投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 要介護1 | 無し |
夕方に見学に行ったので、食堂などはガランとしていて雰囲気がわかりませんでしたが、施設はとても綺麗で、案内してくださる方々も皆対応が良く、良い印象でした。
とても親切で丁寧にご対応をしてくださり、非常に良い印象でした。他の職員さん方も丁寧な対応でした。
同じ建物内に通所のデイホームの施設があり非常に便利だと思いました。
駅から近く、周辺にはお店も多いので何かと便利です。月に1回書道教室があるそうで、通所のデイホーム以外にもイベントがあり良かったです。また、訪問美容や訪問スーパーもありました。
都内で駅近くの施設としては、非常にリーズナブルだと思います。飲み薬も管理してくださったりするシステムがあるので、非常に便利だと思います。
2024-04-17 16:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
駅からも近く・清潔感もあり、特に角部屋はゆとりある空間で・ホームと異なり窓も大きく好きな幅で開け放つ事が習慣の母には適している環境だなと感じました。大きなお風呂やデイサービスの様子も見させて頂き安心しました。
見学当日が自宅に戻る日だったので母と離れ難く、予約の時間を過ぎて到着したのですが(タクシーから電話連絡済)、笑顔で迎えて下さり・担当者の方の説明も明瞭で分かり易く助かりました!お風呂も大きくデイサービスでの利用者との接し方も明るかったので安心しました。
母は小さな脳梗塞による物忘れがあるので、フロアのお部屋のドアや廊下が皆同じでクリーム色ですと、自室を出入りする際に違うお部屋を開けてしまったりとご迷惑をお掛けする可能性が大きいのではないか?…と少し不安になりました。
デイサービスも見学させて頂きお邪魔いたしました!職員の皆様、明るい笑顔で計算プリントなどに取り組む利用者の方と触れ合われていたので安心しました。
子としては昼夜安全な場所に住み替えて欲しいのですが、母は「まだまだ自分の出来る事をしながら後2年は住み慣れたマンションで頑張りたい!」と固い決意を持っております。また新宿近辺や秋田市で施設を見させて頂きながら準備をしておこうと考えております。
2023-11-18 11:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
安否確認をしてもらえつつ、生活は自由にできそうなバランスの良さが好印象だった。
案内してくださった方は、とても感じが良く、説明もわかりやすかった。受付の方はちょっと事務的な印象。
最小限の提供なのが、今の父のニーズには合っていそう。近隣医療機関との提携で十分かと。
交通至便で、父にとっては馴染みも少しはある土地なので安心。食事はやや物足りなそうかと心配していた。
立地の割にはリーズナブルな料金。一時金も不要なので、最悪短期での退去となっても安心。
2023-04-16 14:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方とお会いする機会がありませんでしたが、隣のデイサービスには沢山の方がいらしており、働いている方々も親切でした。
担当者の方は丁寧に説明をしてくださり、こちらの事情にも親身に耳を傾けてくださいました。
駅からのアクセスはとてもいいです。また、デイサービスにたくさん来ていらしたことから、レクリエーションを皆さん楽しみにいらしているんだなと感じました。
立地上、少し割高になってしまうのは仕方ないと思いますが、その他の値段設定は平均的だと感じました。
2022-09-10 10:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
案内してくださった方はわかりやすくてよかったです。
移動スーパーが来ているのはとても便利で良いと思いました。
四谷三丁目でこの価格は他に比べて安いと思います。一時金が無いのか良いと思います。
2021-12-30 11:48
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
利用者の自律性を尊重しつつ、必要な場合には必要な支援サービスを受けることができる点。
利用者数が少ないため、スタッフの目が届き易そうで、スタッフの人柄も良さそうだったため。
必要に応じて、付近にある医療施設を利用したり、訪問対応してもらえる点。
自室に簡易キッチンが整備されており、利用者の好み、状態に応じて柔軟に選択できる点。
立地を考えるとやむを得ないが、利用料金がもう少し低いとなおありがたいと思います。
2020-01-19 12:23
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
まだ仕事をしている母の現在の状況にぴったり合う内容だった。自立している方が多いというところも安心できた。部屋にトイレ、お風呂が備えつけられており、それぞれ単独だった事、洗濯機置き場も備えつけられているところも満足できた。
事務所長さんにご親切に対応して頂きました。とても安心できました。受付の方の感じも大変よく、母も安心しておりました。
自立の方が多い施設である事、サ高ということもあるので、充実しているということではありませんが、現状ではこれで大丈夫です。
都心、駅から2分ということもあり、アクセスはこれ以上のところはないかと思いました。
2019-12-29 13:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日の見学のため、デイサービスがお休みであり、他の入居者もほぼお見かけすることがなかったため、雰囲気をつかむという意味で、若干物足りないところがありました。こちらの希望で日曜日の見学であったこともあり、やむを得ないところですが、また、併設しているデイサービスは以前に入居予定者自身が利用したことがったため、この点が検討の障害にはなりませんが、付き添う等は不要ですので、他の入居者やデイサービスが活動されている日程で見学の機会を提案いただければもっとよかったかと思います。
大変丁寧に対応いただき、質問も適宜促していただくなど、疑問を残さないような対応をしていただけました。
提携している医療機関は、すでに利用している、利用実績のあるところであり、安心感があります。緊急対応、見回りの体制についても、不安は感じませんでした。
併設されているデイサービスを利用することで、レクリエーションの面では満足できると考えています。また、移動スーパーが週1回やってくる点もありがたいと思います。
敷金の初期負担がないキャンペーン期間中とのことで、物入りな入居時には大変助かります。
2017-04-30 21:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン四谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンヨツヤ | |||
料金・費用 | 入居金 42~54万円 月額 35.5~48.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都新宿区愛住町3-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 607.21m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,687.63m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 27〜36m² | 建築年月日 | 2014年3月25日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ウォッシュレット付トイレ、洗面台、エアコン、ミニキッチン、収納、ナースコール、照明、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、エレベーター、浴室、洗濯室、相談室、ラウンジ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 悠翔会 |
---|---|
所在地 | 東京都港区新橋5-14-10 |
協力内容 | 健康医療相談、救急医療支援 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください