投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
何ら問題無さそうです。ただ入居前の本人含めての面談が必要なので、ちょっと大変かなと感じました。
とても丁寧に説明して頂きました。あまりしつこくなく好感が持てました。
定期的に医師の診察もあり、看護士さんも常に居てくれる形のようで安心出来ます。
他との比較がわかりませんが、デイサービスも充実している感じで何ら問題無いと感じました。
洗濯、掃除も1万円で対応して頂けるとの事で、全般的に満足出来る感じでした。
2024-02-25 21:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
入居者さんそれぞれの部屋に特徴があって、その人の意思や意見、好きなことを尊重している環境で素敵だなと思いました。
スタッフの方は質問にも丁寧に答えてくださり、施設のメリット、デメリットまで伝えてくれるので信頼して話を聞けました。
看護師さんが多く在籍しており、ベットからの転落予防や睡眠中のモニタリングもできていてよかったです。
施設内にはお金を使う場所がないということは、認知症の人にとってはいい部分であると思いました。
入居者一時金がかからないことはありがたいと思います。施設利用料も適切だと思いました。
2023-12-05 11:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設内はとてもきれいで、広いのに驚きました。各お部屋は自分の家であると認識させているようでして、皆さんきれいに整頓されていました。テレビを設置されている方がほとんどで驚きました。母も入所できたらいいなと心から思いました。
入居相談員の方が非常にわかりやすく説明してくださりながら案内してくださったので良かったです。母との面談も場所等、スムーズに決めてくださったので助かりました。急いでの日程なので本当に良かったです。感謝しております。
担当医師がいらっしゃるとのことなので、おまかせできればいいなと思いました。母はあちこち調子が悪そうなので薬をたくさん服用しておりますが、まとめて処方していただければ助かるなと思いました。
食事は臨機応変に応じてくださりそうなので安心しました。食事は一番の懸念材料でしたので母も喜びそうで嬉しいです。レクリエーションの説明はありませんでしたが、期待して良さそうなので安心しております。
あれだけの施設内容での費用ですから適切かなと思います。それは安ければ安いほうが良いですが、生活する場所での費用なので仕方はないと認識されます。母には年金がありますので、うらやましいなと嫉妬してしまうくらいです。
2023-11-19 12:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者様の様子は、こんなものなのかなーという感じでした。施設は、きれいでした。
とても丁寧に説明していただきました。とても手厚い対応をしてくださる感じがしました。
施設内に常時看護師、理学療法士さんがいてくださるということでしたので、緊急の対応もしていただけそうで安心できるかなと思いました。
食事は見ていないのでわかりません。立地は、静かなところなので、良さそうだなーと思いました。近くの幼稚園の園児さんたちの活動を見ることができるということなので、小さな子供達の元気をもらえそうで良いなーと思いました。
2023-11-12 00:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 父母 | 要介護5 | 無し |
コロナ過でしたが、併設のデイサービスも窓越しにですが、遠巻きに眺めさせて頂くことは出来ました。ちょうどお昼が終わり、次のサービスが始まる前の時間で、皆さんのんびり、まったりしていました。施設は新しく、綺麗でした。
とても親切に対応して頂きました。見学時の案内もわかりやすく、途中で色々と質問させて頂きましたが、わかりやすく答えて頂きました。
新しい施設だけあり、コロナ等の患者が発生した場合に対応できる、医療用空気清浄機が備え付けてある部屋もありました。もちろん、ナーコールやベッドの動きを感知し、Wi-Fiで状況を知らせる機能もありました。
周囲の状況は畑の中にあり、とても静かな雰囲気です。食堂には厨房もあり、自分のところで作っているため、ある程度入居者の状況に合わせた食事も対応出来るようです。
入居一時金もなく、月額利用料も適切だと思います。入居時には、必要なものを一通り取りそろえる必要はあります。施設が新しいので、とてもきれいだした。
2023-02-19 12:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
今日は施設の都合上館内の見学は出来ませんでした。ホームは綺麗で職員の方は説明のみしてくださいました。
デイサービスの方が説明してくださいましたが入所した場合の入居希望者からの質問にも丁寧に答えてくださり不安が少し減ったと言っていました。
同じ敷地に訪問看護ステーションがあるようでインスリンの注射や目薬など父には合っている施設だと感じました。
今回施設内は見学出来ませんでした。ただ大きな通りから外れているのでとても静かな施設です。
医療面でのサポートが充実していてこの料金は安いと思いました。訪問医療も受けられますが家族が送迎すれば現在通院している病院も利用可能なようです。
2022-12-26 19:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9万円 | |||
施設所在地 | 群馬県太田市新野町852-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,611.83m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,645.47m² | 開設年月日 | 2018年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2018年4月27日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・眠りスキャンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼リビング・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 トレジャートラスト | |||
運営者所在地 | 群馬県高崎市棟高町1336-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あい太田クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県太田市新井町578-3 |
診療科目 | 内科, 外科 |
歯科医療 機関名 |
とりのもりデンタルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください