投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
現段階で満室ではありますが、お部屋を案内していただきました。部屋に入ると、家具の木の匂いがして、お年寄り特有の匂いもせず、環境が良いのだろうと思いました。
感じも良く話しやすい方で安心しました。また、説明も要点のみのため、時間もかからずスムーズに進む印象で良かったです。
出入り自由でコンシェルジュの方がいることや、施設の中で働きに出ている方もいると聞き、母を入居させることができたら喜ぶのではないかと想像できました。
デイサービスは施設内で行われるようで、実際に見ていませんが良いと思います。環境はコンビニが近くにあるため、気軽にちょっとしたものを買いに外出できる立地で、気晴らしになりそうです。
要支援2のため、費用はかかりますが、入居できたら喜ぶだろうと思います。サービス内容を考えると妥当な金額だと思います。
2025-04-01 17:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方と出会わなかったので、よくわからなかったが、1人だけすれ違った方には明るく挨拶していただいた。施設はとても綺麗で、ここで過ごせる方は快適だろうなと思った。
とても親切に説明していただいて、感じがよく色々とわかりやすかった。今日の介護士さんは良い人だったので、良かったです。
アクセスは家からも近くてとても良かった。設備も綺麗で清潔感がありとても良かった。
2024-11-17 18:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者さんの様子は伺えなかったのでわかりません。施設の雰囲気はよかったです。
相談員の方が丁寧に説明してくださり、相談にも乗って頂けたのでとても満足しています。
バス停から近いので利便性は良いと思います。
2024-08-12 13:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
お約束の時間に参りましたが、しっかり準備して待ってくださいました。資料を見ながら丁寧に説明してくださり、間で質問はないか尋ねてくださいました。
ちょうど他の階のデイサービスで口を動かすトレーニングをしているところを見せていただきました。その後は食事の時間で、各部屋にスタッフの方が声をかけてまわっておられました。食事は彩り豊かで、美味しそうでした。
2024-07-03 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設の説明は、わかりやすく、パンフレットや費用の資料も準備して下さいました。
介護については、かなり充実していると思いました。なお、デイサービスやヘルパーさんについても手厚くされていると思いました。
備え付けの家具等もあり、購入品も少なく入居できそうで、助かります。
2022-04-29 01:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
もう家でみれる状態ではなかったので、当日中に入居希望に応じてくださり、とても助かりました。
介護施設のルールみたいなのがまったくわからなくて、説明聞いてもわかったようなわからないような。でもその都度連絡頂いて助かります。
まだショートスティなので、病院は私が連れて行くので、大変ですが、車の乗り降りを手伝って頂いて助かります。
2021-12-01 13:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
コロナ対策のため、施設内の見学不可のため不明。今後、施設担当者が母の現在の状況を確認し、入所要否を判断。
対面で当方の疑問(ケアマネジャーや連携する医療機関)等を丁寧に説明頂いた。
周辺環境、アクセスは満足。
他施設よりも費用は高いが、立地やサービスを考慮すると妥当な価格だと感じた。
2021-11-22 12:12
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
入居者の方との談話はありませんでしたが眺めた感じでは「明るく良い雰囲気」でした。この様な施設特有の陰鬱感は全く感じられず良い施設と思いました。
面談・対応など解りやすく説明して頂けました。当方の事情に対しても返答及び不明点への対応をきちんと説明して頂けた。その中「当方入居者が現在、他の自治体に住民票が有り又入院中で有る為、当施設(下関市)への入居は簡単には出来ない」事が判明したことが解り今後の検討へ非常に参考になった。
提携医療機関の資料・ケア内容なども明記してあり解り易い方だと思います。
食事については「食していない」ので解りません。同市内にいる親戚が訪ねるのに駅及びバス停などアクセスが良い。
この様な施設へのコンタクトは初めてなので比較検討する知識が当方に有りませんが「詳細項目と費用はきちんと説明」して頂けました。
2020-02-07 09:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設、スタッフ、見守り体制等、申し分ない反面、やはりこちら側の経済的な部分(理由)で今はハードルが高いと感じました。
表情も無理が無く、自然体で入所者に接しておられました。ただの見学人の私共に、お忙しいところ、優しい笑顔でお茶を差し出してくださいました。入居相談員の方も、真摯に対応してくださり、お話しさせて頂き、有難く思っています。
廊下に見守りカメラが設置されているので、羨ましいです。また、部屋には高齢者用の緊急時のボタンが、設置されておりました。部屋の中にも監視用カメラを備え、スタッフの方のみ見守ることができる体制は難しいのでしょうね。
国道沿いの立地であるとか、駐車場が建物の下なので、雨に濡れる心配がないなど、利便性を感じた反面、窓からの景色が少しさみしいかなと。
2019-08-01 21:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
とても綺麗で落ち着いた雰囲気でした。入居者の方も穏やかな感じで安心しました。
相談員の方が気さくな方で、説明がとてもわかりやすくて良かった。
24時間、看護師の方が常駐されていれば、尚安心できると思いました。
交通の便は良く、食事の内容も品数が多く、満足出来るものだと思います。
もう少し、安いと助かりますね。今から本人に確認したいと思います。
2018-03-16 15:53
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 フェリーチェ新地西町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクフェリーチェシンチニシマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5~13.8万円 | |||
施設所在地 | 山口県下関市新地西町10-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 647.27m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
居室面積 | 18.29m² | 建築年月日 | 2016年8月12日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 加湿機能付エアコン(うるおいプラス)、ウォッシュレット付トイレ、ナースコール(ベッド・トイレ内)、洗面(給湯付)※6階は全室洗面キッチン完備(IHヒーター付)、クローゼット、照明、カーテン、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 セービング | |||
ブランド | セービング | |||
運営者所在地 | 山口県下関市幡生宮の下町8-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 山口県下関市新地西町10-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩8分】 下関駅西口からすぐ右方向に進みます。 44m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 32m先を斜め右方向に進み、230m先の今浦を突き抜けます。 110m先の伊崎町1丁目を突き抜け、150m先の新地町を突き抜けます。 20m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 フェリーチェ新地西町」に到着します。 【車3分】 下関駅西口から57m先を斜め左手前方向に進みます。 110m先の下関駅西口を左方向(県道250号線)に進み、510m先の新地町を左方向(国道191号線)に進みます。 すぐ進むと「サービス付き高齢者向け住宅 フェリーチェ新地西町」に到着します。 |