投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
介護度が高い方が多いようでしたが、皆さん落ち着いてリバビリやレクリエーションを楽しんでおられました。リハビリテーションも皆一斉に同じことをするのではなく、各々がやりたいことをやっている感じでした。
とても分かりやすく説明してもらいました。色々相談させてもらったのですが、その場で調べてくれるなど、丁寧に対応してくれました。スタッフの人数も多く、目が行き届いている印象をうけました。
敷地内にクリニックがあり市内の病院と連携している、24時間看護師が常駐している点が安心してお願いできると思います。
食事風景を見ることはできませんでしたが、階ごとに集まって食事する点が、適度に皆さんとコミュニケーションを取りながらも少人数なので、見守りができているのではないかと思います。
やはり、介護度の点から見積もりは高額になりましたが、施設の設備・対応から少々高くてもお願いしたいと思いました。敷地内ににクリニックがあるので、送迎費用等がかからないのが対応が早いだけでなく、費用が抑えられるのでいいと思います。
2023-07-28 11:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
説明を受けている隣ではデイサービスが行われており、職員さんの活力を感じました。
すれ違う職員さん皆さん挨拶をしてくれました。分かりやすく説明もしていただきました。
医療機関隣接というメリットは充分感じることができました。ただ寝かせておくだけでなく、耳から、雰囲気から刺激を感じてもらおうと工夫されていました。
アクセスに関しては迷うことなくスムーズに着けました。
2023-05-19 18:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
病院と連携しており、綺麗な建物で清潔感があった為、満足しました。
親切かつ丁寧に解りやすく説明してくださり、見学出来てとても良かったです。
医療体制が整っているところや、スタッフの方々も人数が揃っているのかなと思いました。
レクリエーションも、見学に行った日にはカラオケや誕生日会のイベントがあり、楽しそうな声が聞こえてきました。
費用はこれだけの整った環境で安い方だと思います。
2021-03-15 09:00
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
アクセスは自宅と施設までが車で約1時間程なので、場所的には問題はないです。
施設担当者の説明が一切なかった為に今パンフレットを見ています。食費がやや高いように感じますが、想像で豪華な食事が出るのではないかと思っています。
2020-08-25 15:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
経営理念がしっかりしている点、入居者の方々の笑顔、所内にあるデイサービスの方々の楽しそうなやりとりを見て、好感が持てました。介護度は様々でしたが、その状態に応じて対応している姿を見て、どの介護度でも適切に対処して下さる施設だと思いました。
施設長自ら説明して下さいました。こちらの施設の事だけではなく、施設探しの事について何でも聞いていいと言って下さり、聞きたい事も聞けてありがたかったです。今、施設を焦って探している訳ではないので、入居契約に至るまでの話しにはなりませんでしたが、これからの施設探しに関して非常に役立ちました。
クリニック、デイサービスなどが敷地内に併設されており、理想的な形態だと思います。スタッフの多さも安心できる要因でした。
土地柄もあり、お風呂は温泉。観光地ですが、少し中に入った立地で、静かで環境は良好。
入居費用はなし。月額費用は、内容を考慮すれば安い位だと思います。自分の許容範囲の金額なのであれば、オススメです。
2019-10-09 08:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の様子はあまりみれなかったのですが介護度が高い方の看護をよくされているようでした。
とても丁寧に接して頂きました。看護師がつねにいるのも安心です。
昼間だけでなく夜間も看護師が駐在どの事で安心だとかんじました。
食事はみれませんでしたが自家厨房で手づくりとのことでした。
合った費用のご提案をして頂きました。コストパフォーマンスはかなりよいと思います。
2019-02-13 14:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護度の高い人はそれほどいないのか、大人しく昼食を食べられていました。昼食で見れなかったのですが、廊下に置かれたソファーでは女子会のような雰囲気で話されていると伺いました。
質問にも的確に答えていただき、施設のポイント(ウリ)もよく分かりました。
デイサービスを土曜日にして行こうとか、周りの意見を取り入れて試していく考えはいいと思いました。
リハビリの取り組む姿勢を伺い、今の状態を改善する可能性を感じました。
荷物を考慮して個室を探している中、ちょっと頑張ればいけるかもという予算でした。
2019-01-20 16:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設内がとても清潔で落ち着いた雰囲気なのがとても好印象でした。土曜日の午後だったため何人かの方はホールにいらっしゃいましたが、多くの方は自室で過ごされているようでした。入居を考えている父は、認知症があり、音や他人の話し声などに敏感なので、この落ち着いた雰囲気が合っていると思いました。
相談員の方の説明が丁寧で、こちらの要望を良く聞いてくれました。またスタッフの方々も会うと明るく挨拶をしてくれました。
クリニックが併設されており、入居後は医療については全面的にお願いできそうです。また地域の主たる医療機関とも連携もあり安心です。
近くにバスのターミナルがあり便利です。コンビニもあります。しかし施設の周りは静かな環境です。次回は食事やデイサービスの様子なども時間を合わせて見学できればと思います。
開業されて四年目で施設はとても新しく清潔、併設されたクリニックの先生も専門性が高く信頼できます。部屋代と食事代以外は介護保険でまかなうことになっていますが、医療に関しては施設内でお願いできるので送迎料など節約できるのはありがたいです。
2018-10-04 23:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
医療が身近にあって安心、ふれあいが好きな方にはピッタリ。でもデイケアを週2回は必ず参加しなければならないので、親にとっては負担になることも。見学はすごく親切にアドバイスもいただいてよかったです。
すごく親切にアドバイスもいただいてよかったです。頼りになりました。
医療はすばらしいと思います、生活サポートはひとそれぞれの社交性を重視していただけたら助かります。
みなさん楽しそうに明るくされていました。。
よかったです。払っていける額だと思います。隣の建物にお風呂があるのですが、住むところにあると助かると思います。
2018-07-09 16:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
病院施設と併用しており、24時間体制で看護士が常駐しているので、安心感が期待出来た。入浴設備も十分で部屋も広く清潔にされていた。
丁寧に施設の案内と相談にのってくた。また、今後の進め方についてもご指導頂いた。
クリニックが併設されていて、定期的に往診もありまた24時間看護士が常駐しているメリットは大きいと感じた。
相撲取りの慰問や毎月のイベントなどで飽きない様な工夫があった。
有料型なので多少の支出は仕方ないが、医療が充実している付加価値があるので、妥当と思われる。
2018-06-17 08:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
案内は丁寧で、質問に対する回答も充分満足した。ただ、案内の担当者以外とすれ違った際に職員のあいさつなどはなく、普段からこのような暗い雰囲気なのか、と思った。施設内で目にしたスタッフは年配に見える方ばかりで、体力が必要な介護を充分に行えるのかは少し不安を感じた。
観光地の中心部であり、機械浴以外は温泉を利用、散歩なども付近を回るという事で環境自体は悪くないと思う。現在、入院中の入居予定者がとっている食事の内容を説明すると同様に対応をしてくれる、との事。施設の部屋は引きこもりを避けるため、あまり快適性を重視はしていないと取れる説明を受けた。たしかに部屋は狭く、トイレ付きの部屋と無しの部屋が同じ広さであり、トイレがある分狭くなるという説明から、室内は閉塞感を感じる。
月々にかかる費用を聞いたが、サ高住の費用と変わりないように思う。クローゼット等の収納設備はなく、入居者が用意するとの事。
2017-04-08 11:38
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム エミアス鉄輪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム エミアスカンナワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.8~14.2万円 | |||
施設所在地 | 大分県別府市鉄輪628-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,975.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,044m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | 2014年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、介護ベッド、トイレ(一部居室)、冷蔵庫(一部居室)、テレビ(一部居室)、タンス等(一部居室)、家具(一部居室) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
食堂、介護浴室、ユニットバス、トイレ ※以下の施設を併設 デイサービス、訪問介護事業所、訪問看護事業所、居宅介護支援、内科診療所 |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 BLS | |||
運営者所在地 | 大分県別府市鉄輪628-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 明石Mクリニック |
---|---|
所在地 | 併設 |
診療科目 | 内科、リハビリ、認知症 |
協力内容 | 定期的な往診、緊急時対応、健康診断など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください