投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設長様に見学の案内を頂きました。細かい事を沢山質問しましたが、とても話しやすくわかりやすい説明でした。これまでいくつか施設を見学しましたが施設長様のお人柄をはじめ、職員さんの挨拶や全体の雰囲気は間違いなく一番だと感じました。
施設長様にわかりやすい説明を頂きました。追加費用がないサービスシステムで安心だと思います。丁寧かつ誠実でありながら話しやすい雰囲気でとても参考になりました。現在は満床で残念ですが、人気であるのも納得です。順番を待つ事にしました。
受診送迎や付き添い(看護師さんにより無料で)医療体制も手厚いですが、体制以上に、入居後もかかりつけ医は変更せず慣れた病院に通えるなど、変な斡旋がなく、病院に限らずこれまでのライフスタイルを継続できる方針に心を打たれました。それでまた重介護にも対応されるとの事で父も喜ぶと思います。
最初は立地条件で検索して出てきました。JRや市電も目の前で言うことなしでした。食事も施設内で作ってました。1階がデイサービスで、楽しそうにされています。小規模のデイサービスで多すぎず丁度良さそうで、そういったのが苦手な父も大丈夫そうです。
サービス量が多いですが追加料金は殆んどなく安心です。私も介護施設経験者ですが、ここまでされている所はないかと思います。
2024-09-20 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学時にデイサービスをやっていました。入居者の方々が参加されていましたが、皆さんの表情が明るくて楽しそうでした。また、外出をされる方もいらっしゃって、スタッフの方とにこやかに言葉を交わされてお出かけになられました。安全でかつ自由な雰囲気に好感を持てました。
丁寧に説明していただき、疑問点にも答えていただいたので、両親がここでどんな生活を送ることができるのか具体的に想像できました。
お買い物や病院への付き添いなど、管理費に計上されているとのこと。気遣いがありがたく感じました。自分でできることは自分で、サポートが必要なところはきちんとサポートしてくれると思えました。
屋上からの眺めが心の癒しになると思いました。菜園もできるそうで、両親の心の満足度が上がると思います。レクリエーションや一日旅行など、生活の充実度が高くて楽しく暮らせるのではないかと期待できます。
月額利用料は高くもなく安くもなく適切だと思います。独自のサービスが加味されている点は満足度があがります。
2024-09-18 21:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方との触れ合いはなかったですが、施設長の方が気さくで話し易く聞きやすく又施設内も過ごしやすい印象でした。
スタッフの方は皆必ず挨拶されるし、施設長さんの案内も充実していて好印象でした。
説明を聞いた分では、充分に納得出来る説明で、スタッフの人数も十分だし、医療機関との連携その他も納得出来るものでした。
食事も3食共に施設内の厨房で作っていらっしゃるということでしたし、レクリエーションも諸行事も充実した感じでした。
費用的にはこれまで見学させていただいた所とそこまで変わりなく、ただ病院付き添いや、買い物代行等、他では有料になるところも管理費内で収まるようで、その辺は有難いところです。
2024-07-24 22:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
1階では、併設のデイサービスの方が和気藹々と交流されて、帰る頃にはカラオケを皆さんで楽しんでいて、明るい雰囲気だと感じました。
見学時に実際空いている部屋を見せていただいたので、雰囲気がわかり良かったです。説明もパンフレットに沿って、説明いただきわかりやすかったです。ただ、洗濯について聞き忘れてしまいました。
介護や医療サービスの場面をみていないので、どのようなサービスかがわかっていません。今はショートステイがないとのことで、体験があればいいかと思いました。
自宅からも近く便利な場所にあります。食事は写真のみでしたが、美味しそうでした。レクリエーションや年間行事も多く、楽しみが沢山あるように感じました。
初めての施設見学でしたので、相場がわかりませんが、パンフレットに記載の支援内容は管理費に入っているとのことでしたので、個別にプラスされるのは、光熱費とデイサービス代のようでした。行事内容から考えるとお得かなと思いました。
2023-04-16 21:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
環境も良く設備も整っていて雰囲気はよかったと思いました。入居者の方々とはあまりお会い出来なかったのが残念でした。
見学時も丁寧に対応して下さり、ショートステイから入ってからの入居でも大丈夫ですと対応していただき安心しました。
24時間対応だという事や何かありましても家族に連絡していただけるし、病院にもスタッフが付き添いで行っていただけるそうで安心です。
周辺環境は通りから少し入ったところにあり、自宅からも近いところにあり助かります。屋上には家庭菜園やベンチなどあり、くつろげる場所がありいい環境だと思いました。
費用は一時金が少し高めと月額利用料も高めで悩んでおりますが、手厚い介護や施設の環境からしたらやむを得ないのかとも思います。
2021-06-27 19:40
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
見学中に入居者にお会いすることは有りませんでしたが、施設の雰囲気は割と良かったです。空室で見学できた部屋は窓の外はすぐ隣の建物の壁で若干閉塞感がありましたが、室内は広く快適そうでした。
前の週に見学させていただいた2施設は、最初に着席して施設の概要説明がありましたが、今回はいきなり空いている部屋に案内され、その部屋に行く途中や部屋を見ながらの説明でしたのでお忙しいのかなと感じました。
1階でデイサービスも行われており、洗濯機、乾燥機も無料で使用できるそうで、共用の浴室もお湯張り入浴後の清掃も施設側でして下さるそうで、その辺はありがたいと思いました。
施設の場所についてはアクセスしやすい場所で、幹線道路からも少し入り込んでいるので車の通りも少なく、環境的には問題ないと思いました。
費用的には他の施設とそれほど変わらず標準的だと思いますが、施設も奇麗で住みやすいだろうと感じました。
2020-07-21 15:44
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 知人 | 不明 | 軽度 |
楽しそうに生活されている方々とお会い出来ました。また、デイサービスにおられる方々も楽しそうにされていたので、とても良い施設だと思いました。
丁寧に説明をして下さり本当に分かりやすかったです。また、職員の方と入居者の方が仲が良くてニコニコと会話されているアットホームな感じが本当に良かったです(^o^)
体調の変化にも対応して頂けるとの言って頂いたので、今後体調が悪くなっても家族は安心出来ると思いましたし、みとりをサポートして頂けると思いました。
皆さん楽しそうにされていて、テーブルコーディネートまでして下さる入居者の方もおられて、とても素敵な施設だと思いました。
とても新しい施設で、市内の真ん中の施設なので相場はまだよく分かりませんが、おっしゃられた金額が適切なのだと思いました。本当に素敵な日々を楽しく過ごせる施設だと思いま
2020-03-30 18:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
明るく清潔な住環境で、入居者の方々が穏やかな表情でおられました。見学した個室は、暖かい日差しが入っていて、満点です??
お昼の休憩のお時間ではなかったかと思いますが、ゆっくりと丁寧にご案内頂きました。費用のことお尋ねし忘れていました。パンフレット等いただければ良かったと思います。
入居予定の父は、介助されることをあまり好みません。こちらの施設は自立を後押ししてくださるとのことでよいマッチングだと思っています。
家族の許可のもと、外出が自由にできるという点が、本人にとって何よりです。自宅からも近いため、周辺の地理も多少はわかっていて安心かと思います。
費用については、おおよそわかっていて、熊本市の平均よりは高額になりますが、条件がよいため問題はありません。??amazonギフトは不要です。利用していないので
2020-01-15 20:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ゆほびか水前寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユホビカスイゼンジ | |||
料金・費用 | 入居金 16~18万円 月額 16~18万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市中央区国府1-3-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 762.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,359.56m² | 開設年月日 | 2015年9月27日 | |
居室面積 | 18.24〜20.62m² | 建築年月日 | 2015年9月27日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、緊急通報装置、浴室、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、メールボックス、一般浴室、中庭、共用トイレ、厨房室、大浴場、リネン室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、談話室、車椅子用トイレ、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、麻雀台 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 創生 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市中央区国府1-3-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 岡山会 九州記念病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市中央区水前寺公園3-38 |
診療科目 | 整形外科・脊椎外科・脳神経外科・形成外科・循環器内科・呼吸器内科・代謝内科・消化器内科・耳鼻咽喉科・リウマチ科・腎、泌尿器科・人口透析・神経内科・皮膚科・人間ドック |
歯科医療 機関名 |
はしもと歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください