投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | その他親族 | 不明 | 無し |
入居者にはお会いできなかったのですが、担当の方がとても丁寧に説明してくださり、施設内も綺麗で清潔感があり、いい雰囲気でした。
担当の方からいろいろアドバイスをいただき、とても有り難かったです。透析で病院に通うには介護タクシーが必要で実費だそうです。
施設に向かう途中にスーパーやホームセンターがあり、とても便利です。住宅街にあるので静かで過ごしやすい環境だと思います。
2025-04-06 11:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
とても静かで良い環境に立地していると思いました。入居者さんと会うことはできませんでした。
お忙しい時間の訪問にも関わらず、とても親切に接して頂き、大変ありがとうございました。
生活サポートも充実していると思います。大変満足のできる内容でした。
自宅に近く、また温泉施設も近くにあり、とても良い環境にあると思いました。
料金も丁度良かったのですが、ただ現在空室がないことが残念でした。
2024-06-29 11:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
当日はご入居者様とは誰ともお会い出来ておりませんので、ご入居者様の様子等は分かり兼ねます。女性の方が比率が高いのは安心しました。
とても丁寧にまた分かりやすく説明をして頂けました。印象も好印象でした。
近くにスーパーがあるので便利だと思います。中心部からあまり離れていない為、交通の便は良いと思います。
月額利用料金は適切だと思います。
2024-03-16 14:01
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気の施設で好印象を持ちました。ただ、外出時は親族等付き添いが必要ということで、本人が自由に動きづらいことを気にしたため、今回の入居は遠慮させていただくことにしました。
親身になって当方の要望を聞いていただいた上で、叶えられることと叶えられないことを言ってもらえたのでありがたかったです。
厨房も拝見でき、気になるところもなく、十分なサービス内容と感じました。
誕生日会や七夕・クリスマス会など催しも多く楽しそうな印象を持ちました。
入居費食費を含め、高すぎず安すぎず妥当な金額設定だと思いました。
2024-01-13 16:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者さんとは、すれ違った程度ですが穏やかそうな表情で安心感が湧きました。
スタッフさんの対応も良く質問にも適切な回答が頂けて満足しました。入居予定の母も気に入ってました。
第一番の入居目的が生活サポートで、その面については、十分な対応が望めそうだと思います。
限られた予算内で利用者に満足してもらえる様な食事を提供している点に納得しました。
他の施設と比較して費用面では安く設定されていると思います。入居を決める判断材料として大事だと思います。
2023-07-10 19:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 配偶者 | 不明 | 不明 |
こじんまりとして、家族的な雰囲気がありました。お部屋はホテルのように綺麗で清潔感がありました。トイレもバスルームもキッチンも良かったです。
対応していただいた方に、丁寧に説明していただきました。介護サービスのこともわかりやすく聞けました。ありがとうございました。
介護-医療サービスについては、具体的に聞けなかったが、医療機関や薬局とも連携されているとのことで安心しました。
その他食事や設備については、おおよそのことは、説明いただきました。温かい食事の提供がされていることなど聞けました。
年金生活者でも入居できることを聞いていましたので、安心しました。介護保険を使えば負担が少なくて済むとのことでした。
2022-12-08 16:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方と会う事はなかったのですが各部屋の所のお名前の札が可愛らしく施設の雰囲気がとても明るく感じました。
スタッフ皆さん感じが良く、案内して頂いた責任者の方は話しやすい分かりやすい、そしてこれからの事など参考になる話もして頂き、頼もしくもありました。
スーパーなど立地条件は悪くないと思います。
入居一時金がいらなかったり、利用料金も安いと思います。そして、責任者の方が頼りになる感じの方で、スタッフの方も明るく感じ良く全体的にとてもいい印象でした。
2021-11-06 19:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
あいにく入居者さんの姿は見られなかったですが、施設は築年数が浅いので傷みもなく、見学した範囲では掃除も行き届いていて清潔な感じでした。
細かい質問にも丁寧に調べてこたえていただき非常に助かりました。
介護認定の申請中でどの程度の介護度になるかわからないのですがかなりの範囲の場面を想定してカバーしているように感じました。
大通りから少し入った場所にあり静かな環境で隣に温浴施設もあり利便性も高いように思われます。
費用的にはやりくりできる範囲内で助かります。介護サービスが加わってもコスパ的に満足できるものだと思われます。
2018-11-19 22:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日当たりが良い為、施設内は明るかったです。介護度は比較的、軽い方が多い印象でした。満室と近々の空きの予定もないとのことでしたが、待機者としての登録は快く受けて頂きました。見せて頂けるお部屋が無かったのは残念でした。
案内のスタッフの方は、明るく対応して頂きましたが、厨房の方は挨拶が今一でした。質問にたいしてはスムーズに返答ありました。
介護スタッフの数が少ないように思えました。提携医療機関についての説明はありませんでした。男性スタッフがいてもらえるのは助かるなと思いました。
サ高住なんでレクレーション等には期待してなかったので、こんなものだと思います。すぐ近くに温泉やスーパーもあり、近くに大きな道路も通っており、車であれば交通の弁も良いです。
住居費が安いのは魅力的です。マンション形式なので、ベッドも何も無いためこちらが用意しなければならないのは面倒です。
2018-06-13 00:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアパンション松山・高岡町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニパンションマツヤマタカオカマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.2万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市高岡町138-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 16名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
居室面積 | 20.87〜23.18m² | 建築年月日 | 2015年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、浴室、トイレ、洗面、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、食堂、居間 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 ラ・シャリテ | |||
ブランド | シニアパンション | |||
運営者所在地 | 青森県青森市第二問屋町3-3-31 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください