投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方とは直接お話ししたりとはしませんが、部屋が覗けるような形でたまたま見てしまった方もテレビを見ていらしたのですが、ニコニコしていらっしゃいました。あと家族が来ているのか、外に散歩に出られている方もいました。雰囲気は明るかったです。
相談員の方は、親身になっていろいろ教えていただきました。今後の進め方とか不安に思っていたことが少し開けた気がします。
望んでいた通りになりそうな医療体制でした。ただ病院に行くときには家族が来て連れて行く。救急車も家族が来て連れて行く言うところに関しては誰かしら対応できればいいんだけどもやはり近くのところ施設がいいなと思いました。
駐車場がなく、近くのコインパーキングに止めていくようかなと思っております。今回は自転車だったので駐輪場を使用しました。駐輪場は奥まったところにあり、盗難の危険性が全くない場所にありました。近くにコンビニがあり、急に買い足すものがあるときに便利かなと思いました。
もろもろかかるお金を計算していていただいて、わかりやすく説明していただきました。経済的に家族が負担を感じるようであれば、生活保護などのことも検討してみたらと言う話もあり、とても参考になりました。
2025-01-28 12:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
介護度が高い方が多いようですが、建物も雰囲気もとても明るかったです。
スタッフの方々は明るく挨拶して下さり、活気がありました。
1人部屋にいると寂しがる母にとって、デイサービスが併設されていてリハビリとデイサービス両方利用する事が出来るのはとてもありがたいです
料金は適切だとおもいます。明朗でわかりやすく、高額でないのが、ありがたいです。
2025-01-04 16:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
個室は広く明るい感じで良かったです。ホスピスで医療が必要な方々なので、入居者同士の交流はないようで落ち着いた雰囲気でした。
1人で悩んでいたので、色々と話しを聞いてくださり、経験談なども教えていただき、とても安心しました。
医療は外来の扱いで費用も抑えられそうで良かったです。
落ち着いた住宅街で家から近いし,面談も自由で良かったです。お食事もプラス100円で対応して頂けるようで、助かります。
緩和ケア病棟の個室代と比べたら安く抑えられるのかと思います。
2024-12-21 22:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者のかたは各部屋におられたので多くは拝見してませんが数名のかたはテレビのある広間で談笑されて雰囲気は良かったように見えました。ホスピスなので介護度は高い方が多かったように見えました。施設内も明るく感じました。
施設の説明や案内をしていただいた施設長さんはじめスタッフさんも皆さん挨拶をして下さり、説明も簡潔でわかりやすかったです。
自宅で生活していた時に往診していただいてた診療所も引き続き往診していただけることと、看護師さんが24時間常駐されていることは安心です。
周辺の環境は静かで日当たりも良さそうで建物全体も明るい印象を受けました。
入居一時金は少し痛手ですが月額の利用料は他の施設と比較しても安価だと思います。
2024-12-10 18:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
親切かつ丁寧に説明していただけました。また、こちらの疑問点にも適切な回答をいただきました。
緩和ケア病棟に入院していて、退院にともない、かなりサポートしていただけそうなので満足しております。
食事はお弁当なので、コストカットしているが、ある程度妥協はしないとと思いました。
色々お話を伺い、削れる費用もあったので、思いの他希望金額に近くなりました。
2024-06-13 19:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
落ち着いた雰囲気でよかったです。ホスピスなので全体的に静かで落ち着いていると思います。
こちらの状況を理解してくださり、いざという時に頼りなると思ってます。本人が先に緩和ケア病棟への入院を希望しているので、退院の際に改めてご相談させていただきたいと思っています。
部屋の近くに看護師の方がいるので、何かあればすぐに様子を見ていただけると思いました。
ホスピスなので、レクリエーションなどは不明ですが、思ったより面会に行きやすい立地だと思いました。
面談の際に丁寧にご説明いただき、安心できました。時期が来たら、改めてご相談させていただきたいです。
2024-05-23 15:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 知人 | 要介護5 | 無し |
介護度が高めの入居者が多いらしく、入居者との触れ合いはありませんでした、施設スタッフの方たちが、機敏に明るく動いていたのが印象的でした。
初めての入居相談でしたが、相談員の方が段取りよく説明していただいたので、助かりました。
まだ、入居前なので詳しくは解りませんが、相談員の説明を信頼して、お任せするだけです。
住宅街でスーパーもあり、良い場所だと思います。
入居費用がかかりましたが、月額が周りの施設と比べても、費用的に助かりました。
2023-03-25 11:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ渦ですし、皆さんお部屋でお過ごしのようで、入居者の方にはお目にかかれませんでした。静かで落ち着いて過ごせるのではないかと思います。
お忙しいところ無理を言ってお時間を作って頂きました。ご説明頂いた方は明るい雰囲気で感じが良く、他のスタッフの方も若い方が多そうで、和気藹々と良好な関係でお仕事をされているのでは無いでしょうか?
医療体制を重要視して探しているのですが、大学病院からの紹介でもあり、信頼できるのではないかと思います。
近所にパーキングがあります。住宅街にありますが、近隣にお店もあり不便なことはなさそうです。
個室で24時間安心して過ごせて、こちらのお値段は有り難いと思います。
2023-02-26 16:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
寝たきり状態での入居だったので色々と不安だったが、迅速に、かつ丁寧に対応して頂いた。他の入居者と交流する機会はありませんでしたが、施設は明るく雰囲気は落ち着いていたと思います。
施設長から施設説明用の自家製ファイル一式を頂き、丁寧に説明して頂いた。空きがなく、すぐの入居が難しい状況だったが、優先して対応して頂き、希望した日程で入居できました。とても感謝しています。
母にとっては医療体制が充実していることが大きな条件だったのでとても助かりました。食事がうまく取れなかったので厄介だったと思いますが、しっかり対応して頂きました。
毎回車でお見舞いに行っていたので、駐車場がなかったのが少し残念でした。たまたま入居日が誕生日だったので、誕生日のお祝い儀式をしてもらいました。(記憶に残りました)
ケアホスピスということで入居条件は厳しいと思いますが、入居費用自体はとてもリーズナブルで何の不満もありません。入居できて良かったです。
2023-01-31 11:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
細かいところまで、とても丁寧にご説明頂き、安心して検討できそうです。また、かかる費用も細かく説明頂いて、納得して支払える気がしました。入居までの手続きも、分かりやすかったです
看護体制、医療体制も充実していて安心してお願い出来そうで良かったです。
近所には、マイバスケットやセブンイレブンがあり、近隣には有料駐車場もいくつかあるので、便利そうです。
今いる施設より安くすみそうなので、大変助かります。これで安心して住めるなら、文句なし!です。
2022-08-16 20:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の皆様はお部屋でゆっくりくつろがれていらっしゃいました。
ホーム長の方の説明はわかりやすく的確でした。質問にも全て丁寧にお答えいただきました。
看護師さんが365日24時間在中とのこと、医療体制がとても手厚く、安心しました。
食事をお部屋へ運んでくださるサービスがあるそうです。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがありお安くとめられました。
スタッフの方達が感じ良く、コスパも言うことなしですぐ満床になるのは納得できました。
2022-07-23 12:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設内のファブリックをピンク色に統一してあり、施設内が明るい雰囲気で圧迫感がなく良かったです。コロナ禍で入居者や介護士の様子など見れなかったのは残念ですが、個室の様子はモデルルームを拝見できイメージしやすかったです。少しでも介護士からの話も聞くことが可能であれば尚良かったと思います。
相談員の説明は分かりやすく、こちらの話も遮ることなく聞いて下さり安心感がありました。
24時間看護師常駐、医療機関との連携、リハビリ内容など希望していた通りで緊急時の対応も問題ないと思います。
駅から徒歩範囲で行ける点、周辺が静かな点は希望通りです。駅周辺はスーパー薬局等があり面会の際に必要なモノを購入出来るので便利だと思います。
ベッドや車椅子は介護保険でレンタルが出来るので、食事費用を含めて総合的にコストパフォーマンスは良いと思います。
2022-06-06 23:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療対応住宅 ケアホスピス橘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウタイオウジュウタク ケアホスピスタチバナ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市中原区下小田中6-8-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 988.42m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1.724m² | 開設年月日 | 2020年5月1日 | |
居室面積 | 13.44m² | 建築年月日 | 2020年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | 2か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 AT | |||
ブランド | ケアホスピス | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス14F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市中原区下小田中6-8-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 武蔵中原駅南口からすぐ斜め右方向に進みます。 60m先を右方向に進み、27m先を突き抜けます。 310m先の大戸小学校入口を左方向に進み、630m先を右方向に進みます。 150m進むと「医療対応住宅 ケアホスピス橘」に到着します。 【車5分】 武蔵中原駅南口からすぐ斜め右方向に進みます。 69m先を斜め右方向に進み、560m先を斜め左方向(中原街道)に進みます。 550m先を左方向に進み、46m進むと「医療対応住宅 ケアホスピス橘」に到着します。 |