7月10日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
施設を案内いただいていた際、供用スペースで、スタッフのもと、入居者の皆さんが集まって和気あいあいとTV体操をしていました。施設も清潔さが保たれており、明るい雰囲気でした。
案内していただいた担当の方から、丁寧に施設に関する説明をいただきました。また、居室の案内の際も、空き室を見せていただいた後、違うタイプの部屋について、居住されている方の承諾を得た上で見せていただきました。
デイサービスや訪問介護が併設されており、安心感があると感じました。
近くにスーパー等があり、生活する上では便利な場所にあると思います。
近隣における同様の施設の相場と比較してリーズナブルであると感じました。
2025-03-16 16:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
比較的体の自由がきく方々が入られており、母には向いていると判断しました。またスタッフのあいさつも好感持てた。見学時に、簡単な体操をみんなで和やかにしており、母も興味を持ったようで、安心しました。
説明も明確にしていただき、介護施設を見学するのははじめてであり、スタッフの教育も良いと、感じました。
軽度の介護を必要とされる方々が対象のようなので、こんなものかと思った。介護度合いが、悪化した場合のサポートもしてくれるので安心。
散歩できる範囲に、コンビニ、商店等もあり立地条件は良い。散歩がてらのストレス解消になるでしょう。
事前情報通りであり、満足しました。希望条件のタイプは、想定通りにんきなのでしょうがないかな。
2024-01-30 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要支援1 | 不明 |
中にはいると歌声、笑い声が聞こえたり…明るい雰囲気で安心しました。介護度は、低い方が、多いようでした。
スタッフの方の挨拶は、皆さんにこやかで好感がもてました。書類や面談の日程など段取りも良かったです。
今、通院しているクリニックにそのまま通院できるので精神面で負担が、少ないです。
自宅から車で10分位と近い事がありがたいです。静かな住宅街ですが、近くにスーパー、ホームセンターなど買い物に便利な点も良いです。
入浴が、毎日希望の母にとって、個室に浴室があり自由に使用できる事がとても満足している点でした。費用も予算内で良かったです。
2023-10-17 22:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
通い(通所)の様子を拝見しましたが、とてもアットホームな雰囲気で、温かな気持ちになりました。隅々まで綺麗に整理整頓されていて、とても居心地が良く感じました。
料金シュミレーションを作成していただき特に分かりやすかったです。とても丁寧で分かりやすい御説明をいただきましたし、些細な質問にも丁寧にお答えいただき、安心しました。
医療度が高くなった時のサポート体制もしっかりしてある事に安心しました。日勤帯は看護師の方がいらっしゃって、対応してくださるので安心しました。
近くにスーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどの商業施設が充実しているので、生活必需品の購入にも便利だと思いました。施設は住宅街にあるので、静かで落ち着いている所も良かったです。
入居一時金が無いのが助かります。月額利用料は、いろいろ対応してくださっているので、適切だと思います。
2023-10-03 21:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
お昼過ぎに伺ったので、入居者の方達はお部屋でおやすみになっていました。施設の中はとても綺麗で過ごしやすそうでした。
当日の見学依頼でしたが、快く受け入れてくださいました。副施設長さんにお部屋の案内と施設の仕組みなど親切に詳しく教えていただきました。
スタッフの人数などは他の所と同じような感じです。
立地は静かで良いところだと思います。
何処の施設も似たような月額だとおもいます。費用概算を作ってくださったのでとても分かりやすかったです。
2023-09-29 19:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
入居者の方の様子は分かりませんでしたが、施設はきれいで、デイサービスの方達が楽しそうに体操したりしていました。
相談員の方は、とても親切丁寧に応対して下さいました。スタッフの方も、すれ違うと明るく挨拶してくれました。
介護付きの所では無いので、何かあった時の医療体制とかは無いものの、夜中の見回りはしてくれるとの事だったので、安心しました。
行事などは色々ありそうでした。あと、スーパーのトラックが来たり、焼き芋屋さんが来たりと買い物する事が出来るらしく、楽しむ機会があっていいなと思いました。
利用料は適切なんだと思います。
2023-02-23 22:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナ感染対策のためか、入居されている方々にお会いすることは出来なかったのですが、デイサービスの方々は、和やかな雰囲気の中穏やかにされていました。
こちらの質問に対し、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。言葉遣いや話し方も良かったです。
まだ入居していないので、詳しいことはわかりませんが、歯科往診などもあり、入居しながら診療できる点は良いと思います。
近くにお店がたくさんあり、買い物支援や移動販売など、生活必需品は揃えられるし、施設の周りは静かなので、穏やかに過ごせると思います。
居室にはクローゼット、洗面台、ミニキッチン(流し台)洗濯置き場、お風呂がついており、家具と家電があればアパートと変わらない造りになっています。室内もきれいなので満足です。
2023-02-18 09:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方とは、二、三人見かけただけでしたが、職員の方々も気軽に挨拶していただき明るい雰囲気でした。
相談員の方が説明してくださり、施設内も案内していただいたので、パンフレットで見ていたところも良くわかりました。
ナースコールがあり、看護士もいるとあったので、安心かなと思います。
食事は外部委託との事でしたが、今のところ通常の年配の方の食事で大丈夫なので特に問題はありません。とくし丸が来て買い物もたまにできるのは、気分転換になって良いと思います。
病院への通院の件について、確認するのを忘れましたが、身近になったら対応したいと思います。
2022-11-12 14:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
全体的にきれいで秩序が守られていると感じた。相談員以外の人とあわなかったため、施設の雰囲気がつかめなかった。
入居相談員の方の説明は分かりやすく好感持てた。
サービス付施設なので施設単独での介護の評価はしずらいです。説明では、みとりはできないので入居者が自立できることが前提とのことでこちらの要望とはあわなかった。
周辺の環境的には最高の立地であると思います。
費用的には手頃で安心していますが、入居者の要望に応じた全体コストが分からず、残念!
2022-02-12 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要支援2 | 軽度 |
入居者は少人数で、静かで穏やかな雰囲気を感じました。施設も新しく快適に過ごせるような印象でした。
見学時の案内や説明は、わかりやすく丁寧で大変良かったです。こちらの質問にも的確な答えで、安心して入居できそうな印象でした。
実際に入居してみないとわかりませんが、ナースコールも付いていて24時間の見守り体制が整っており安心です。デイサービスも併設されているので、入浴や歩行訓練のサービスを期待できます。
食事に関しては、個別に合ったものを提供しているようで安心です。立地や周囲の利便性も良く、住宅街で静かで落ち着いた環境で大変良いと思いました。
入居一時金がないので大変助かります。他の施設に比べれば安いほうだと思います。
2021-04-08 18:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 祖父母 | 要介護3 | 軽度 |
コロナの影響で施設内の見学が出来なかったため入居者の様子等は見られなかったが、新しくてキレイな施設だった。帰り際にチラッとしか見れなかったが共有スペースはにぎやかな飾り付け?掲示物?が飾られていて明るい印象だった。
施設内が見られなかったため、担当の方(男性)がパンフレットを使って丁寧に説明してくれた。質問や不安なことにも1つ1つ丁寧に答えてもらえた。説明も分かりやすかったし、入所後のイメージもわく説明だった。
現在の訪問看護や医師の往診を継続出来ることや、デイサービスを併設しているので1つの施設内ですべて介護も医療も出来るのがありがたい。祖父は酸素をしているため車に乗っての移動はとても負担が大きいので、身体的な負担がかなり減るとおもう。
外部との交流があるレクリエーションはコロナのため中止しているそう。
はじめての入所なので値段についてはまだよく分からないが、すべて1つの施設内で完了することを考えれば高くはないのかな、と思った。
2020-08-21 17:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
きれいな施設で、説明をしてくださった佐藤さんも、職員の方も感じが良かったです。
案内も分かりやすく、言葉も丁寧で、施設スタッフの方の挨拶も明るく元気でした。
介護サービスの内容の質問にも、くわしくおしえてもらえました。
2020-03-20 16:46
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
特別な設備があるわけではなく、不足しているわけでもなく、ごく普通かと思います。
生活保護受給者の入居可能性について、可能性の話も含め、丁寧に説明いただいたと思います。
デイケア部分が併設されていることもあり、適度に満足ができるのではと思います。
食事はチルド配送されたものを配膳しているとのことで、食中毒リスクが軽減されているものと思います。
生活保護対象者の入居人数が増えることを望みますが、対象者の空きがあれば条件は良いものと思います。
2019-09-28 07:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者はあまりにぎやかなところが好きではないので、静かでゆっくりと生活できる感じで大変良かった。
丁寧に説明してくれたので好印象。スタッフも笑顔で挨拶してくれたので気持ちよかった。
特に問題はない。ただ、最初の説明で入居した際にはケアマネさんも変更する必要がある旨の説明だったが、いろいろ聞いたらケアマネさんを変更しなくても大丈夫とのことだった。だったら、最初からそのように説明してほしい。施設側の事情も分かるが、こちらの意向や意見を聞いた上で応対してほしかった。
駐車場が若干狭い感じがした。路上駐車でもいいのだが、周りに住宅が多いので迷惑になりそうな気がした。
入居一時金がないのがたいへんありがたい。施設によっては退去時に数か月分徴収するところがあるが、ここは1か月分で良いとのこと。大変満足。
2018-12-30 07:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
お会いした方は無理のない範囲で自分で洗濯をするところでしたが、とてもにこやかでした。雰囲気も温かみを感じられました。
とても丁寧に、施設内を案内してくださりました。こちらが出向いたときもちゃんと資料を用意してお待ちくださっていました。
デイサービス併設なのが安心なこと、洗濯機も無料で使えるあたりが助かります。まあ、お風呂の見守りなども徹底されてあるようです。
近くには徒歩で行けるスーパーや公園などがあり、とても環境は良いと思いまさした。
施設を見た限りでは妥当なところかと思います。物干しが部屋にあったりするのはとてもよいと思いました。全体的にあったかいので、温度差がないのが良かったです。
2017-10-29 21:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の立地も良く、建物も新しく、もし母が入所出来れば快適な生活が出来ると思いました。残念ながら入所されてる方の様子は見る事は出来ませんでした。
日曜日、突然の訪問にも丁寧に対応して頂きありがとうございました。説明もわかりやすかったです。
施設の種類によってサービスの内容は違いますので、改善してほしい点は特にありません。
周辺環境は最高だと思います。庭も薔薇があり、満開が楽しみです。
部屋の設備からいえば良心的なコストだと思います。家族してはありがたいです。
2017-03-05 19:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートフルコート悠と里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートフルコートユトリ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.7~14.2万円 | |||
施設所在地 | 福島県福島市南沢又清水端81 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 18.21〜25.16m² | 建築年月日 | 2012年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、浴室、キッチン、収納緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 駐車場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 北福島タクシー | |||
運営者所在地 | 福島県福島市南矢野目桜内36-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福島県福島市南沢又清水端81 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
来客者向け駐車場のため、入居者専用はありません。 |
交通手段 | 【徒歩14分】 岩代清水駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、47m先を右方向に進みます。 250m先を突き抜け、78m先の清水支所西入口を突き抜けます。 41m先の清水支所西入口を左方向に進み、470m先を右方向に進みます。 94m先を斜め左方向に進み、120m進むと「ハートフルコート悠と里」に到着します。 【車5分】 岩代清水駅からすぐ斜め右手前方向に進みます。 30m先を斜め左手前方向に進み、48m先を斜め右手前方向(県道3号線)に進みます。 320m先の清水支所西入口を斜め左方向に進み、500m先を右方向(福島西道路)に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、120m進むと「ハートフルコート悠と里」に到着します。 |