投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
丁寧に施設の案内をしていただき、またこちらの質問にもいろいろお答えいただきよくわかりました。
2024-03-23 07:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学に伺った時間が15時頃で1階のフロアには入居者の方2人おられましたが、出かけている人もいるのか静かな雰囲気でした。
見学時は、部屋を見せてもらい、家に帰ってから入居のパンフレットを読みました。大体は、見学時に説明を聞きました。家に帰って、入居説明を読んであらためてわからないことは電話で回答いただきスムーズに問い合わせできました。
見守りの人が1日3回巡回してくださるそうです。必要であれば訪問診療等していただけるそうです。
アクセスは、駅からは遠いですが、車ならインター降りてすぐなので便利良いです。また隣にはローソンがあるので、自分で買い物できる人であれば利用しやすいと思います。
ベッドや家具などの備え付けがないため、別途費用はかかります。
2023-11-20 16:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
訪問した時間が、お昼前だったので、何人かは食堂にいらっしゃったが、スタッフさんとも和気あいあいと談話されてた。系列の施設も多いので、すぐ近くの本社の給食センターで作った物を各施設で暖めたり手を加えて提供されるとのこと。
説明を受けた施設長さんの説明も分かりやすく、スタッフさんも親切そうだった。たまたま入居されていた方のお部屋が開いていたのを声かけされてチラッと拝見したが、住民の方も雰囲気は明るそうでした。
持病で通院している病院も近いのは、メリット。系列の施設も多いので詳しくは聞くのを忘れたが、訪問介護や、デイサービスとの連携も問題ないようだ。
バイパスの出入口に位置するので交通の便がよい。隣にコンビニがあるのも良い。各部屋もそれぞれ内装が違って雰囲気も違ったがどの部屋も明るかった。
コストも押さえられていて、キャンペーン中に付き、入居一時金が0円なのは、魅力。月々の利用料もお安いに越したことはないと思う。
2023-06-09 01:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 和心の家 南条 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ワシンノイエ ナンジョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県姫路市南条1-1 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年9月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・防火カーテン・エアコン・スプリンクラー・照明 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | コミュニティーホール・食堂(ダイニング)・介護バス(車椅子対応)・浴室(ユニットバス)・洗濯機・カラオケ・エレベーター | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 有限会社 ジャポネックス | |||
ブランド | ジャポネックス | |||
運営者所在地 | 兵庫県姫路市飾磨区中野田1-21 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県姫路市南条1-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 手柄駅から120m先の東延末5丁目を右方向に進みます。 150m先の栗山西を左方向に進み、92m先の栗山を突き抜けます。 190m先の市役所前を突き抜け、43m先の市役所前を右方向に進みます。 26m先の市役所前を左方向に進み、130m先の姫路市役所北東を突き抜けます。 140m先の三左衛門堀橋西詰を突き抜け、87m先を突き抜けます。 72m先の三左衛門堀橋東詰を右方向に進み、72m先を左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、すぐ進むと「和心の家 南条」に到着します。 【車5分】 手柄駅から120m先の東延末5丁目を右方向に進みます。 170m先の栗山西を左方向に進み、900m先の庄田南を右方向(県道401号線)に進みます。 78m進むと「和心の家 南条」に到着します。 |