施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田

東京都葛飾区細田1-16-9 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人

7月14日更新

15.8万円
18.9万円
料金プランを見る

口コミ 明るさを入った時に感じました。スタッフの対応、施設内具体的に何かというより、全体的な印象です。 丁寧に施設の説明がありました。また入所時のお話しも聞かせてもらいました…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 街の景色を捉えた外観
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るく開放的な施設のエントランス
  • 介護施設の明るい玄関ホール
  • 広々とした明るい居間の様子
  • 明るい共有スペースの内装
  • 明るく広々とした共用スペース
  • 介護施設の廊下と部屋の入口
  • 清潔で快適な居室の内部
  • 清潔感のある居室の内観
  • 明るい居間のある介護施設内部
  • 介護施設内の清潔なトイレ
  • 介護施設内のバリアフリー浴室

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の基本情報

  • 外観
    外観 建物は道路に面した場所に建てていますので、車を利用して送り迎えする時等にはご利用しやすくなっています。
  • 共有スペース テレビの手前には、沢山のテーブルと椅子を並べています。そこに入居者様同士が集まって会話を楽しんだりテレビを見たりすることができます。
  • 居室 ベッドから近くにはエアコンを設置しており、常に快適な環境の室内で過ごすことができるようになっています。
  • 外観 ご家族との外出やご自宅での宿泊は自由です。賃貸住宅を基本とする「ご自宅」ですので、生活の自由度が高いです。
  • リビング ご利用者様同士で団らんしたり、ご家族様と水入らずの時間を過ごしたり。さまざまな過ごし方ができる環境を整えました。
  • 玄関 玄関まではスロープが設けられているので、車いすの方などでも簡単に進むことができます。手すりが左側にあり、掴まりながら向かうこともできます。
  • 玄関 2か所の入り口があり、自動ドアが右側と左側に設置されています。それらの間にはインターホンがあり、外から中の人と話すことができます。
  • 玄関 左側にある靴箱の上側には飾りがあり、入ってきた方々を歓迎しています。自動ドアの近くの床にはマットを敷いており、転倒防止として役立っています。
  • 玄関 ベンチが右側に置いてあり、一旦腰を掛けて小休憩していくことができます。手すりが近くの壁にあり、立ち上がる時などには掴まることができます。
  • 共有スペース 奥にあるキッチンスペースのそばの天井には、照明器具がぶら下がっています。それにより食事の際には手元をより明るく照らしてくれます。
  • 共有スペース 掲示板が左側の壁に設置されています。そこには食事のメニューとカレンダーなどが掲示されており、常に情報を確認することができます。
  • 共有スペース ソファを置いており、1人でゆったりと腰を掛け休憩することができます。電子レンジなどもご用意しており、手軽に飲み物などを温めることができます。
  • 共有スペース 各テーブルは広々しており、右側にいる入居者の方のように1人で縫物をする時にはゆったりと作業することができます。
  • 共有スペース 円柱形の柱が右側にあり、照明がその上に付けてあります。そのおかげで柱の周囲でも暗い部分が無く、どこでも明るくなっています。
  • 通路 手すりが両サイドの壁に付けてあるので、掴まりながら移動していくことができます。また、両端に寄って2人同時にすれ違いながら移動できます。
  • 居室 エアコンのリモコンやスイッチが左側の壁にまとめてあり、探しやすいようになっています。窓は右奥にあり、日中は室内を明るく照らしてくれます。
  • 収納 収納の扉は引き戸で安全な造りになっています。衣類をたっぷり収納いただけます。
  • 機能訓練室 受付カウンターが右奥にあり、気軽に話しかけられます。その近くにあるテーブルのそばにはテレビがあり、鑑賞しながら休憩することができます。
  • 機能訓練室 手先などをトレーニングできる器具が天井に付けてあり、椅子に座って利用することができます。近くではスタッフが見守っていますので安心です。
  • 機能訓練室 座って利用できるトレーニング器具を複数ご用意しています。みんなで楽しく身体を動かすことができます。
  • 機能訓練室 正面に置いてあるトレーニング器具は2台ご用意しており、ご利用時の順番待ちが短くなるようにしています。
  • キッチンスペース キッチンにはシンクとIHヒーターが隣り合っているので、料理の際などには便利となっています。換気扇が上側にあり、焼き魚などもできます。
  • トイレ 便器の左隣には可動するタイプの手すりがあり、ご利用状況に応じて動かすことができます。温水便座洗浄を操作する際には右壁にそのパネルがあります。
  • 洗面台 鏡が上側に付いているので、身だしなみを整える時などに便利です。白色の蛇口はレバー式を採用しており、簡単に操作できます。
  • 浴室 湯船には中と近くの壁に手すりがあり、立ち上がる時などに掴まることができます。近くにはナースコールがあり、いつでもトラブルに対処できます。
  • 屋上 周辺の環境にも恵まれており、ご高齢者様には自然と利便性の良さが融合した過ごしやすい環境でお過ごしいただけます。
  • 表札 施設名が銀色のプレートに書かれており、見やすくなっています。住所が書かれたプレートが下側にあり、入る前に番地が合っているか確認できます。
  • 看板 看板には大きいピンク色の字で施設名が書かれており、遠目でも分かり易くなっています。左側には絵があり、看板をより柔らかい雰囲気にしています。
  • 施設名が白色で車のドア部分に書かれており、近寄っただけで施設の車であることを簡単に確認することができます。
  • 共有スペース テーブルの上には円形の入れ物があります。そこにはキャラクターが描かれており、見るたびに楽しい気分になれます。
  • 花壇 花壇には植え込みがあるので、植物を見て癒されます。壁に掛けてある複数のプランターには様々な花があり、カラフルな色を楽しむこともできます。
  • 収納 棚には本や人形の他に小物などが置いてあります。読書したい時などには好きな本を棚から持ち出していくことができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 正面に3階建ての建物が建っており、その手前には道路が通っている。右側には自動販売機があり、そばには郵便ポストがある。
  • 複数のテーブルがあり、そこに椅子が囲むように置かれている。中央奥には窓があり、その手前にはテレビが置かれている。
  • 右側にはベッドがあり、そばにある壁の上側にはエアコンが付いている。左奥には洗面台があり、そこの右隣には引き戸の扉がある。
  • イエローの壁と木の飾りがおしゃれな外観をしている。玄関の外は段差がなく、車椅子での出入りも楽にできる。
  • 木製のテーブルと椅子が並んだリビング。居室のそばにあり、カウンター式のキッチンが備え付けられている。
  • 手前はスロープになっており、左側には手すりが付いている。手前の下側には排水溝がある。奥は駐輪スペースになっている。
  • 右側と左側には自動ドアがある。その間にある柱にはインターフォンや郵便受けがなどが付いている。上側には屋根がある。
  • 左側には靴箱があり、その上側には飾りなどがある。左奥には傘立てが置いてある。中央奥には自動ドアがあり、そのそばの床にはマットが敷かれている。
  • 右側にはベンチが置かれており、そばの壁には手すりが付いている。右手前には小さい丸テーブルがあり、その上には花が飾られている。
  • 中央奥にはキッチンスペースがあり、天井からぶら下げ式の照明器具が付いている。そこの両隣にある廊下の上側には非常口の標識が掲げられている。
  • 左側にある壁には掲示板があり、カレンダーや食事のメニュー等が載っている。そこの上側には時計が掛けられている。
  • 正面手前には1人掛けのソファがあり、その右側には収納棚がある。右手前には棚があり、その上には電子レンジなどが置かれている。
  • 複数のテーブルと椅子が置かれている。右側にあるテーブルには入居者様が1人椅子に腰かけ作業をしている。左側から奥に向けて3つの扉がある。
  • 右側には円柱形の柱があり、そこの上側には1周囲むように長方形型の照明器具が付いている。床はフローリングになっている。
  • 左右両側の壁には手すりが付いており、複数の引き戸の扉がある。扉は右側は木目調になっており、左側は白色が使われている。
  • 左側の壁にはエアコンのリモコンがあり、近くには照明のスイッチがある。左側には介護用ベッドが置いてある。右奥には窓が付いている。
  • 中央には引き戸の扉が開いた状態の収納がある。中は2段になっている。仕切り板の下側には棒が1本通っている。
  • 右奥には受付カウンターがある。そこの手前にはテーブルや椅子があり、その右奥にはテレビが置かれている。
  • 天井にはひも状のトレーニング器具がある。左側から奥にかけて椅子があり、そこに入居者様が座っている。左側には黄緑色の上着を着たスタッフがいる。
  • 右奥にはトイレがある。椅子の様なトレーニング器具が置かれており、入居者様が利用している。壁には各道具についての絵と解説が貼られている。
  • 正面には2台のトレーニング器具が横並びに置かれている。床は全体的に白色になっており、一部にピンク色のラインが入っている。
  • 左側にはシンクがある。右側にはIHヒーターが付いている。右端には冷蔵庫が置かれている。上側には収納棚があり、その右側には換気扇がある。
  • 中央には洋式の便器が設置されている。左側には可動式の手すりがある。右壁には温水便座洗浄機の操作パネルがある。
  • 上側には鏡が付いている。中央に白色の蛇口があり、右隣にレバーが付いている。右上側にはコンセントとスイッチがある。
  • 右側には湯船がある。その中と右側の壁には手すりが付いている。中央の壁には自動お湯張り機があり、そばには緊急呼び出し装置もある。
  • 街並みを一望できる屋上には、花壇があり花が植えられている。しっかりと柵があるため落下などの心配がない。
  • 中央には銀色のプレートがあり、そこには施設名が書かれている。下側には住所が書いてあるプレートがある。
  • 中央には施設名が書かれた看板がある。下地は白色でピンク色の文字が多く使われている。左側には絵が描かれている。
  • 白色の車が手前にある。中央にあるドア部分には施設名が書かれている。そこの右隣には車いすマークが付けられている。
  • 正面にテーブルがある。その上にはキャラクターが書かれた円形の入れ物があり、それの上にティシュが置かれている。
  • 中央には花壇がある。そこには植え込みなどがある。そのそばの壁にはプランターが掛けられており、色々な花などが植えられている。
  • 収納スペースが複数の段に分かれている。最上段とそのすぐ下には人形があり本が片付けられている。下側の段には花や小物が置かれている。

生まれ育った土地を離れずご家族や友人の近くで暮らしたい。訪問介護事業所とデイサービスも併設されていて安心して楽しくお過ごし頂けます。

入居費用 料金プランを見る

入居時
15.8万円
月額
18.9万円

住所 地図を見る

東京都葛飾区細田1-16-9

運営法人

スミカフルール・ケア 株式会社

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 提携している医療機関、歯科医院から訪問診療を受けることができます。
  2. 24時間・365日体制でスタッフが各フロアに常駐しています。安心・安全な毎日をお過ごしください。
  3. ご家族様や新しい仲間と、楽しい日々を。自由な時間を有意義に使っていただけます。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の口コミや評判を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「葛飾区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田では、現地で見学することは可能ですか?

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 フルール細田に記載している情報をご覧ください。

葛飾区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
葛飾区 56.2万円 18.7万円 16.0万円 16.4万円 探す