け入れ可能ではありますが、人数的に今は受け入れができないとのことで残念でした。ナースステーションが併設されているので安心です。風呂や掃除もサポートしてもらえるのは本当に安心です。サービス付き高齢者住宅ですが、訪問介護付きの住宅だったので、思っていたものとは少し違っていました。
場所は職場から20分で行けたので良かったです。レクリエーションは頻度が少ないとのことで、母にはもう少し楽しめる方が良いかと思いました。
費用面は理解しましたが、やはり実際利用してみないと分からないところがあります。安い方かと思います。レンタルの日用品は高いと感じました。
2025-05-08 15:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
まだ、新しく、気持ちがよく、駅にも近いとの事です。どんどん高齢者向け住居ができるのだと思いました。
施設長さんが色々とアドバイスしてくださり、館内を丁寧に案内してくださいました。
食堂は気持ちが良さそうでした。環境は静かです。
基本のコストは安く抑えられていると思います。看護や介護があまり必要じゃない方にはいいと思います。
2024-08-22 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
食事も終わった後だったので、入居者さんはほとんど見かけませんでした。
説明はとても丁寧でわかりやすかったです。質問にもちゃんと答えていただきました。スタッフさん同士も仲良さそうで感じがよかったです。
お風呂にもスタッフさんが介護してくれるということ、夜間でも看護師さんが対応して頂ける点など安心できると思いました。
駅からも家からも近いのがとても良いと思いました。周辺環境もよく知ってるので入居となっても安心です。
費用は予算内で、その割には介護やサポートなどが充実してました。
2023-09-24 21:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
入居者の方々は数人いらっしゃっただけで良くわかりませんでした。施設の雰囲気は新しくていい感じでした。
施設長さんが丁寧に対応してくれて気持ち良かったです。見学案内の方も細かく案内してくれて良かったです。
説明を聞く限りでは充実していると思いますが、実際にまだ利用してないのでわかりません。
食事に力を入れている様で、有名な先生のプロデュースらしくて美味しそうです。
この施設だと妥当な金額ですが、年金で入居するには少し足りずに困っています。
2023-09-21 16:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
昼食後でもあり部屋の中に入ってしまっているようで、入居者の方の雰囲気を見ることが出来なかった。
所長の方の説明はわかりやすかった。
駅から近いため利便性が高く、小学校の裏に位置するなど、環境面では優れている。
月額利用費が低く抑えられているのは有り難いが、現在満床で空き室待ちであるのが残念である。
2023-02-09 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい施設との事で、綺麗で清潔感がありました。介護度は高い方が多いとお聞きしましたが、支援がしっかりしている施設なので安心できると感じました。
担当の方が費用や支援制度、施設の事について丁寧に説明して下さったので良かったです。話がしやすく雰囲気で入居者が安心できる施設だと、認識しました。
サポート付き高齢者住宅とのことでしたが24時間体制や訪問診察など、介護付き老人ホームと変わらないサービスが魅力だと思いました。
食事は施設で手作りされているようで、レトルトなど使ってないようでした。アクセスは駅から5分と良いです。
2022-06-11 18:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方はおひとり食堂にいらっしゃいましたが、様子はよくわかりませんでした。
24時間対応してくださる看護師さんがいらっしゃるのは素晴らしいと思いました。
アクセスはとても良いとおもいました。母の通った小学校の裏という立地も魅力的で、コロナが終息すれば散歩やお買い物に出掛けられるのかなと思いました。
あまりまだ詳しくないので標準的な費用なのかなと思いました。コストパフォーマンスは正直まだよく理解していません。
2022-05-07 21:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお一人しかお会いできませんでした。ダイニングのフロアにおられましたが、その方がお声かけされると、スタッフの方がすぐに対応されてて、良いなと感じました。
対応してくださった方の説明もわかりやすく、なおかつこちらの質問にも的確に答えていただきました。他のスタッフの方ともすれ違いましたが、挨拶されて気持ちよかったです。
リハビリは医療的に必要があれば個別に対応とのことでした。父は筋力低下がみられるので、医療的に必要ではなくても現状維持目的でリハビリができたら良いなと感じました。インシュリンの自己注射をしているのですが、もし自己注射ができなくなったときは対応してくれるとのことで安心しました。
家からも近く利便性は良いです。食事は献立しかみてないので味は分かりませんが、仕出し弁当ではなく、厨房で作られてるようなので、暖かいものが食べれそうなので良いなと感じました。パンの移動販売が来られるようで、父はパン好きなので、良いなと感じました。
ベッドがレンタルになるようで、1500円/月ぐらいと言われました。後は消耗品が自己負担になるようですが、これはどこの施設も同じだと思います。毎月の金額的にはこんなものかなと思いました。
2022-05-05 22:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 HIBISU伊丹 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクハイビスイタミ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 13.7~22万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県伊丹市船原1-2-38 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 858.17m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999m² | 開設年月日 | 2021年10月15日 | |
居室面積 | 18〜24m² | 建築年月日 | 2021年9月22日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 BISCUSS | |||
ブランド | HIBISU | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル6F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県伊丹市船原1-2-38 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩5分】 伊丹(阪急線)駅北出口からすぐ右方向に進みます。 43m先を左方向に進み、150m先を突き抜けます。 180m先を斜め右方向に進み、64m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 HIBISU伊丹」に到着します。 【車4分】 伊丹(阪急線)駅北出口から200m先の船原2丁目を斜め右手前方向に進みます。 170m先の伊丹小学校前を斜め左方向(県道334号線)に進み、170m先を左方向に進みます。 160m先を斜め右手前方向に進み、63m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 HIBISU伊丹」に到着します。 |