みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
生まれ育った土地を離れずご家族や友人の近くで暮らしたい。訪問介護事業所とデイサービスも併設されていて安心して楽しくお過ごし頂けます。
東京都葛飾区細田1-16-9
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
私たちの介護施設では、提携している医療機関、歯科医院との訪問診療サービスを通じ、安心と健康を第一に考え、ご入居者様に安全な毎日をお過ごしいただけるよう努めております。
24時間・365日、スタッフが各フロアに常駐し、一人ひとりのご入居者様に寄り添った生活支援をいたします。
ここでは、ご家族様や新しい仲間と過ごす楽しい日々を創り出すことができます。
また、ご自身の自由な時間を有意義に使っていただき、毎日を充実させるお手伝いをいたします。
あなたの新しい生活のスタートを、私たちは全力でサポートいたします。
全室18㎡以上の広さを確保した開放感あふれる居室がございます。ご愛用のものを持ち込めばいつものお部屋で過ごすことができ、生活のストレスも感じられません。
提携している訪問先は、訪問診療、訪問看護、訪問歯科のほか、2カ所の美容院さんのどちらかが毎月来所してくれます。一つは渋谷区代官山のカリスマカット、もう一つは地元葛飾区の美容院さんです。どちらでもお好きな美容院をご利用ください。
この日は地元のフラダンスサークルが来てくれて皆さんとても楽しそうです。ほかにも歌と踊りの会や手品のボランティアなど、楽しいボランティアさんが来所してくれます。
初夏から夏にかけて、屋上で家庭菜園を楽しめます。都会の真ん中なのにさんさんと降り注ぐ太陽の下、きゅうり、トマト、ピーマン、ナスなどの野菜や甘いスイカまで収穫することができます。夏野菜で作るカレーライスは最高の味です。
道路側から建物を見た際に、1階部分に大きな看板が付いているのですぐに判別できます。建物の左側には外階段があり、非常時の対策も万全です。
天井には均等に照明が付けられており、室内を隅々まで照らしてくれるのでいつでも明るい環境の中で過ごせます。
お部屋にはご愛用のものをお持ちください。自由度の高い広々とした居室ですので、飾り付けも思いのままです。
ご利用者様がのびのびと、ご自分らしく過ごせるように。さまざまな思いを込めて高齢者住宅をご用意いたしました。
出入口では、ようこその張り紙で来訪者様を迎えています。そのそばには紅葉の飾りを沢山付けており、より歓迎ムードを高めています。
お食事や団らんはリビングで。ご利用者様同士のふれあいや交流もあり、いつも生き生きとお過ごしいただけます。
通路はまっすぐになっており、とても歩きやすくなっています。壁は木目調と白で統一されているので、ナチュラルな雰囲気を感じることができます。
入居者の方々は天井に付けてある器具を使ってトレーニングをすることができます。外から窓を覗かれないよう、すりガラスを採用しています。
トイレットペーパーは便器の横の壁に付けてあり、普段と同様にご利用いただけます。緊急呼び出し装置を設置しており、常に安全に気を配っています。
蛇口は先端が伸縮するようになっています。そのおかげで流し台を掃除しやすくなっており、いつでも清潔に保つことができます。
左側にあるシャワーの下側には台があります。そこにはシャンプーなどの小物を置いてご利用いただくことができます。
ご利用者様の憩いの場としてお楽しみいただいている屋上スペース。デイサービスで家庭菜園も作っています。
掲示板には暦を掲示しているので、いつでも日付を確認できます。その日の食事のメニューをお知らせしており、毎日の食事が楽しみになります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 48,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月14日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18.46m² 26室 |
賃貸借方式 | 15.8 万円 | 18.9 万円 | |||||||
15.8 | - | 7.9 | 1.6 | 4.8 | 1.3 | 3.3 | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
毎朝7時頃、各居室にスタッフが伺います。(他時間帯も必要に応じて訪室。朝夕食時、声掛けにて状況把握)
|
|
頻度 |
毎日2回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクフルールホソダ | |||
料金・費用 | 入居金 15.8万円 月額 18.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都葛飾区細田1-16-9 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 627.43m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,260.77m² | 開設年月日 | 2012年9月28日 | |
居室面積 | 18.46m² | 建築年月日 | 2012年9月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | スミカフルール・ケア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都葛飾区細田1-16-9 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都葛飾区細田1-16-9 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩16分】 京成小岩駅南口から540m先を左方向に進みます。 40m先を突き抜け、25m先を右方向に進みます。 110m先を突き抜け、180m先を突き抜けます。 110m先を突き抜け、110m先を突き抜けます。 93m先を突き抜け、95m先を左方向に進みます。 22m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田」に到着します。 【車10分】 京成小岩駅南口から98m先を斜め右方向に進みます。 91m先を左方向に進み、140m先を左方向に進みます。 150m先を右方向(柴又街道)に進み、360m先を斜め左方向に進みます。 100m先を斜め右方向に進み、710m先を斜め左手前方向に進みます。 30m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田」に到着します。 |
2025/07/14更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の口コミや評判を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「葛飾区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
葛飾区 | 56.2万円 | 18.7万円 | 16.0万円 | 16.4万円 | 探す |