7月25日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 父母 | 要介護1 |
食堂にいるのは女性だけでしたが、和やかな雰囲気でした。見学した部屋を含め、施設全体綺麗で日当たりもよく、好印象でした。
説明はわかりやすく、丁寧でした。働いているスタッフも笑顔で感じが良かったです。
介護、医療サービスについては、最低限は整っているように思いました。
食事は食べてはいませんが、メニューはバラエティに富んでいて美味しそうでした。
費用は安くはありませんが、サービスを考えると妥当なのかなと思いました。
2023-12-07 14:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方が食堂に何人かいましたが、配膳を待っているようでした。
説明は丁寧で、なんでも質問に答えてくれ、いざ入居となった場合とかの話もしてくれてとくに不明な点はなかったです。
レクリエーションも随時行っているということで、入居者の作成したものと思われるものも談話室にあってよかった。
毎月の費用は少し安めなのかな?という印象ですが、部屋には何もないので、レンタルなり購入なりでそろえるものが多そうだというのは感じました。
2022-12-18 20:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設が新しく綺麗なうえ、入居者に沿った設備を備えているところに感心しました。
スタッフの方々がキビキビとしており、入居者に対して丁寧な対応をされていました。また、お名前を呼んで声をかけているところに関心しました。
医療サービスは外部の提携しているところを活用されてサポート頂けるとのことで安全しました。
入口に食事メニューがあり、2カ月に一度料理人による食事サービスが受けられるとのことできめ細かなサービスをされていると感じました。
とてもリーズナブルな対応をしていると感じました。基本料金と追加でかかる費用の説明を丁寧にして頂けました。
2022-10-29 21:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナの影響で、施設内の見学は不可でしたので…とても敷地内は綺麗でした。
丁寧に説明して頂いたので安心しました施設内の雰囲気も良くわかりました。
提携のクリニック薬局があり訪問診療もあると事なのでいいですね!
車がないと、ちょっと行きにくいかなぁ?私は大丈夫ですが、親族、知人など。
比較的負担が少なく費用が抑えられていると思います。あとはテレビなどは始めからあれば尚いいですね!
2020-10-16 12:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
明るく、清潔な雰囲気で入居者もなごやかそうなようすにみえました。
硬い感じで、事務的に思いました。何かあった時、しゃくしじょうぎにならないか、少しに心配なりました
医療体制はごく普通で、可もなく不可もなくというところですかね。
すぐ脇に新幹線が通っているのですけれど、防音がしっかりしています。
費用に関しては、周辺施設と比しても同程度でごく普通だと思います。
2019-07-11 19:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
訪問時、15時のティータイムに遭遇しました。皆様、食堂に集まりお茶されていました。来れない方には、各部屋へお茶とお菓子を持っていかれていました。すれ違うスタッフの皆様から、明るくご挨拶を頂戴しました。
お約束した時間に訪問したところ、資料を準備され、施設長様さまから説明していただきました。各設備に案内され説明を頂戴しました。途中、行きかうスタッフの皆様には、明るく挨拶を頂戴しました。
医療サービスは、訪問診療先と契約されているとのこと、安心できます。リハビリ施設は確認できませんでした。ナースコールは、1室1か所でした。各部屋には、専用トイレと洗面台で、入浴はケアサービスに応じて交代といった一般的な仕組みです。
レクは、予定表のみで、実態の確認はできませんでした。線路脇の施設ですが、電車音の騒音は感じませんでした。試食はしていません。徒歩5分圏内には商業施設はありません。車で10分圏内にハーベストウォークがあり、同行者があれば買い物の不自由はないものと思います。築2年の新しさは魅力です。
リーズナブルなプランであり、高くもなく康子もなくといった設定です。
2019-06-09 22:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
説明は分かりやすかったです。対応も親切で良かったと思います。
入居費用は、低めだと思います。入居時、ベッドはレンタルで借りて下さいとの事でした。
2019-03-28 19:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
館内はどこも清潔感があり入居者の方々もゆったり過ごしているように見受けられました
案内してくださった方々が、とても親切に丁寧に説明していただきました。
常時入居者に目が届くようにサービスとサポートが、届いてるように感じました
我が家からとても近く館内の設備もとても良く整っています食堂も綺麗でした
費用は、もう少し安ければいいのですが、あの設備ならば妥当かなと思います。
2019-03-14 19:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
903 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新しい施設で明るく清潔感があり設備も綺麗。近くの鉄道引き込み線があり、鉄道好きな父には楽しみだろう。
入居者のレベルや費用など聞きたい事に明確に回答いただき参考になった。
提携先の病院の医師が定期的に来てくれるので安心である。毎日体操など身体を少しでも動かす活動をしてほしい。
イベントも定期的にあるので楽しみになると思うが、出来れば毎週近所の散歩や部屋の中で何かを作るとか書くとか何かしらイベントを行って欲しい。
持ち家で年金生活しながらも少しでも貯金する事が好き、というか精神的に負担もないというのが本人の気持ち。なので入居費用も持ち家を維持して行ける範囲で収まればベストである。
2018-11-27 04:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
非常にきれいな建物で、清掃も行き届いています。職員の案内も丁寧で、非常に好感が持てました。一方、入居者待ちが8名ほどいるそうで、とりあえず、仮予約をして、入所できるようになってから、入所することにいたしました。
施設内をとても丁寧に説明してくださり、こちらの状況なども丁寧に聞いて頂けました。
食事は、とてもおいしそうです。今の母は、おかゆを手にしているのですが、それにも対応して頂けるとのことでした。
入居一時金ゼロ。月々の費用も、とても安く、空きが出た場合には、是非入所させたいと思いました。
2018-11-25 20:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド小山弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドオヤマニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1~24.6万円 | |||
施設所在地 | 栃木県小山市喜沢243-8 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,430m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 993.94m² | 開設年月日 | 2017年6月1日 | |
居室面積 | 18.03〜33.34m² | 建築年月日 | 2017年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 |
準耐火構造 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、地上波アンテナ、床暖房、引き戸式ドア(居室内)、デスク・椅子セット、浴室、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、避難設備、鏡、防災設備、電磁調理器 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、ナースコール、一般浴室、個人用浴室、共用トイレ、厨房室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、機械浴室、汚物処理室、玄関ホール、理美容室、異常監視システム、バイク置き場、自販機、談話室、車椅子対応のリフトカー、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
ブランド | ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ソフィアホームケアクリニック |
---|---|
所在地 | 栃木県小山市土塔222-14 |
診療科目 | 皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください