みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「町田」駅より徒歩6分の移動にもお買い物にも便利な立地です。
全室完全個室キッチン、お風呂も付いた快適なお部屋です。
また訪問介護事業所が併設しているので要介護の入居者様も安心して暮らせる体制を整えています。
東京都町田市原町田5-5-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
~~只今ふたり部屋のみ 1部屋 空室がございます~~
サンスマイル町田駅前では、入居ご希望の方・ご家族の方を対象に見学会を随時実施しております。
毎日10:00~17:00【土・日・祝日の見学も大歓迎です】
所要時間は1時間
お部屋、施設内の各設備を内見していただけます。
サービス内容、ご入居後の生活や費用などを詳しくご説明いたします。
事前予約制となります、前日までにお問い合わせください。
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
私たちの施設は、駅から徒歩圏内で、ご入居者様もご家族様も訪れやすい、便利な立地に位置しています。
ここでの生活は、季節の移ろいを感じる特別な行事食を通じて、春夏秋冬それぞれの味わいをご提供いたします。
また、健康で活動的な毎日を送っていただくため、共有スペースでは毎朝体操や多彩なレクリエーション活動を楽しんでいただけます。
ここでは、ご入居者様一人ひとりの充実した生活を大切にし、心に残る時間を過ごしていただけるよう努めております。
24時間体制で介護職員が常駐し、夜間も介護職員が複数回の見守りで安全確認を行います。訪問介護のご利用で要介護者様も安心して暮らせる体制を整えています。
訪問介護にて、要介護者様には最適な介護プランをご選択いただけます。24時間体制で介護職員が常駐していますので、夜間も安心です。万全のセキュリティ体制でご利用者様・ご家族様、訪問者様の管理を行います。生活面でのサポートも充実しており、家事負担のない毎日ですのでご利用者様にご負担がかかりません。全室個室ですので、プライベートな時間もお楽しみいただけます。
お食事は毎日の大きな楽しみの一つです。ご高齢者様にとっても、欠かせない大切な要素。健康管理にも直結しますので、当施設でも力を注いでいます。食材の選定からこだわりを込め、バランスが良く彩り豊かなメニューをご用意いたします。介護食のご用意まで可能な環境を作りました。
毎日笑顔で暮らしていくための体力づくり。入居者様みんなで楽しめる体操を毎日行っています。身体の健康と同様に脳の健康も重要です。脳トレ、カルチャー教室や映画鑑賞等、自由参加ですので体調に合わせてご参加していただけます。
建物の前には道路があり、車での送迎がしやすくなっています。近くにコインパーキングもあるため、車を長い時間止めて置くこともできます。
多く窓があり、外の様子を眺めることができます。日の光も多く取り込むことができ、室内を明るくしてくれます。
25.05㎡~と広々とした居室ですので、ご愛用の家具をお好きにレイアウトして快適な空間をお作りいただけます。
玄関に向かう途中には沢山の植物が隣側に植えてあり、緑を感じられます。屋根が付いているので、雨の日に濡れずに済みます。
玄関内側と室内へは自動ドアで区切られています。床にはマットが敷いてあり、足が滑りにくくなっています。
エアコンがあるので、日々快適に過ごすことができます。広い窓にはレースのカーテンが掛けてあり、外からの目隠しとなっています。
白色と木目を基調とした廊下には窓が設置されています。壁際には手すりがあるので、手すりに摑まりながら安全に外の風景を眺める事もできます。
玄関の近くにはベンチが置かれているので、そこで靴の脱ぎ履きなどができます。ベンチの近くに手すりがあり、つかまってベンチから立ち上がれます。
室内の床にはフローリングが使われていて、扉は木目調であり常に木の温もり感じられます。室内の雰囲気が明るくなるよう壁は白色になっています。
白色の壁に木目の床の内装の居室です。側面にはガラス戸でベランダがあります。好きなインテリアを取り入れ自分の時間を楽しむ事が出来ます。
50.10㎡の、お二人でのご居室が可能なお部屋もご用意しています。居室でのお料理も可能。
居室には浴室・トイレ・冷暖房エアコン・IHクッキングヒーターなど、様々な設備を整えています。
便器のそばには手すりが付いており、立ち座りの際に手助けとなります。緊急呼び出し装置が近くにあり、常に非常時に備えています。
介助が必要な方もご負担なくご入浴いただけるよう、機械浴槽も設置しています。
入浴時には浴槽をまたぐ必要が無くそのまま横移動で済むので、あまり体に負担をかけずに入ることができます。
壁の間が柵になっており、そこから周辺の景色を見ることができます。タイル張りの床は雨水などが流れやすいようになっています。
入居者ごとに郵便受けがありダイヤル式ロックが付いているため、個人の郵便物が他の人に見られる心配がありません。
最寄り駅は徒歩3分圏内に。ご家族様がご来訪しやすい環境です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご飯と汁物に白いプレートにメインのおかずと添え物のおかずが盛られています。プレートは区切られているので味がうつらず美味しく頂けます。
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り お花見 七夕 クリスマス 年越し |
---|
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 32,000円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月15日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 25.1m² 19室 |
賃貸借方式 | 15.8 万円 | 17.1 万円 | |||||||
- | 15.8 | 7.9 | 2.9 | 3.2 | - | - | 3.1 | - | ||||
B |
![]() |
二人部屋 50.2m² 4室 |
賃貸借方式 | 24.6 万円 | 28.9 万円 | |||||||
- | 24.6 | 12.3 | 4.0 | 6.4 | - | - | 6.2 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
なし
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
住居訪問による安否確認等
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について、生活コーディネーターがご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
3分
|
|
緊急時における対応の内容 |
・生活コーディネーターが24時間365日常駐し、緊急時の対応を行います。
・各住戸に設置してある緊急コール(ナースコール)を押していただければ生活コーディネーターが1F・6F管理人室、2階事務室での受信機、又は携帯しているPHSにて通報元を確認し、駆けつけ、必要な対応(状態の確認、看護職員・医療機関・家族等への連絡 等)を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サンスマイル町田駅前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サンスマイルマチダエキマエ | |||
料金・費用 | 入居金 15.8~24.6万円 月額 17.1~28.9万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市原町田5-5-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階9階 | |
居室総数 | 23室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 245.63m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,336.88m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 25.1〜50.2m² | 建築年月日 | 2016年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 浴室・トイレ・冷暖房エアコン・キッチン(IHクッキングヒーター)・洗面台・オートロックモニター・緊急通報装置(ナースコール)・玄関ベンチ・手すり(トイレ・浴室)・洗濯機置場 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂(コミニケーションルーム)・機械浴・訪問介護事務所・エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ピースファミリー | |||
運営者所在地 | 東京都町田市能ヶ谷1-6-11 小田急マルシェ鶴川3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
元気・健康になっていくをコンセプトに建てられて高齢者住宅です。 最寄駅から徒歩5分の完全個室の賃貸住宅になります。 入居者様のプライベートの時間は守りつつ、24時間365日の緊急体制も整えています。
訪問介護事業所が併設しているので安心して暮らすことが出来ます。
朝食・安否確認
昼食
夕食
新年会
節分
ひな祭り
遠足
端午の節句
七夕
遠足
クリスマスイベント
施設住所 | 東京都町田市原町田5-5-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 町田駅南口(小田急)からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、34m先を左方向に進みます。 35m先を右方向に進み、110m先の原町田中央通りを突き抜けます。 33m先の原町田中央通りを左方向に進み、120m先の浄運寺前を突き抜けます。 110m先を右方向に進み、46m進むと「サンスマイル町田駅前」に到着します。 【車4分】 町田駅南口(小田急)から51m先を右方向に進みます。 すぐ左方向(町田街道)に進み、59m先を斜め右手前方向に進みます。 150m先の原町田中央通りを斜め左手前方向に進み、120m先の浄運寺前を右方向(都道47号線)に進みます。 110m先を斜め左手前方向に進み、100m先を斜め左方向に進みます。 52m進むと「サンスマイル町田駅前」に到着します。 |
2025/05/15更新
【施設の評判】サンスマイル町田駅前の口コミや評判を教えてください。
サンスマイル町田駅前を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サンスマイル町田駅前の口コミ★
★施設の雰囲気★
サンスマイル町田駅前のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サンスマイル町田駅前の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「町田市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】サンスマイル町田駅前では、現地で見学することは可能ですか?
サンスマイル町田駅前のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サンスマイル町田駅前の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サンスマイル町田駅前に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
町田市 | 367.4万円 | 20.6万円 | 21.0万円 | 18.0万円 | 探す |