投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
空室だけではなく、家具が入った入居者のお部屋もみせていただけて、雰囲気がわかりとてもよかったです。デイサービスの様子も見学させていただき、ありがとうございます。
細かいことにも答えてくださり感謝でした。ゆっくりと対応していただきありがとうございました。
1ヶ月に1度施設内で美容院のサービスがあるのが良いです。セブンイレブンも週2回に来てくださるのもよいです。
花見などのイベントが楽しそうで良いです。食事が体験したかったです。
家賃などはお安めで助かりますが、生活支援が少し高いように感じました。
2022-04-28 11:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | i・ケアマンションせら | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | アイケアマンションセラ | |||
| 料金・費用 | 入居金 18万円 月額 14.7~21.2万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県世羅郡世羅町小国492-2 | |||
| 施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 97名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
| 居室総数 | 97室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 7,019.46m² | 開設年月日 | 2017年9月1日 | |
| 居室面積 | 27.52m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 風呂、洗面、トイレ(ウオシュレット付き)、ミニキッチン(IHクッキングヒーター付き)、電気温水器、冷暖房エアコン、ベランダ(洗濯物干し用アーム付き)、火災感知器、緊急通報装置、スプリンクラーなど | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 健康相談室、理美容室、コミニュケーションスペース(カラオケ、パチンコ)、食堂など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 ウェブ・エージェンシー | |||
| 運営者所在地 | 広島県広島市東区上温品4-32-30 609 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 広島県世羅郡世羅町小国492-2 |
|---|---|
| 交通手段 | 【車20分】 吉舎駅から100m先を斜め左方向(県道223号線)に進みます。 370m先の毘沙門橋北詰を斜め左方向(県道223号線)に進み、3.1km先を右方向(国道184号線)に進みます。 11.4km進むと「i・ケアマンションせら」に到着します。 |