10月7日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても清潔感があり、施設の外もきれいに整えられていました。入居者の方も笑顔がみられました。
親切でテキパキ説明してもらいました。他のスタッフの方も、とても優しそうでした。
ナースコールも完備され、近くに病院もあり安心できる環境だと思う。
自然の中にある施設で、景色がとてもよかった。桜の時期で、他の季節も期待できる環境だった。
入居費は相応で、設備の様子はとても良かったです。きれいに管理されてました。
2021-03-24 20:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | カサ・プラシダ瑞穂 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | カサプラシダミズホ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15~17.4万円 月額 11.1~11.9万円 | |||
| 施設所在地 | 熊本県山鹿市鹿本町津袋585 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 12名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 10室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2013年2月4日 | |
| 居室面積 | 25.2〜39.96m² | 建築年月日 | 2005年1月1日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 不動会 | |||
| 運営者所在地 | 熊本県山鹿市鹿本町津袋450 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 熊本県山鹿市鹿本町津袋585 |
|---|---|
| 交通手段 | 【車29分】 御代志駅から55m先を斜め左手前方向に進みます。 35m先を斜め右方向に進み、5.6km先の泗水町吉富を左方向(日田街道)に進みます。 4.4km先を斜め右方向(県道138号線)に進み、390m先を右方向に進みます。 500m先を左方向(県道37号線)に進み、1.1km先を右方向(県道37号線)に進みます。 1.5km先を左方向(県道37号線)に進み、2.3km先の鹿本町来民を斜め右方向(国道325号線)に進みます。 530m先を左方向(県道9号線)に進み、1.1km先を斜め右手前方向(日田バイパス)に進みます。 280m進むと「カサ・プラシダ瑞穂」に到着します。 |