投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんは、デイサービスに行かれていましたが、二人ほどいらした入居者さんは仲良さそうに会話をされていました。
施設について、わかりやすく説明してくださいました。施設内を丁寧に案内してくださいました。
協力医療機関があり、定期的に往診してくださるとのことでした。
デイサービスが併設されていて、お出かけなどをしているようです
料金は、他の施設と同等です。施設内はきれいですっきりしています。
2022-10-16 22:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | その他親族 | 要支援2 | 無し |
入居施設とデイサービスの施設は隣り合わせでしたが入居者の方とは遭遇しませんでした。デイサービスに行かれていない方は自室で過ごされているという事です。30室ありましたご、平均年齢は83歳程と言う事でした。
案内や説明は的確でわかりやすく、質問にも色々と答えて頂きました。
住宅型有料老人ホームという事で、入所の建物にはスタッフの方が少なかったです。ナースコールの対応は迅速にできるという事でした。
所外レクリエーションは季節ごとに行われているようでした。食事も写真からですが美味しそうでした。
入居一時金はなく、月額利用料も適切かと思いましたが、その他買い物や通院や細かいことにお金が少しずつ掛かるかと思いました。
2022-01-15 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
みなさん生き生きしていて楽しそうでよかった。施設の中も清潔でよかった。説明もよかったです。
ギリギリの見学になりましたが、スムーズに接していただきありがとうございました。施設長の説明もわかりやすくてよかったです。
病院の診察も自由に選べるので母にとっては、一番嬉しいと思います。何十年もかかりつけの先生に診察してもらえてよかった。
自宅から車で10~15分の近さなので面会も便利、本当によかった。今は、コロナで面会できませんが、解除されたら外泊、外出もできるので、母も喜んでくれることを期待しています。
デイサービスが隣接してるので、運動も適度にできていいと思う。骨折してリハビリ頑張って一人歩行が可能になりました。残り少ない人生を楽しく過ごしてほしい。
2021-06-14 21:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
男女比は半々くらいで、入居者は一人新聞を読んであったくらいだったから雰囲気はわからなかった。デイサービスも見学したが、テーブルごとに分かれていて、特に会話もなく座っているだけな感じだった。看護師が一人いて、リハビリをやっていた。
部屋と風呂とデイサービスを見学させてもらった。こちらの質問にも丁寧にこたえてもらった。料金も入浴準備等の声かけは別料金になるかとか細か質問にもこたえてもらいわかりやすかった。
料金体制も細かくわかれていてわかりやすかった。医療は別料金で提携の病院から診察があるとのこと。
周辺は田舎で静かな環境だった。デイサービスは外出の機会もあるとのことで、食事は食べてないからわからない。
2019-01-18 09:59
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 芦刈ひなた | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アシカリヒナタ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.7~13.2万円 | |||
施設所在地 | 佐賀県小城市芦刈町芦溝840-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,471.45m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 978.5m² | 開設年月日 | 2013年12月1日 | |
居室面積 | 18.45〜23.67m² | 建築年月日 | 2013年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、介護用ベッド、収納 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、リビング、浴室、トイレ、洗面台、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 ライフ・シップ | |||
運営者所在地 | 佐賀県佐賀市嘉瀬町荻野698 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 敬愛会 佐賀記念病院 |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬1240-1 |
診療科目 | 総合診療科、一般内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、血液内科、糖尿病内科、整形外科、形成外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、歯科・歯科口腔外科、リハビリテーション科、麻酔科 |
協力内容 | 定期的な往診(月2回)、急変時の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください