8月29日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
ほとんど入居者の方とは遭遇しませんでしたが、施設内は綺麗で、医療や診療が必要な方へのケアが手厚い様子のお話を伺い、その点に一番の安心感があると思いました。
こちらからの急な見学希望日程に合わせてくださり助かりました。当日は大変ご丁寧に、施設内や入居についての案内、入居者の皆様がどのように過ごしているか、空室見学などご対応くださいました。
隣接の病院と連携した、医療対応ケアが手厚そうと感じて、その安心感が一番の入居を希望する点です。
駅から歩ける距離で助かります。少し住宅街に入るので周辺は静かそうです。入居者本人の食事の嗜好を聞いてくださったので、メニューへの配慮があるとすれば有り難いです。
サービス付き、介護付きの施設としては、即入居も考えやすい費用設定かと感じて助かる点です。現状、遠方の病院への通院を、隣接する病院に転院が可能となれば、通院がなくなり大変有り難いです。
2025-07-14 16:40
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 夫婦 | 要支援1 | 無し |
案内された方の応対が親切で、良かったです。施設も綺麗で2人部屋と広く、姉の勧められる施設でした。
入居時の費用とか、月々の費用等、丁寧な説明があり、安心して任せられると思っています。
まだ利用していないので、詳しくは分かりませんが、施設の写真撮影の規制については、対人以外を許可しても良いのではないかと思います。
設備に関しては良いと思います。住宅地なので、緑が欲しいと感じました。建物の周りをもう少し整備して、憩いの場所の提供や、外気を感じさせる気遣いがあったらと思います。
費用に関しては手ごろで、良いと思います。リハビリの内容についてもう少し情報が欲しかったです。
2025-05-12 16:32
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方は外出されていたのかもしれませんが、静かなところがよかったです。
見学時の対応はとてもよかったです。
緊急対応や提携医療機関との連携は問題ないと感じました。生活サポートも問題ないと思います。
駅から近いところが良いと思います。食堂が広くて良いと思います。
入居一時金や月額利用料は適切だと思います。寝具等は貸していただけるのが良いと思いました。
2025-03-09 17:35
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
訪問した時間帯には介助が必要な方が1人いらっしゃるくらいで落ち着いた雰囲気でした。
挨拶も丁寧で、しっかりとそつ無く質問にも回答いただきました。
スタッフの人数は十分だと思います。看護師の方も常駐しているようです。
詳しい情報はとれていませんが環境や設備は良いと思いました。周辺の利便性も良いようです。
希望している予算に叶いそうです。細かい点は今後詰めていきたいと思います。
2025-01-27 16:04
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスの時間で外出の方が多いということで、談話室は静かでした。介護度は軽い方が多いと思います。
丁寧に見学と説明をしていただきました。分からないことや悩んでいることも相談に乗ってくださいました。
家と職場の間にあるので、立地は文句なしです。周りは住宅地なので夜は静かだと思います。
2024-12-18 19:52
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設が清潔で、スタッフの対応も丁寧で好感が持てた。入所者もゆったり生活しているように見受けられた。
応対が丁寧で、わからない事は、わからないと正直に教えてくれた。
窓が全て開かないようになっている。安全対策がしっかりしてるので安心。
費用は安くて良心的だと思う。費用の説明書もわかりやすくて良い。
2020-09-15 12:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 いっせい | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクイッセイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10~15万円 月額 13.4~16.1万円 | |||
| 施設所在地 | 茨城県土浦市東崎町6-15 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
| 居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年4月13日 | |
| 居室面積 | 19.92〜40.27m² | 建築年月日 | 2015年4月13日 | |
| 居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 |
トイレ・洗面・緊急通報装置・キッチン・浴室・収納など ※居室により設備は異なります。 |
|||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 機械浴室(各階1ヶ所)・個浴室(各階2ヶ所)・食堂(各階1ヶ所)・談話ホール(各階1ヶ所)・足浴スペース(各階1ヶ所)・エレベーター | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 医療法人 慈厚会 | |||
| 運営者所在地 | 茨城県土浦市東崎町6-8 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 野上病院内科, 外科, 呼吸器科, 気管食道科, 消化器科, 胃腸科, 循環器科, 肛門科, 麻酔科 |
|---|---|
| 所在地 | 茨城県土浦市東崎町6-8 |
| 歯科医療 機関名 |
市村歯科医院 |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 茨城県土浦市東崎町6-15 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩8分】 土浦駅西口からすぐ右方向に進みます。 100m先を右方向に進み、87m先を突き抜けます。 140m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 61m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 180m先を左方向に進み、110m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 いっせい」に到着します。 【車3分】 土浦駅西口から42m先を右方向に進みます。 340m先を右方向に進み、240m先を左方向に進みます。 110m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 いっせい」に到着します。 |