投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
ココファンは前にも別の施設を見に行ったことがあり、設備も充実しているし、またスタッフさんも感じがいい人が多いです。
とてもわかりやすい説明をしていただいた上に、こちらの状況を理解してくださってアドバイスなども頂きました。
学研という大きなバックアップがあり、施設の中に認知症にならないためのデイサービス的なものもあるようで、リハビリなども充実している感じがしました。
アクセスについては、最寄りの駅からはアップダウンのある道を10分ほど歩いたところにありますが、バスを利用すればすぐ近くにバス停があるので菊名駅まで出る事ができるので便利です。
コストパフォーマンスに関しては、コストに合った設備だと感じました。
2025-02-13 18:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | ご本人 | 自立 | 無し |
数人の入居者に会いました。皆さんは明るい表情でした。満室とのことでしたが、施設内を見学出来たらと感じました。
質問に丁寧な回答・説明がわかりやすくて満足しています。
安心して過ごせるだろうと思いました。
ココファンの費用は良心的で安い費用であり、施設のきれいさや居室の広さが気に入りました。
2024-12-22 09:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
きれいな建物でエントランスも広く、良い感じです。駐車場も有り、ここに入居した場合にも、通いやすいと思いました。
丁寧な説明で、判り易かったです。
まだあまり医療サービスは必要ないのですが、将来的に必要になった場合に依頼しやすいと思いました。
2024-09-14 16:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
買い物からタクシーで帰って来た男性の入居者さんは、両手一杯の荷物で自炊もされているようでした。一階の部屋でデイサービスが行われていて、7~8人の方が和やかに集まっていました。
駅からは少し歩きますが、大きなスーパーが近くにあり便利です。一階で行うレクリエーションは、近隣の方もデイサービスでいらっしゃるので、館内の方だけでない交流もあるのが良いと思いました。
今空いている部屋が、本人があまり必要でないミニキッチンとお風呂が付いていて割高になってしまう。仮申し込みで希望の部屋が空くのを待つのも良いかなと思いました。
2024-09-10 20:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で、入居者の方々も感じが良く楽しそうな印象でした。
丁寧にわかりやすく説明してくださいましてとても良かったです。
認知症予防のトレーニングや、健康面を見ていただける様なので良かったです。
食事も美味しそうで、楽しそうなレクリエーションもあり良かったです。
予想していた感じのコストで施設も充実している様なので良かったです。
2024-07-04 14:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても綺麗で清潔感がありました。入居者の方の姿をお見かけ出来なかったことと、満室で部屋の様子が、わからなかったのが残念でした。
専門の相談員の方が不在と聞いていましたが、対応して下さった方が丁寧に説明して下さいました。
訪問医療で、内科と歯科に関しては大丈夫そうです。他病気に関しても提携医療機関があれば良いと思いました。
行事は、現在月に一度皆さんで集まって映画の鑑賞をしているそうです。これから徐々に増えていってくれればと思いました。
あまり介護が必要のない状態での金額は、大丈夫そうですが、介護が進むとどれくらいになるか具体的な事がわからなかったので、心配です。
2024-07-01 21:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
明るくとても綺麗な施設でした。ランドリーの乾燥機の高さが高く、背の低い母は、洗濯物を全て取り出せたか、確認できないと感じました。ミラーなどを取り付ければ改善可能かと思いました。
丁寧にご説明していただき、感謝しております。とても皆様感じ良く、良い雰囲気です。
ココファンさんの施設は、統一料金かと思いますが、ふれあいサービスの単価が高いと感じました。
2024-06-27 20:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
訪問時、ちょうど映画鑑賞会をしていて、鑑賞会後に入居者の方々が楽しそうにお話をされているのが好感持てました。
入居相談員の方は他施設との違いを含め、丁寧に説明してくださいました。
看取りまで対応するものの、手がかかる場合は他の介護型施設に移ることをお勧めするとのことでした。
食事はセントラルキッチンからの配送とのこと、以前訪問したところがレトルトや弁当対応だったので、それに比べると好印象でした。
小規模な事業者さんに比べると3-5割程度割高に感じましたが、安心感をとるか、値段をとるかということなのだと思います。
2023-08-15 19:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | その他親族 | 自立 | 無し |
たまにお見かけした入居者さんたちは品のあるかたばかりで、明るい雰囲気でした。
対応してくださった方はとても親切でわかりやすく説明、ご案内していただきました。
介護、看護事業者やデイサービスが併設しており、今後長く安心して暮らすことが出来そうです。
自立型でキッチン付きの部屋ですが、食堂も綺麗なので利用するのも良いと思いました。
当初予定していた入居費用よりもだいぶ高くなってしまいましたが、入居出来る部屋は広いので賃料が高いのはやむを得ないと思っています。部屋はとても良いつくりでした。
2023-01-23 21:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要支援2 | 軽度 |
入居者とは会う機会が無くそちらの評価はできませんが、施設については良い印象を受けました。
施設スタッフの方は笑顔と大きな声で挨拶をしており良い印象を受けました。入居相談員の方の対応も丁寧でした。
介護事業所が併設されているので安心感はあります。
駅から比較的近く、設備も綺麗で高評価です。食事の内容は分かりませんが希望により選択できるのが良いですね。
生活支援サービス費が少し高い様に感じました。
2022-09-19 20:21
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
これまで持っていた老人ホームのイメージは見事に裏切られました。ホテルのような落ち着いた雰囲気、室内も広くマンションのようです。必要なサービスを追加するスタイルのサ高住なので、年をとってもできるかぎり自分らしく生きたい高齢者にぴったりだと思いました。一般的な施設と比べ男性の比率が高いと聞き、父にも安心して勧められます。
たっぷり時間を取って相談に乗っていただきました。長年色々な悩み苦しみがありましたので、それだけでも救われる思いがしました。てきぱきと対応していただき、とても安心でした。入居の際のアドバイスもいただきありがたかったです。
往診医もいると聞き安堵しました。薬剤師さんと契約すれば薬の管理から服用まで面倒をみていただけるそうです。家族にとって薬は最大の悩みの種でしたから、ありがたい話です。24時間対応のナースコールがあるのも安心です。入居の際に、環境が変わって本人が混乱したり不安な時も、医師と相談しながら対応して下さると聞きました。
家族だけで見学したのが週末でデイがお休みだったため、様子がわかりませんでした。入居を検討中の本人を連れて改めて平日に見学に行こうと思います。立地は大通りから車で入りやすく、スーパーも近いです。施設にパン屋さんや移動スーパーがくる日があるそうなので、メリハリがあっていいと思いました。
必要なサービスを必要なだけ追加できるようなので、本人にあわせて考え組み立てられそうです。部屋が広めなので、無理に家具を買い替えることなく持ち込めるのでは?と安心しました。今はコロナ問題があり店が空いていないので、カーテンの用意に不安を感じていますが。
2020-04-25 17:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン妙蓮寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンミョウレンジ | |||
料金・費用 | 入居金 17.4~40.4万円 月額 21~36.9万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区松見町4-944-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 90名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,127.36m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,276.44m² | 開設年月日 | 2020年1月1日 | |
居室面積 | 18.6〜54.75m² | 建築年月日 | 2019年11月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・浴室(一部)・ミニキッチン(一部)・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・相談室・個浴・介護浴室・洗濯室・ラウンジ・喫煙室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市神奈川区松見町4-944-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
見学予定日に申し出をお願いいたします |
交通手段 | 【徒歩10分】 妙蓮寺駅東口から62m先を右方向に進みます。 130m先を左方向に進み、48m先を右方向に進みます。 190m先の妙蓮寺駅入口を左方向に進み、340m進むと「ココファン妙蓮寺」に到着します。 【車3分】 妙蓮寺駅東口から47m先を右方向に進みます。 240m先の菊名橋を斜め右方向に進み、350m先の港北小学校入口を斜め左方向(水道道)に進みます。 200m進むと「ココファン妙蓮寺」に到着します。 |