【残り2室】4/26更新 ココファン柏豊四季台(柏市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】4/26更新 ココファン柏豊四季台

サービス付き高齢者向け住宅

3.96
千葉県柏市豊四季台1-3-1 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
残り2

4月26日更新

13.2~36.4万円
16.8~27.2万円
料金プランを見る

口コミ 相談に乗って頂いた方は大変親切かつ丁寧であり、入居者は安心して過ごせるのではないかと思います。 医師、看護師との連携はしっかりしているようですし、スタッフ数も多く安心…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ココファン柏豊四季台

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 清潔で穏やかな介護施設の外観
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 広々とした施設と周辺環境
  • 介護施設の明るい玄関ホール
  • 介護施設の明るい廊下と待合スペース
  • 明るい施設の食堂スペース
  • 広々とした明るい施設の共有スペース
  • 快適な施設の共有スペースです
  • 介護施設の明るい待合室
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 明るく広々とした居室の一例
  • 明るい居室の内装と設備
  • 介護施設内の共用洗濯スペース
  • 介護施設の居心地の良い部屋

ココファン柏豊四季台の基本情報

  • 外観
    外観 ホームはマンションのような建物です。1階にはテナントでコンビニも入っています。周りを遮るものもなく日差しも良好です。
  • 食堂 食堂には入居者全員が使用できる分のテーブルと椅子が完備されています。食後のテレビ鑑賞も楽しみの一つです。
  • 居室 入居者が生活しやすいように個室が用意されています。窓から日差しも差し込んで明るい空間です。エアコンも完備で空調も整えられます。
  • 外観 建物は6階建てで、居室それぞれにベランダが設けられています。中庭もかなりの広さがあり、散歩も楽しめます。
  • 玄関 玄関前は屋根がついているので、前まで車をつけてしまえば雨に濡れることもなく便利です。車いすでも入れるように段差もありません。
  • 案内 グループホームのみだけでなく、ケアプランや訪問介護、生活支援などといったあらゆる側面から介護を支援するホームです。
  • 紹介 介護という面で地域全体を支えるべく作られたホームです。グループホームだけでなく、在宅介護支援も行っています。
  • 玄関 玄関は外からの光が差し込み、とても明るく足元も見やすくなっています。段差もないので、車いすでもそのまま中に入れます。
  • 玄関 不審者の侵入を防ぐために、常に玄関から見える位置にスタッフルームがあります。入居者の安全を守るよう配慮がされています。
  • 玄関 玄関横には椅子も2台設置してあります。疲れた際の休憩や靴を履いたり脱いだりする際にも非常に便利です。
  • 貸し出用車椅子 玄関横には一時的に貸し出しが可能な車いすも用意してあります。外に散歩に行く時などに気軽に利用することができます。
  • 廊下 廊下にはフリースペースが用意されており、入居者の皆が使用できます。ソファも設けられているので、ゆっくりと寛げます。
  • 廊下 廊下には休憩できるスペースがあります。入居者同志でソファに座りながら休憩したり会話をしたりもできます。
  • 本棚 本棚が廊下には設置してあります。健康に関する本や雑誌など、いろんな分野の本があるので、興味のあるものを読むことができます。
  • 食堂 食堂は透明ガラスから明るい日差しが差し込んできます。明るい空間で食べる食事は一際おいしく感じることができます。
  • 洗面台 洗面台が食堂には設置してあります。手洗いもできますのでとても便利です。鏡もきれいに拭かれていて見やすくなっています。
  • 食堂 食堂にはセルフサービスのコーナーが設けられています。電子レンジも設置してあるので自分で温めて食べることができて便利です。
  • 食堂 食堂など室内には植木が置いてあります。室内に緑があると、無機質な部屋ではなくなり、とても温かみが出てきます。
  • 測定器 血圧測定器が完備してあります。毎日入居者が血圧を測れるようになっており、日課のような形にもなっています。
  • 食堂 セルフサービスコーナーには緑茶や麦茶などが飲める機器も設置されています。自由に飲めるので、休憩しながら頂くことができます。
  • ピアノ ピアノが完備されています。ピアノを使ったイベントも行われているので、伴奏に合わせて歌ったり踊ったりと楽しむことができます。
  • エレベータ 建物にはエレベーターが完備してあります。手足が不自由な方でも階段を使わなくていいので移動するのが非常に楽です。
  • 廊下 まっすぐに廊下は伸びています。直線的なので誰が歩いているのがすぐに分かるようになっていて、転倒した際などすぐに駆けつけられます。
  • 個室 個室に入るためのドアは引き戸タイプです。洗面台やエアコン、クローゼットも完備してあるので生活する際にとても役立ちます。
  • 下駄箱 個室玄関のすぐ横には下駄箱が完備してあります。何足か収納できるようになっているので、非常に使いのがポイントです。
  • 下駄箱 居室の玄関には下駄箱が用意されています。スリッパに履き替えて外と中の区別をつければ、まさにそこは自分の部屋になります。
  • 個室 入居者には個室が用意されています。大きな窓からは明るい日差しも差し込んできます。ベランダもあるので外の空気を吸いたい時に利用できます。
  • 居室 居室ではテレビも用意してあるので、自分一人でテレビ鑑賞するなど、リラックスした時間を過ごすことができます。
  • 居室 居室は自分が生活しやすいようにアレンジもできます。読書が好きな方は、テーブルと椅子を用意して気軽に読める場所を作れます。
  • クローゼット 個室にはクローゼットが完備してあります。普段の洋服やコートなどの衣類の他、生活に必要なものも収納しておけるので整理できます。
  • 台所 火災が起きないように配慮がされています。特に台所はガスコンロではなく、IHを使用しているところがポイントです。
  • 洗面台 個室には洗面台も設置してあります。大きな鏡がついていますので、身だしなみをチェックするのにも見やすくて便利です。
  • 洗面台 個室に完備されている洗面台の下の部分は車いすでも入れるよう空いています。入居者の誰もが使用できるように配慮されています。
  • 洗面台 洗面台はそれぞれの居室に完備してあります。毎朝、顔を洗ったり、歯磨きしたり、部屋から出なくてもできるのでとても重宝します。
  • トイレ トイレには、壁側と便座にも手すりが設置されています。呼び出しブザーも設置してあり、緊急時にも対応可能です。
  • トイレ トイレはとてもきれいで清掃が行き届いています。手すりは便座と壁際の両方に設置されていますので安心して利用できます。
  • トイレ トイレは壁紙もかわいくてお洒落になっています。清掃も行き届いておりいつも清潔です。手洗いをする場もありとても便利です。
  • 脱衣所 脱衣所はいつも清掃されていてとてもきれいです。空調管理もできているので、浴室との温度差もありません。
  • 浴室 浴室はお洒落でモダンな雰囲気があります。手すりが完備してあり使いやすく、気分が悪い時などに知らせるブザーも設置してあります。
  • 浴室 浴室は綺麗に管理されています。壁には手すりが設置されて、立ち上がる時にも非常に便利です。洗い場の椅子にも肘掛がついています。
  • 洗濯機 ホームには洗濯機が3台あり、ちょっとした洗い物がある際には非常に便利です。また、乾燥機もついているので湿気が多い日などの利用にも便利です。
  • 乾燥機 乾燥機にはタイマーがついています。コースを選択して、後はタイマーがなるのを待つだけの簡単な操作です。
  • 洗濯機 洗濯機は二層式の他、ドラム式も設置してあります。ボタンも大きく見やすいのでとても利用しやすくなっています。
  • 談笑スペース 談笑するスペースがきちんと用意されています。ソファも大きくてゆったりとしているので、リラックスできます。
  • 個室 ホーム内には個室も別に用意されています。面談や面会用のテーブルと椅子も完備しており、ゆっくりと話ができます。
  • 喫煙所 基本的に全館禁煙になっています。喫煙をする場合は、喫煙所が設けられていますので指定の場所でできます。
  • 火災報知器 火災報知器がホーム内に設置されています。万が一に備えてしっかり準備を怠ることはありません。入居者の安全を第一に考えられています。
  • 中庭 中庭にはホームの中からも出ることができます。テーブルや椅子も用意されていますので、日差しを浴びながら会話できます。
  • 中庭 テーブルと椅子が中庭には設置されています。ジュースを飲みながらゆったりと会話を楽しむことができます。
  • 外観 ホームはマンションのような建物です。建物の前には散歩できる歩道も整備されていて気分転換に歩くことができます。
  • ホームの周りには自然がたくさんあります。春先には色々な花が咲き乱れ、入居者の皆さんを楽しませてくれます。
  • 食事 食事は栄養バランスはもちろん見た目も華やかにしたりとたくさんの工夫がされています。美味しく食べられるように献立も常に検討されています。
  • 公園 周辺には緑豊かな公園もたくさんございます。自然との触れ合いを通じて、四季の移ろいを感じながらお過ごしください。
  • レクリエーション 四季の行事に合わせ、さまざまなイベントを行います。お正月のお餅つき大会では、皆様の力でお餅を作っています。
  • スタッフ 介護スタッフや事務スタッフなど、それぞれの専門分野を持つスタッフが連携し、心地よく快適な生活を生み出します。
  • スタッフ お困りごとやご家族様からのご要望を的確に把握できるように、十分な人員を配置してご不安を払しょくいたします。
  • スタッフ いつも笑顔で接するスタッフは、介護のプロを結集させました。専門分野を活かし、ご利用者様の生活を守っています。
  • スタッフ 素敵な笑顔が魅力のスタッフさんばかりです。ホーム内はみんなの笑顔でとても明るい雰囲気になっています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • まるでマンションと見間違えてしまうような建物になっている。ホームの一番下の階にはコンビニなどのお店もテナントで入っている。
  • 食堂は入居者が一斉に集まることができる。テーブルと椅子も多数完備してある。テレビもあるので食後の鑑賞もできる。
  • 入居者には個室が完備してある。窓からは太陽の日差しが差し込み、とても明るい室内。エアコンやテレビもあり生活しやすくなっている。
  • 6階建ての建物はまるでマンションのような雰囲気がある。ホーム前の中庭も広々としており、ゆっくり散歩できる。
  • 玄関の扉はとても広々としている。車いすでもそのまま入っていけるよう段差もない。片面は透明ガラスなので光も差し込んでとても明るい。
  • 建物全体が介護施設になっており、グループホームだけでなく、訪問介護やケアプランセンター、生活支援施設も入っている。
  • 地域全体を介護という面から支援する意味合いで作られたホームとなっている。グループホームのみならず、在宅介護ニーズにもこたえられる。
  • 玄関は自動ドアなので中に入りやすい。ガラス越しに太陽の光が差し込んでくるのでとても明るい空間になっている。
  • 玄関前にはスタッフが常駐しているスタッフルームがある。不審者が入ってこないよう防犯の役目を果たしている。
  • 玄関の横には、休憩する椅子も完備している。座りながら脱ぎ履きもできるので非常に便利。車椅子の収納スペースも完備。
  • 玄関には無料で貸し出してくれる車椅子も完備している。ちょっと、外の空気を吸いたい時などに利用できるので非常に便利。
  • 廊下の一角にはソファが完備してあり、ゆっくりとくつろげるスペースが用意されている。お花も飾ってあり、とてもリラックスできる。
  • 廊下の一部には休憩するスペースが用意されている。ソファとテーブルもあるのでゆったりと座りながら談笑できる。
  • 廊下には本棚も設置してあり、雑誌や文庫本も置いてある。自分好きな本を選んで読めるので、すごく重宝する。
  • 食堂の窓はかなり大きく常に日差しが差し込んできて、とても明るくなっている。テーブルや椅子も入居者分用意されていて全員で食事をとれる。
  • 食堂には洗面台も完備してある。食事をする前の手洗いや食べた後の歯磨きをすることもできるので非常に便利。
  • 食堂には電子レンジが完備してある。セルフサービスコーナーが設けられているので、自分で好きなように利用することができる。
  • 食堂には植木など緑が置いてある。緑が室内にあることで、気持ちも自然と緩められる。植木鉢もかわいくアレンジ。
  • 血圧を測る測定器が用意されている。毎日図ることができるため、身体の変化をすぐに感じることができて便利。
  • 食堂には緑茶やウーロン茶などセルフで飲める機器が設置されている。飲みながら入居者同志で会話を楽しめる。
  • ホームにはピアノも完備している。ピアノ演奏を聞いたり、伴奏に合わせて歌を歌ったりといろんなイベントの際に利用されている。
  • エレベーターが完備してあるので建物の上下を楽々移動することができる。壁からエレベーター内まで手すりがついており安全。
  • 廊下は直線的にまっすぐ伸びている。壁には手すりも設置してあり、歩行が困難な方でも非常に安全な廊下である。
  • 個室のドアは引き戸になっており、手足が不自由でも開けやすくなっている。クローゼットも用意してあり、収納する際にとても便利。
  • 個室を開けてすぐ横には下駄箱も用意されている。高さも2段で必要に応じて使用できる仕組みになっている。
  • 玄関には下駄箱も用意してある。4足は入るスペースなので、楽々利用できる。スリッパに履き替えてメリハリをつけるのも大事。
  • 個室には大きな窓がついていて、日差しが差し込みとても明るくなっている。洗面台も完備で身だしなみも整えられる。
  • 窓から明かりが入り、とても明るい居室になっている。室内が明るいとおのずと気分も明るくなれる。テレビ鑑賞でゆったりした時間も過ごせる。
  • 入居者の個室にはクローゼットが完備してある。整理整頓するのに便利でとても助かる。本を読む時などにも使えるテーブルと椅子も用意。
  • 入居者の個室にはクローゼットが完備してある。洋服はもちろん、その他の身の回り品も収納しておけるので、非常に便利。
  • 台所には火事が起きないようにIHクッキングヒーターが完備してある。ちょっとお茶を飲むのにお湯を沸かすのにも便利。
  • 個室には洗面台も完備してある。朝起きた際の歯磨きや部屋を出る前のお化粧など生活シーンには欠かせない設備。
  • 個室にはそれぞれ洗面台が完備されている。車いすでも手洗いができるよう、洗面台の下の部分は空いている仕組みになっている。
  • 居室には洗面台も完備してある。毎日の歯磨きや手洗い、身だしなみのチェックまで部屋の中でできるのは、非常に便利。
  • トイレは壁をはじめ、とてもきれいに管理されている。壁にも便座にも手すりが設置されているので、足腰に不安がある方でも大丈夫。
  • トイレはとても清潔に管理されている。便座と壁の両方には手すりも完備してあるので、安心して利用できる。
  • トイレはいつも清潔に管理されている。便座の横には手洗いもついているので、その場で手を洗うことができて便利。
  • 服を脱ぎ着する脱衣所はとてもきれいで清潔感がある。洗面台もあるので歯を磨いたり髭を剃ることもできる。
  • 浴室はとてもモダンな感じになっている。浴槽側と洗い場の両方に手すりが設置してあり、立つ際にも非常に便利。
  • 浴室はとてもきれいに清掃されている。洗い場に用意されている椅子には肘掛もついており、掴まることができて便利。
  • ホーム内に洗濯機も3台完備してある。乾燥機もあるので一緒に利用できる。雨で外に干せなくてもこれなら安心。
  • 洗濯後の乾燥も楽にできる。それぞれコースがあるので、自分のお気に入りを選ぶことができる。タイマーもついているので忘れることもない。
  • 洗濯機はドラム式のものもある。二層式もあるので、好きな方を洗濯することができる。ボタンも見やすいので利用しやすい。
  • 入居者同士が談笑する場所が設けられている。ソファはゆったりとくつろげる大きさになっていて、とてもリラックスすることができる。
  • ホームには個室も用意されている。スタッフへの相談事がある際や面会する際に、周りを気にする必要がなくて便利。
  • ホーム内は基本的に禁煙になっている。喫煙できる場所を別途設けているので喫煙する場合は指定の場所でできる。
  • 館内には火災報知器が設置されており、不測の事態にそく対応できるように準備がされている。常に入居者の安全を考えている。
  • 中庭にはテーブルと椅子が設置されている。天気が良い日には入居者同志、外で楽しく会話ができるのが魅力的。
  • 中庭にはテーブルと椅子が完備されてある。自動販売機もあるので飲み物を飲みながら入居者同士で談笑できる。
  • マンションのようなたたずまいのホームになっている。目の前は遊歩道もあり、散歩しながらリフレッシュできる。
  • ホームの周りはとても自然にあふれている。サクラの花やいろんな植物を見ることができて、和むことができる。
  • 3食のメニューは常に入居者の方を思って作られている。栄養に偏りがないようにしたり、見た目でおいしさを感じられたりなど様々。
  • 施設の近くには公園がたくさんあり、散歩コースとしても利用できる。四季折々の草花を、散歩途中に楽しんでいただける。
  • 正月に食堂で行われたお餅つき大会の様子。入居者様の有志が臼と杵で餅をつき、他の皆様は椅子に座ってご覧になっている。
  • 扉の前に並ぶ、笑顔のスタッフを写した一枚。介護スタッフ、事務スタッフが共に協力し、より良い環境を目指して頑張っている。
  • 手すりの付いた壁の前に、笑顔で立つスタッフを写した一枚。介護スタッフはポロシャツ、パンツといった入居者様をサポートしやすい服装である。
  • 入居者様の写真を飾ったポスターの前に立つスタッフを写した一枚。いつも笑顔で、入居者様が快適にお過ごしいただけるサポートを心掛けている。
  • 笑顔が素敵なスタッフがいつもみんなをサポートしてくれている。何でも言える雰囲気があり、入居者の方も安心できる。

介護・医療の充実だけでなく地域交流や多世代交流にも力を入れた住まいとして、スタッフが24時間常駐。2人部屋もご用意し、皆さまのご入居をお待ちしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.2~36.4万円
月額
16.8~27.2万円

住所 地図を見る

千葉県柏市豊四季台1-3-1

運営法人

株式会社 学研ココファン

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

ココファン

おすすめポイント

  1. 24時間安心できる住まいとして介護スタッフが24時間常駐し、皆様の暮らしをサポートいたします。
  2. ご夫婦でも暮らせる2人部屋をご用意。入居一時金は頂きません。
  3. 食事は1食から注文可能で、各種介護食にも対応が可能です。お気軽にご相談ください。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ココファン柏豊四季台の口コミや評判を教えてください。

ココファン柏豊四季台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ココファン柏豊四季台の口コミ★

★施設の雰囲気★
ココファン柏豊四季台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ココファン柏豊四季台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「柏市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ココファン柏豊四季台では、現地で見学することは可能ですか?

ココファン柏豊四季台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ココファン柏豊四季台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ココファン柏豊四季台で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン柏豊四季台に記載している情報をご覧ください。

柏市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
柏市 29.8万円 18.0万円 14.0万円 16.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-8131
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、7人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、101人が
この施設を閲覧しました。