投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
静かで綺麗、全個室である点が嬉しい。エレベーターも使いやすそうであった。
丁寧に案内してくれただけでなく、こちらの事情も親身になって聞いてくれた。
完全個室であるので、何かあった場合のナースコールが頼りになる。
一般的な催しはコロナ禍を乗り越えて頑張って実施していると感じた。レクできるほど元気になれはいいのだが。
規模感はほどほどでちょうどよく、金額的にも妥当であると感じる。無理に安くせず質を保って欲しいのでこれで良いと思う。
2024-10-08 23:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とはお会いしてないのでわかりませんが、落ち着いた雰囲気ですね。職員の方は、みな挨拶していただき、親切そうでした。
説明、ご案内とも丁寧で良くわかりました。特に不明点はありません。
必要と思われるサービスは充実していると感じました。
周辺環境アクセク、設備は良いと感じました。
少し高めと思いますが、費用に見合ったサービスを提供していただけるなら良いと思います。
2024-07-06 15:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
現在は高齢の方が多いそうです。ちょうど近くに散歩に出るところを拝見しましたが皆さん車椅子で出掛けて行きました。全体的に静かで落ち着いた雰囲気で、とても穏やかに時間が過ぎている感じでした。
対応してくださった方が丁寧に対応してくださり、また、明るい雰囲気を持つ方でとても好感が持てました。
医療体制は、充実しているわけではありませんが、充分だと思います。
食事は、施設内で一から調理しているとのことで、内容も工夫されていて好印象でした。
何軒か見学していますが、立地や雰囲気、内容を見る限り比較的リーズナブルだと思います。
2024-06-12 07:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 要支援1 | 無し |
介護度が高い方が多く、病院の入院棟のような印象を持ちました。新型コロナ後、入居者同士の交流も行わないようにしているとのことで、非常に静かでした。
親切丁寧に説明をしていただきました。
我々としては必要以上のサポートを用意されていると感じました。もう少し選択肢(サポートを減らす方向で)があればと思いました。
住宅地の真ん中で、静かな環境だと思いました。ただ、施設のところでも書きましたが、新型コロナ後、感染予防から交流を行わないようにしているとのことで、その部分は残念に感じました。
サポートの充実さから考えると、特に高くはないと感じました。ただ初期費用(備品をそろえる必要がある)がかかることから、トータルで考えると高めなのかなと思います。
2023-11-25 17:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても分かりやすく対応していただけた。説明もわかりやすかった。
設備は並みだと思う。アクセスは良好。
2023-10-06 10:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
平日の午前中に行きましたが、共有スペースにいらっしゃる方がおらず、入居者の方にお目にかかれませんでした。施設の雰囲気は静かで介護度が高い方が多いのかなという印象でした。
洗濯はサービスでついており、リネン交換などもしてもらえる点は良いと思いました。
住宅地で静かですが、自宅から近く、駅にもアクセスしやすい、スーパー徒歩圏内なのは良いです。
立地がよいので適切な価格かと思います。介護度が上がるほど管理費が安くなるのもありがたいと思いました。
2023-09-28 19:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 不明 |
入居者の方を見る機会は少なかったですが、スタッフの方が丁寧に対応されている様子を見ることが出来ました。
スタッフの方に案内していただきましたがわかりやすい説明で見たいところを全て見せてくれました。
近隣への送迎サービスを行っている点が評価できると感じました。
アクセスが良い場所にあり落ち着いた住宅街の中で公園も近いので環境面は良いと感じました。
周辺の同様な施設と比較して妥当なコストパフォーマンスと感じました。
2021-11-23 21:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
施設の雰囲気は、こじんまりとした家庭的な雰囲気であるように感じました。施設長ご自身が対応してくださったので、こちらの質問にすぐにその場で答えていただけたことは良かったと思います。男女比は、どこもそうでしょうが女性が圧倒的に多いそうです。
今まで見学した施設は、まず会社側の相談員の方と話す、という感じでしたが、こちらは直接施設長が対応してくださったので、具体的な質問にもすぐに答えていただけたのはよかったです。
こちらの施設の周辺環境は、普通の住宅街にある、という感じです。そのかわり、駅からの距離は、徒歩でも歩ける距離です。街中の施設、ですね。自然環境重視の方にはちょっと違うかも、と思います。レクリエーションなどは、普通にいろいろやってくれるようでした。浴室も、普通にちゃんとしてる感じでした。
2020-11-17 02:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
老人ホーム自体初めての見学だったのですが、丁寧に説明して頂きとても分かり易かったです。
生活サポートは行き届いているのではと思います。介護サービスが外部と言う点については一長一短かなと感じました。
父は自ら動けない為、レクリエーション・行事に参加できないのでよく分かりません。アクセスとしては自宅から徒歩15分程度の距離に有る為非常に良いです。
入居費用に関しては市内の他の施設と比べても適切ではないかと思います。
2016-10-31 16:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホームソラスト市川新田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームソラストイチカワシンデン | |||
料金・費用 | 入居金 0~450万円 月額 15.6~25.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市川市新田3-5-17 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 978.79m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,675.95m² | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 18.75〜21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、インターネット接続口、エアコン、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、照明器具、相談インターホン、地上波アンテナ、電話回線、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、カウンセリングルーム、カラオケルーム、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、フロント、マッサージチェア、リビングルーム、ロビー、一般浴室、汚物処理室、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、多目的室、駐車場、駐輪場、風除室、放送設備、防災設備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
ブランド | ソラストグループ | |||
運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ①IMSグループ医療法人財団明理会 行徳総合病院 ②医療法人社団平静会 大村病院 ③なずなクリニック ④三橋歯科医院 |
---|---|
所在地 | ①千葉県市川市本行徳5525-2 ②千葉県市川市南八幡4丁目14-2 ③千葉県市川市南八幡5-10-3 ラフィーヌ南八幡1階 ④千葉県市川市北方町4-1334-2 |
診療科目 | ①内科・外科・整形外科・脳神経外科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・放射線科・眼科・耳鼻咽喉科・婦人科・小児科・麻酔科・救急総合診療科 ②内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・小児科・消化器内科・アレルギー科・放射線科 ③泌尿器科・在宅医療・内科 ④一般歯科 |
協力内容 | ①通院、入院の相談、緊急時の対応 ②入院等の相談 ③月2回の訪問診療 ④週1回の訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市川市新田3-5-17 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 菅野駅南口から37m先を右方向に進みます。 43m先を斜め左方向に進み、200m先の菅野駅入口を突き抜けます。 120m先を右方向に進み、99m先を左方向に進みます。 410m先を突き抜け、210m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 160m進むと「住宅型有料老人ホームソラスト市川新田」に到着します。 【車7分】 菅野駅南口から24m先を斜め右方向に進みます。 31m先を右方向に進み、62m先を左方向に進みます。 110m先を斜め右方向に進み、すぐ斜め左方向に進みます。 810m先の大和田四丁目北を斜め右手前方向(国道298号線)に進み、330m先を左方向に進みます。 160m進むと「住宅型有料老人ホームソラスト市川新田」に到着します。 |