投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
温かい雰囲気があり、入居者さんたちが楽しそうに集っており好印象でした。
とても丁寧に対応していただきありがとうございました。わかりやすかったです。
午前と午後とデイサービスと一緒にレクリエーションができて、とてもいいなと思いました。
3食手頃なお値段で、作りたての美味しいごはんが食べれるのがよい。
妥当だと思います。
2024-12-27 16:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
スタッフが若い方が多い感じで明るい雰囲気でした。施設もこじんまりいい感じ。スタッフの方が24時間体制と聞いて安心しております。入居者は女性が多い印象でした。
相談員の方は細かく丁寧に説明してくださり、色々気軽に相談出来そうでした。
医療関係については、何かあった場合には連絡があり家族が病院に連れて行くようですが許容範囲内です。
施設の前にキリン堂があるので便利でした。食事も手作りと聞いて安心しております。
来年度からネットに記載のある月額料金に変更があり高くなるようです。部屋にあるベッドやタンス類は無料のようで助かりました。
2024-12-25 19:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
アットホームな雰囲気がよかったです。部屋に居る人もいなくて、皆さんでゲームされてました。
説明も丁寧にしていただきました。ありがとうございました。金田がいっぱいなので、同じグループの所にも連絡してくださって助かりました。ありがとうございます。
感じのいい人ばかりでした。親切でわかりやすい説明で助かりました。私もよく分からないので初めての経験なのでありがとうございます。
手作りがいいとおもいました。調理でつくって下さってる横でゲームされてて、ほんと家みたいでした。食事は大切だとおもうのでよかったです
記載の金額より少したかかったです。でも母の年金で入れるお値段なのでよかったです。お値段が1番大きいです。でもお安いからって中身がイマイチでもかんがえるのでここは良かったです。
2024-04-16 16:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方は皆さん穏やかそうな感じで、大きなフロアでほのぼのと過ごしておられました。女性の方が多いですが、男性も気を使う感じではなかったです。話しなどはしてないので、それ以上のことは分からなかったです。
入居相談員の方は親切で、施設の内容など詳しく教えてくれました。質問にも概ね適切に回答いただきました。現在空きが無いこともあり、入居の段取りなど手続き的な話しはあまりなかったです。
デイサービスが基本ということで、医療体制は薄そうです。緊急対応はまず家族に連絡があるようです。手厚いサポートを求めるのであれば向いてないと思います。
レクリエーションは充実してそうに感じました。食事は一般的な家庭料理という感じで、介護食等、特別対応はしてないようです。近くにスーパーやドラッグストアがあり利便性は良いです。
入居一時金は無く月額利用料も安いと思いました。その他かかる費用もあまり無く、医療的な問題がなければ総額も抑えられそうです。
2024-03-16 11:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
見学に伺った時は皆さん集まってカラオケで童謡を歌われてました。元気な100歳の方もいらっしゃるとの事。95歳の母親も元気を貰いたいと会えるのを楽しみにしています。
外出先から戻られたスタッフの方が見学に伺った私達に気づき、またドアを開けて笑顔で出迎えてくれました。小さな気遣いが出来るスタッフさんがいらっしゃる事でとても心強く思いました。また説明担当の方も和やかな雰囲気で質問にも分かりやすく笑顔で答えて頂けました。
スタッフの人数は足りていると思われます。緊急対応はスタッフの方は一緒に救急車に乗って行けないのは、致し方ない事だと思います。
施設のすぐ前にバス停と大きなドラッグストアがあるので利便性は良く、雨の日でも面会に行けそうです。
月額利用料金はとても良心的です。お風呂は週3回、洗濯は毎日して頂けるそうです。ベットのレンタル料、火災保険など無料です。
2024-02-09 21:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 要介護1 | 無し |
相談室にすぐに通していただき、施設内の見学はなかったため入居されてる方はお見かけしませんでした。
満室になってしまったとのことでしたが、系列の西郷通の施設を紹介していただきました。
金田町はスタッフの数などわかりませんでしたが、西郷通の方はスタッフの数もいたように思います。施設も新しいみたいで全体的にきれいでした。
食事やレクリエーションなどは見ていないのでわからないです。西郷通の施設は4人部屋でしたが、広くて清潔感もありました。
最初思っていたよりは費用が少し高くかかりそうなので検討中です。
2024-01-27 15:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
周りのスタッフは普通に挨拶などは交わしてくれた。見学の説明も丁寧でよかった。
充実してるかまでは見学では分からなかった。だが、医者も往診に来てくれるなどは聞けたのでよかった。
食事も手作りだと聞いたのでその点では温かみのある食事が提供されるのは良いと感じた。
入居するのに今のところでもそれくらいのお金がかかっているので値段は妥当だと感じた。
2023-12-29 16:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
全部が見渡せるような開放的な施設でした。利用者様も和やかに過ごされていました。
色々な質問にも丁寧に親切に答えて頂き、ありがたかったです。みなさんも明るく挨拶して頂き和やかな雰囲気でした。
往診もあるということなので、医療体制も安心できそうです。受診したいときは家族同伴になることなど細かなこともおしえていただきました。
食事は手作りで家庭的な感じがしてとても良かったです。利用者さんも和やかに過ごされてました。
リーズナブルでとても利用しやすい金額だなと思いました。自費が少ないのも助かります。細かいことも色々教えていただきました。
2023-12-19 03:12
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
丁度ランチ時に伺った事で皆さんの雰囲気がとても良い感じを受けました。ご飯も美味しそうです。スタッフの皆さまも親切な感じで配膳されていました。
急な見学に関わらず親切丁寧にご対応いただき感謝いたします。こちらの方々なら親を預けても全く心配いらない感じがしました。すごくいい感じのスタッフさんばかりでした。
医療関係で何かあった時が少し不安ですが、他も同じかもっと良くないと思いますのでこんなものかなと思います。
食事は美味しそうで病院のようにいろんな制限がかかるわけでもないので本人は喜ぶと思います。レクリエーションも毎日あるようできっと楽しみが増えると思います。
非常に良心的な価格でとてもいいです。不足分が発生してもちゃんと揃えてもらえそうで要らない心配事は少なくなりそう。
2023-12-18 13:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
施設見学でいろいろ教えて頂き、利用者様の感じも見せていただきました。これからの参考になります。ありがとうございました。
しっかりお話ししていただき、こちらの不安な事とかも聞いてくれて良かったです。
家庭的な料理で美味しそうでした。
介護度によって金額が変わるのと、もう一つの同じ施設は空きがあるけど金額が違うのでそちらも調べてみたいです。
2023-10-30 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者さんは時間帯が15時だったのでレクリエーションが終わりおやつを待っている状態でした。
伺ってすぐに費用の説明などありました。わかりやすかったのですが、具体的にどのような身体の状況だったらどのように過ごしている、ということがわかりませんでした。こちらから聞けば良かったと思うのですが。
その日その日に担当の方がいろいろ考えておられるそうなので楽しいのではないかと思われます。食事は頂いていないのでわかりません。普通の、主婦が作ってるので家庭的な料理との事です。
往診を利用すると料金が発生するようです。基本料金にどの程度料金が発生する事案があるのかシュミレーションしたいと思います。
2023-10-28 21:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
担当の方は物腰の柔らかい方で、詳しく説明してくださいました。
仕切りがカーテンということで、かなり目が届く施設だなと感じています。常にホールに集まり、仲良く和気あいあいと生活しているとお聞きしました。週3回の入浴はとても有難いと感じました。洗濯物を畳んだり、食器を拭いたりと、出来ることはやらせる方針もとても気に入りました。
コロナ前にはお花見に行ったりしていたとお聞きしました。早く元に戻り、行動範囲が広がるといいなぁと思いました。目の前に大きなドラッグストアがあります。オムツなどの消耗品は持ち込み可能と説明され良心的だと感じました。
口コミが非常に高評価でしたので、見学を申し込みしました。施設の中まではあいにく見学出来ませんでしたが、スタッフの方とのお話だけで、口コミと同じ印象を受けました。残念な事に満室+待機1名といわれましたので待機するか迷っています。
2023-09-11 11:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
24時間介護して下さり職員の方々も家庭的で親切に接して下さってるご様子で良かったです。
入居相談員の方が丁寧に相談に答えてくださったので入居をお願いしたいと思いましたが満室で入居できないとのことでした。
24時間看護師さんも在中して下さり職員の皆様も親切に接して下さってるご様子で良かったです。
向かいに薬局等もあり介護用品等も購入して持って行けそうで良かったです。
費用もなんとか年金で出来そうだし、お世話して下さる方々も親切に接して下さってるご様子で良かったです。
2023-08-27 17:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
キリン堂が目の前に有るのでオムツの買い出し等は便利そうでした。又デイサービスは毎日午前午後と有り、お風呂も週3日は入れるとの説明だったのでそこは良い所かと思いました。
月の料金はかなり安く設定されてて何処の施設に行っても20万前後の金額を提示されてましたがここは全部入れても15万円程で収まりそうでした。
2023-05-22 00:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
利用者さんは、自分たちの使った食器を拭いておられる方、洗濯物を畳んでおられる方、テレビを楽しんでおられる方とそれぞれの時間を過ごされていました。役割があるのはよいなと感じました。
担当いただいた相談員の方のお話が明確で分かりやすく、いくつか質問もさせていただきましたが、親切にお答えいただきました。見学の日程の変更も非常にスムーズにできました。
月に2回の訪問診療が利用でき、服薬の管理もしていただけるとのことで安心できます。
施設はきれいでした。
母の年金だけで賄いたいと考えていますので、この料金は非常にありがたいです。
2023-05-21 17:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
皆さんでゲームをされていました。楽しそうでした。車椅子を利用されている方が多かったように思います。年齢層は高いと思います。
とても親切に説明していただきました。優しい方で安心できる印象を持ちました。質問にも的確に答えてくださいました。
カーテンで仕切られたブースなので個室ではないです。トイレも共同です。
車で30分程の距離なので近いので便利です。
費用的にはかなりリーズナブルな設定です。長期間支払いをすると考えられるので助かります。
2022-12-09 14:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
ちょうどレクレーションの時間だったようで、みなさん集まって楽しそうな声が聞こえてきました。施設的には小規模ですが、自室から談話室までも近く、トイレやお風呂場もほどよい距離にあり、目が届きやすいようにできているなと感じました。
お仕事が忙しい中、丁寧に対応してくださいました。一番気になっていた費用のこともわかりやすく説明してくださいました。
お手洗いに付きそっている職員の方と入所者さんの会話がたまたま耳に入りましたが、とてもアットホームでした。
向かいにドラッグストアがあり便利だと思いました。
施設や費用、スタッフさんの印象などは概ね満足です。近くに同系列の施設があると教えていただいたので、そちらの費用なども検討してみたいと思いました。
2022-09-06 10:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方の表情がとても明るく、環境は良さそうだなと思いました。雰囲気もとても皆さん楽しそうに拝見しました。
今日ご対応いただいた相談員さんの説明がとても親切でわかりやすくありがたかったです。こちらの要望を詳しく聞いてくれて、それではこうしましょうという提案があり、とても好感がもてました。
2ヶ所の診療所が来てくれるのは心強いです。夜中の対応は2人でした。定期的な診察が受けられるのはとても良いと思いました。
食事も施設内で作られてるとお聞きして、とても驚きましたし、ありがたいと思いました。
とても良心的な価格設定だと思います。この価格はなかなか他を探していてもなかったですし、安かろう、悪かろうではなさそうなのがお話を伺ってよく分かりました。
2022-05-11 22:09
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
平屋建てでとても明るく、開放的で雰囲気が温かで良かったです。
とても丁寧な説明でわかりやすく、こんな方がスタッフなら温かみがあり安心して家族を任せられると思いました。
急病の対応以外は全てお任せできるとのことで、私も仕事と家事がある中での介護だったのでとても助かるなと思いました。
私の自宅より30分ほどの距離なので、何かあればすぐに駆け付けれるのが助かるなと思いました。
施設探しで費用面が1番のネックだったのですが、こちらはその面でも低価格で助かりました。
2019-12-15 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食事の時間でない時間帯に、食卓テーブルに数人集まって座っていたので、会話できる相手がいそうで良かった。
常識ある範囲で自然に接して説明してくださいましたし、質問に対しても聞きたい情報を日常において教えてくださりわかりやすかった。
提携している病院があり、緊急時の対応法は、家族として何も問題ないと思えるシステムです。
駅から遠くバスで乗りつがなければならない。目の前にドラッグストアがあるのは便利だ。
宿泊費が安くて助かります。医療費や介護保険の費用は仕方ない分になってくるので問題なし。
2019-09-05 00:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
明るくゆったり時間が過ごせそうな雰囲気で入居者の方もそれぞれに談話されたりテレビ観賞されたり和やかな印象を受けました。ワンフロワーなので職員の方たちの目も行き届きやすいかと思いました。
入居相談員のこちらの細かい質問に対してもとても解りやすく説明してくださいました。スタッフの方も皆さん笑顔で挨拶してくださりとても気分良かったです。
もともと、入居希望している両親は持病もなく医療にかかってないので必要以上の医療サービスは希望してないことをお伝えするとこちらの要望も理解してくださり、緊急を要するときのみにとお伝えしました。
デイサービスをいつも利用できるところが良かったです。両親共に大好きなので心配ないと思いました。食事も手作りでアットホームでした。
入居時費用が無いのと、月額料金はどこの施設よりも安く安心しました。決まっている月額料金以外にかかる費用なども詳しい説明があり、これが決めてとなりました。
2019-07-20 22:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入所されている方の様子などやスタッフの方々が対応されているところを拝見できて、その距離感などを理解できて良かったと思います。皆さまの和気あいあいとした雰囲気を理解することができました。
丁寧なご説明を頂き良く理解できました。施設の方でご対応頂ける事と頂けない事を明確に説明して下さり、家族が入所されて頂いた場合のイメージが出来て良かったと思います。
施設で面倒見て頂ける事と頂けない事を明確に説明頂き良かったです。家族が入所されて頂いた場合のイメージが理解できました。
食事の提供や実際の提供場所などを案内頂き良く理解できました。和気あいあいで食事をとる事が出来る事などを理解できました。更に実際の献立や量などを理解できる様に画像などのイメージがあれば尚良かったと思います。
家族が入所させて頂いた場合の費用を明確に説明頂き良く理解できました。
2019-06-08 23:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
居室一つ一つに窓があり、良かったです。施設が新しくて綺麗でした天井が高く、開放感があり、良かったです若干匂いが気になりました間仕切りのカーテンが薄い。
説明がとても分かりやすくて、設備の紹介も丁寧に教えてくださいました。
介護保険内での利用をきちんとプラン立てしてくださるようで、安心できると思いました。
お泊まりデイサービスの利用を検討していますが、安くて良かった。
2019-02-26 07:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
雰囲気は開放的で、日の光が入ってきていました。施設内は落ち着いていて、静かな雰囲気でした。
親切に詳しく説明していただいたと思います。私も資料申込が先だったので、準備としては問題無かったと思います。
提携の医療機関や薬局も近くにあり、緊急対応に対しての問題は無いと思われます。
行きは少し迷いました。行き方を間違えなければ、もう少し簡単に行けたと思いました。
月額費用もかなり抑えられている思いました。個人的にも料金面の負担減になると思われます。
2019-02-08 16:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設内は明るく、スタッフさんや利用者さん達もとても楽しい雰囲気でした。
とても丁寧に説明して下さり、こちらの質問や不安にも親切に対応していただきました。
日中は看護師さんが常駐して下さり、月2回の往診があるそうです。あまり重点を置いてなかったので、細かくは確認していません。
毎日レクリエーションがあり、とても楽しそうでした。見学時はおやつレクということで、ホットケーキを皆で焼き、お誕生日のお祝いもされていました。
こちらのサイトで試算していたより、少し高い金額でしたが、それでもかなり良心的だと思います。
2019-02-02 21:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高齢者住宅 ごはん家族金田町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウレイシャジュウタク ゴハンカゾクキンダチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府守口市金田町3-2-9 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年12月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 笑壺の会 | |||
運営者所在地 | 大阪府守口市金田町3-2-9 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください