7月20日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
色んな年齢層がいらっしゃるので楽しそうです。施設の内装、設備も不足ありません。
相談員の方がとても親切で、説明も分かりやすく、前向きに考えられました。
医療施設が近くにあって、徒歩で通えるのでとても安心出来ました。
駅までが遠くなく、殆どの施設が整っている、場所が分かりずらいだけで他には問題は見当たらない。
一時金以外の費用が安いので助かります。一時金もさほど高くなく、荷物も持ち込めるので問題ありません。
2024-12-14 12:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
20室あって、空きは一階の部屋。70歳以上の高齢者は一人で、20歳代の若者が多い。風呂は広くて、洗濯機も4台あって、キッチンやダイニングは家庭的。若者と交流したい元気な自立シニア向け。うちは自立しているが今後の健康に自信がない80歳代なのと、夜二~三回はトイレに行くので(男子トイレは二階)難しそうです。部屋は通常の老人ホームと同じ位のワンルーム、押し入れあり。高齢者向けに24時間動きがない場合のセンサーあり。丁寧にご説明頂きました。シェアハウスとしてリーズナブルな料金設定だと思います。ありがとうございました。
上記のとおり、入居者の状況により、合う合わないがあると思います。
駅から徒歩7分。閑静な住宅街にあるので、そういう環境が望まれる方は良いですね。
老人ホームと比較すると、大変リーズナブルな料金設定ですので、元気な若者と交流したいシニアにとっては良いと思います。
2022-03-27 10:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
若い方が多く驚きました。皆明るく、ここの施設に満足されていると感じました。
施設のコンセプトを丁寧にご説明いただきました。非常に共感しました。
つい最近バーベキューをされたとききました。自由に暮らしている中で住民同士の繋がりがあるのは素敵と感じました。
上記しましたが、男女トイレは各階に欲しいと思います。階段しかない施設なので、階段を使えなくなった時、トイレが使えなくなります。
2019-06-16 18:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
シェアハウスでもとてもお掃除が行き届いていました。若い方などもいて笑顔で挨拶していただいたり共同スペースで皆でお話しができるようで高齢の方には良い刺激になりそうです
少し早く着いてしまいましたが直ぐに案内されこの施設の良いところ悪いところもとても丁寧な説明で母も理解ができたと思います。
色々な年齢層がいるのは良いところでもありましたが介護の面で高齢の方の割合がすくないので少し不安はありました。
お部屋は十分な広さと明るく綺麗でした大きなお風呂もあり住宅街でとても静かで環境も良かったですが、歩くのが嫌いな母には駅からの距離がありました。
このような施設の見学は初めてなので相場はわかりませんがお部屋やお風呂などを拝見してシニア賃貸考えれば安いと思います
2019-04-30 12:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
いろいろ説明を聞き、自分が想像していたものとは違い、共感いたしました。
見学手続きなど、行なって頂き、スムーズに話しが、進みました。
入居後、介護が、必要になったときにも、対応してくれる。という事が安心出来ました。
キッチンスペースが、皆さんと共用出来、楽しい団らんが出来るイメージがありました。
介護施設とは、違い、シェアハウスという方が大きい為、普通の賃貸という感じで、とてもお安いと感じました。
2019-02-16 21:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
異年齢の方々が思い思いに暮らしている様子が分かりました。みなさんが主体的に生きている様子が伝わってくる素敵な施設でした。
スタッフはオーナーさんひとりだけお会いしました。シェアハウスについて教えてくださり勉強になりました。介護サービスは自分で選んで入れていくことで、生活を組み立てることができると聞き、自分の人生をどう締め括るのか?その覚悟が必要だなとも思いました。
夜間の見守りサービスは人感センサーによるものでした。6時間センサー反応がないとオーナーさんと家族にメールが届くというシステムでした。自立した生活をモットーにされているのが分かりました。
食事は自分で作るか、介護保険で作ってもらうか、お弁当を発注する方法でした。黙っていてはゴハンにありつけない!自分で食べたいものを選んで、用意する。これもなかなか、面白いですね。駅から歩ける距離で閑静な住宅街にありました。静かで穏やかな環境でした。トイレは共同で1階フロアに個室が2個しかなく、少ないと感じました。トイレまでの動線に手すりがあると良いと思います。
アパートを借りるのと同じような感じです。入居金が98万円、月々10万円これに訪問介護を加えると13万円そして食費を加えると1ヶ月17万円位になるかな?プラス医療費などもかかると思います。この金額を高いと感じるか妥当と感じるかは住んでみないとわからないですね。
2018-10-06 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
静かな住宅街の中にあって老人ホームというよりは、シェアハウスでした。共同のキッチンも風呂場も個々の部屋もペンションに来たような感じでした。入居者の方は、若い方が多いようで、今現在元気な老人にとっては刺激があっていいと思います。
施設の方向性などを説明していただき、わかりやすかったです。近隣の散歩コースや医療機関なども教えていただきました。
医療機関もそばにあること、自室での安否確認など比較的元気な人が対象だと感じました。
立地はいいと思います。食事は自炊または食べに出る、あとは弁当を配達してもらうのいずれかでした。レクリエーションは地域の催しを利用したものでした。
2018-08-26 21:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | SHIFT調布 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シフトチョウフ | |||
料金・費用 | 入居金 33.7~62.7万円 月額 8.7~9万円 | |||
施設所在地 | 東京都調布市東つつじケ丘3-10-3 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 619.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 491m² | 開設年月日 | 2018年4月15日 | |
居室面積 | 12.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、フローリング、人感センサー、収納スペース、収納棚、ケーブルテレビ回線、地上波アンテナ、インターネット接続口、照明器具、窓枠 物干し、避難設備、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、フロント、ウッドデッキ、スタッフルーム、トランクルーム、メールボックス、リビングルーム、マッサージチェア、バーベキューコーナー、中庭、ガス乾燥機(有料)、共用トイレ、厨房室、各階ダストシュート室、和室、囲碁、地域交流スペース、多目的室、大浴場、宅配ボックス、家庭菜園、将棋、屋外喫煙場所、座位型シャワー、洗濯室、洗濯機(無料)、洗面室、玄関ホール、バイク置き場、花壇、避難設備、防災設備、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場、麻雀台 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | サンクチュアリ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 新潟県三条市帯織2342-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都調布市東つつじケ丘3-10-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
長期契約はありません。 |
交通手段 | 【徒歩9分】 つつじヶ丘駅北口から160m先を右方向に進みます。 290m先を左方向に進み、86m先を右方向に進みます。 220m先を右方向に進み、27m進むと「SHIFT調布」に到着します。 【車8分】 つつじヶ丘駅北口からすぐ斜め右手前方向に進みます。 46m先を突き抜け、110m先のつつじヶ丘交番前を右方向に進みます。 530m先を斜め左手前方向(国道20号線)に進み、300m先を斜め右方向に進みます。 110m先の滝坂下を左方向(国道20号線)に進み、560m先を斜め左手前方向に進みます。 110m先を斜め右方向に進み、72m先を左方向に進みます。 36m進むと「SHIFT調布」に到着します。 |