投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
一緒にレクリエーションに参加させていただきました。話しやすい雰囲気の方がいらして、良い印象でした。
分かりやすくご説明いただき、こちらの質問にもきちんとお答えいただけて、良かったです。
介護保険を使ってサービスを受けるとのことでした。スタッフの方が24時間常駐されている点は安心できます。
周囲にお店が多く、とても便利です。
立地が良いので、これくらいの価格かと思いました。光熱費込みとのことなので、どれくらいかかるかが分かりやすいです。
2025-03-10 17:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
スタッフの方々はみなさん、挨拶も出来て、とても好感が持てた。
入居予定者はまだ介護認定を受けていなくて自立できるため、具体的な判断は出来なかった。
駅から近くで道もフラット。周辺にお店や薬局もあって利用しやすそう。
2025-02-15 13:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者さんがみんな自分で歩いているのを見て、母がとても喜んでいました。明るくて雰囲気がよいのが気に入ったみたいです。
入居相談員の方と部屋など見学を見に回りました。わたしと年も近く、とても話しやすい雰囲気でした。
今のケアマネージャーさんも、訪問看護も訪問介護も、事業所を変えることなく利用出来るのがよかった。
食事の時間も、1時間30分の間と、時間の幅が長いのがよかった。厨房もあり、温かいご飯が出てくるのが良いと思った。
自宅から近く、場所も良いのに家賃が比較的安いので良いと思った。母の希望の掃き出し窓が全室にあり、トイレも全室にあるので、とても満足している。
2024-05-31 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方達はこちらの施設に満足しているように見えました。私も清潔で明るい施設だと感じました。
担当して下さった事務の方が分かりやすく説明して下さいました。聞きたかったことは全て聞くことができました。
今はまだ介護やサポートの必要はありませんが、先々必要になった時に安心してお任せできそうに思いました。
妹家族のマンションに近く、孫とも会いやすくなるため、両親にとってはこちらの施設が最適であると私は考えております。
施設のコストや従業員の方の仕事量などを考えると適切な料金だとは思いますが、費用の負担は私たちにとっては大きいです。
2024-05-23 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々か昼食を摂られていましたが、お知り合いの方と交流をとり和やかな雰囲気でした。
スタッフの方は若い方が多く明るい雰囲気でした。基本費用から追加で必要になるであろう費用まで詳しく説明していただきました。
1日5回の安否確認が基本サービスに入っているのは安心です。デイサービスが施設内で受けられればいうことありません。
近くにはスーパー、飲食店、クリニックがあり、交通アクセスは大変良いです。お風呂や洗濯乾燥機、ミニキッチン、ロビーなど各階にあり自由に使えます。
予算よりもかなりオーバーですが、施設・介護・アクセスなどを考慮すれは納得の価格です。検討したいと思いました。
2023-07-20 14:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 自立 | 無し |
入居者の方にはほとんどお会いしなかったので、表情などわかりませんが、移動エレベーター内で出前の方と会ったので自由な食生活が伺えました。
とても親切な対応で解りやすく、質問にも的確に答えてもらえました。お部屋も2部屋見せて頂き向きによる違いもわかりました。築年数が浅いのもあり全体的に明るく清潔です。近辺も便利で立地も良いと思います。
近辺に医療機関が多くて便利だし、必要ならばすぐ紹介できますと話されてて心強いです。
食事メニューも頂き管理栄養士さん管理のもとで、とてもバランスの良い食事が提供されてると思いました。レクリエーションについては、近隣のサークルに参加するとかもあるそうですが、施設内はこれからの充実を期待したいです。
2023-06-18 16:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
58 | 男性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
入居者の方とは会わなかったので、雰囲気はよくわかりませんが、静かで落ち着いて暮らせそうな気がしました。
提携医療機関があると言っていました。
駅から近く、周辺施設も充実しているので、便利そうです。アクセスは問題ありません。
通院についての送迎がついておらず、ヘルパーさんにお願いしなくてはならないのが、使った事がないので、不安です。
2023-05-12 09:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は、あまり見かけなかったので、何とも言えません。施設は、新しく綺麗でした。
初めての見学でしたので、比べようがありませんが、丁寧に対応して頂きました。
食事も心配せずに入居できるのは良かったですが、時間帯が、夕方6時~を柔軟化して頂けると良いと思いました。
冷蔵庫、洗濯機、ベッド、カーテン等を揃えるのに費用が増える為、備え付けが、あれば助かります。
2022-11-28 19:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設は新しくて空間も多く、気分的にも余裕が持てるような施設でした。安全面なども考慮してあるので心配も少なく済むと思いました。
私の細かい質問にもきちんと答えてくださり、心配事も解消してくれました。介護についてはとても難しいシステムですが、分かりやすく教えていただきました。
スタッフさんの声掛けも適切で、不安そうな方がいらしたらすぐに近寄って話を聞いてありました。気配を読み取るのが上手だなと思いましたし、時間をそれぞれずらすなどして1人1人に対応されてました。
母の馴染みのある立地なので、母も安心したようです。食事も混み合わないように配慮されて適度な感覚を保ち安心でした。食事に降りて来た方の誘導も丁寧でした。食事についても、自由で助かります。
街中にあるので若干高めかと思いましたが、母が好きな街なのでOKです。通院は今の所は介助サービスは使わずに家族が同伴しますが、そういった規定も煩わしくないので良かったです。今出来ることは自分でやる、出来なくなった時点で介助サービスを利用すると言うふうに変えていけるのも良かったと思います。
2022-08-10 21:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
JR・私鉄駅に近くてアクセスが非常にいい、ということと、施設が新しく、最新の設備を入れている印象でした。個室のサイズも小さすぎず。明るい雰囲気の内部でした。
明るくはきはきした職員の方が説明をしてくれました。たいへん丁寧な方でした。若い方が多い印象でした。
当方が必要としている一連の介護・医療サービスは対応可能、ということでしたので、問題ありませんでした。
食事の内容や一日のスケジュールなどの説明をいただきまして、納得いきました。
2022-06-30 13:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
便利のいい場所で、建物も新しく綺麗でした。施設内容も確認出来てよかったです。
詳しく内容を教えてくれましたし、質問事項にもていねいにおこたえいただきました。
しかたがないとは思いますが、面会する時など少し面倒なところがあります、理解しました。
食事のメニューも豊富で、安心しております。お風呂や洗濯機など便利そうです
正直に言うと、費用は安いとは今のところ感じませんが、安心料をくんでとのことだと思いますので後から理解できると思います。
2022-05-29 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
とてもきれいでした。来訪者の記載をするなど防犯体制はしっかりしていると思いました。入居者の方とはお会いしませんでした。
施設内の見学もでき、費用や入居の手続きなど書類も頂けてわかりやすかったです。入居以外の情報を教えて頂き良かったです。
時間によって見守りもあり生活サポートは充実していると感じました。
食事は自分の都合により注文できるのは良いと思いました。しかし食事に行くために時間内に自分自身で行けるのか?そのためにヘルパーを頼まないといけないと思うと考えます。駅まで近くアクセスは良いと感じました。
費用についてはわかりやすく明細の書類も頂けました。まだ他のところと比較などしてみたいと思いました。
2022-02-25 19:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン香椎駅前 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンカシイエキマエ | |||
料金・費用 | 入居金 13~41万円 月額 17.4~30.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市東区香椎駅前1-7-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 111名 | 地上階・地下階 | 地上階10階 | |
居室総数 | 77室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,095.19m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,532.81m² | 開設年月日 | 2021年7月1日 | |
居室面積 | 18.24〜64.05m² | 建築年月日 | 2021年5月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(居室により)キッチン・浴室・リズムセンサー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・ラウンジ・相談室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県福岡市東区香椎駅前1-7-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩2分】 香椎駅フレスタ口からすぐ斜め右方向に進みます。 44m先のJR香椎駅前を突き抜け、22m先のJR香椎駅前を左方向に進みます。 25m先を右方向に進み、46m先を左方向に進みます。 50m進むと「ココファン香椎駅前」に到着します。 【車1分】 香椎駅フレスタ口から63m先のJR香椎駅前を左方向に進みます。 160m先を右方向(県道504号線)に進み、54m先を右方向に進みます。 62m進むと「ココファン香椎駅前」に到着します。 |