8月8日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
遠方のため、オンラインでの見学となりました。案内して頂いた方はとてもわかりやすく、基礎知識のない私の質問にも丁寧に答えていただけました。施設内もとても明るく清潔感があり、安心できる施設でした。
案内がとてもわかりやすく、入居するにあたっての心配な点も丁寧に対応して頂きました。
リハビリや、往診、理容施設や移動スーパー等、普段の生活と同様の暮らしができそうに感じました。24時間スタッフの方が常駐されている点も安心できました。
オンライン見学の時間帯のタイミングが悪かったためか、入居者の方々の雰囲気、レクリエーションの様子などを見ることはできませんでした。またお部屋も満室ということで、設備のみの見学となりました。自宅から近く、24時間会うことも可能という点もよかったです。
初めての施設内見学のため、単純に比較はできませんが、サービスの良さ、立地条件などから考えると、費用面では、このような金額になるのだろうと思いました。末期がんを患っているため、通院の病院が近いのも安心材料になりました。
2025-06-11 19:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 中程度 |
2日前の予約に関わらず、お時間をいただき、ありがたく思いました。説明は分かりやすく、質問にも的確な回答をいただけました。
サ高住ということで、自由度が高い反面、細々としたサービスは別料金になるということでした。身体が動く段階では良い施設かもしれませんが、今回入居希望の本人は、ほぼ寝たきりなので、このスタイルの施設は向いていないかもしれないと思いました。
立地は本人の自宅周辺という希望に合うものです。
現在、介護認定の区分変更申請中で、今後特別養護老人ホームへの入居も視野に施設を探していこうと思います。
2025-04-17 07:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 不明 |
お二人しかおみかけしていませんが、落ち着いている方の印象でした。
スタッフの方々はとても親切で、大変丁寧に説明して下さいました。メリットとデメリットを教えて下さり、理解が深まりました。
手厚いサービスがあるという印象ですが、オプションのものは、金銭的に取捨選択は必要かなと思いました。
2024-10-01 16:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
デイサービスで入居者の皆さんが真剣に課題に取り組まれていて、やりがいを感じていらっしゃるんだと思いました。施設全体に明るい雰囲気がありとても居心地が良さそうでした。
事業所長さんが本当に丁寧に対応していただき、感謝しています。両親の様子を伝えたところ、入居後の生活イメージなどを詳しく説明していただき、非常に納得感がありました。
夏の時期は熱中症にも配慮しており、深夜も巡回しています、とのことでとても安心しました。
建物内の厨房で食事を作っているとのことで、お弁当を嫌がっている両親も安心だと思いました。また隣が学校でしたが、特に騒音は気になりませんでした。
デイサービスを併設しており好条件が揃っているので費用的には相応だと感じます。
2024-07-15 16:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
落ち着いた雰囲気の施設でした。お二人お見かけしただけなので入居者の方の様子はわからなかったです。
とても丁寧に説明していただきました。質問にもしっかり回答してくださり、安心してお任せできると思います。
認知症対策に力を入れているそうで、デイサービスが併設されているのは魅力的ですね。
最寄り駅に区役所があって便利だと思います。施設の正面が学校なので、登下校時は少し気になるかもしれません。
費用は普通くらいかな?飛び抜けて高いとは感じませんでしたね。
2024-06-09 08:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内は、とても綺麗で廊下も広く好印象です。入居の可能性がある部屋を見せて頂きました。
訪問診療や見守り体制(室内呼出、ヘルパーの介助、食事の配膳等)がしっかり取れているので、安心です。
場所に関しては、自宅から近いので安心です。また、本人や家族の出入り自由で外泊も可能な点はプラスです。デイサービスも併設なので、負担なく通えるのも良いです。
3食付きで見守り体制も充実し、施設も新しく、コストパフォーマンスは非常に良いと思います。
2023-12-22 09:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方にはお会いできませんでした。施設は清潔で、デイサービスが併設されているのがいいと思います。
相談員の方は、とても感じの良い方でした。満室でしたから、残念ながらお部屋はみれませんでしたが、併設されているデイサービスを見せて頂きました。参加者の方達が、とてもイキイキと楽しそうにゲームをなさっているのが印象的でした。
生活サポートについては、まだ入居していないので分かりませんが、スタッフの印象がとても良かったので、多分大丈夫だと思います。
デイサービスが併設されているので、参加すれば退屈する事はないと思います。少し見せて頂きましたが、皆さんがとても楽しそうにしておられたのが印象的でした。
費用については適切な価格だと思います。入居一時金も、他の施設のようにすごく高い訳でもなく、この程度なら適切な価格だと感じます。
2023-04-28 23:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設長、直々に、とても丁寧かつわかり良い説明があり、その後、室内見学。施設内きちんと掃除され清潔感がありました。周りの環境も住宅街で、さらには学校前でもあって、良かったです。
施設長さん直々にお逢いしましたが、とてもわかり良い説明で、テキパキされ、笑顔がとても素敵な方でした。
一例としてのいろんな説明を聞きました。例えば、救急車には職員が乗り込めないので、家族へ連絡して、、とか、法律、ルールにのっとった、もしもの場合の悪い方の説明もしっかりされていたのが、印象的、で、より信頼度がありました。
食堂はコロナ対策として、パーテーションもしっかり設置されており、メニューなども豊富な感じでした。
場所や、利便性を考えると、決して高くは無いとも思います。
2022-04-25 14:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方同士で談話されている様子が朗らかな感じがしました。コロナ禍でアクリル板がそこらかしこにありました。
施設の案内や説明だけでなく、サービス付き高齢者向け住宅の仕組み等についても無知だった私にとても親身に教えてくださり勉強にもなりました。
サービス付き高齢者向け住宅なので、過度なサービスはオプションというか…すべて別料金になる。
2021-07-18 19:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
想像していた老人施設の雰囲気と違って、清潔感があり安心して生活が出来るとかんじた。
コロナ禍での見学でしたが、可能な範囲で見させていただきました。
緊急対応の体制も整っています。デイサービスも併設されて安心です。
最寄り駅から遠いのが残念ですが、施設も新しく各階にラウンジもあり家族との団欒スペースがあったり暖かみのあるお部屋でした。
2020-12-29 22:06
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
雰囲気は落ち着いた感じでした。入館するときに検温はありましたが、消毒は特に勧められなかった。
説明や案内はわかりやすかったが、和んだ雰囲気があまりなかった
生活サポートは良さそうに思えました。
食事は選択できるし、キャンセルも2食前までキャンセル料なしで良いと思いますお部屋がもう少し広いと良かった。
費用は利用しやすい金額だと思います。部屋の光熱費は共益費に含まれていた。
2020-09-29 10:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
介護されている方が明るくて、施設も清潔感があって、よかったです
皆さん、元気に挨拶してくださって、気持ちよく、見学が出来ました。
毎日定時に、血圧や排便等のチェックをしていただけると、安心です。
減塩食が、味噌汁の加減のみというのが、少し不安です。歩行訓練があったらなと思います。
カーテン、タンスなどかセットされていたら、たすかるのですか。
2020-08-05 15:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
説明を聞いた所に入居者の方がいらしたので、様子が分かって良かったが、コロナが騒がれる中、他の施設とは対応が違うと感じた。
交通の便も良く、高校が前にあり、住宅地の落ち着きがありながら活気もありそうで良かった。
2020-06-21 19:44
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 祖父母 | 不明 | 軽度 |
とてもキレイな建物とスタッフの方もプロフェッショナルでした。建物自体はシンプルなんですが、十分なスペースがあると思います。ただ、周辺の交通量や学生が多く散歩などに出かけるのが難しそうでした。
とても丁寧にお仕事されていると思いました。デイサービスのスタッフさんも人数が多く良かったです。夜勤が1名の方だけなところは少し不安があります。
一階に全てそろっているので、移動距離などもなくいいと思いました。クリニックなどな利用をしたい場合のサポートがもう少しあるといいなと感じた程度で、その他のサービスは十分だと思います。ナースコールもあるので安心です。
食事のスペースも十分でした。スタッフの方が食事のサポートもしてくださるところもいいと思いました。食事の内容も柔軟に対応してくださる感じなのも好感がもてました。
初期費用も安く、それでも十分な施設とても良かったです。建物自体も新しく良かったです。もう少しお客さんと話せるスペースが広ければいいのになと感じましたが、コストパフォーマンスはとてもいいです。
2019-11-18 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設も新しく部屋も綺麗で快適そうでした。ただ建物の前の道が狭く、車の往来が激しかったので、ゆっくり散歩ができる雰囲気ではありませんでした。
事務所長さんから丁寧な説明と施設の案内をしていただきました。
必要な介護サービスは充実していると思います。また不足分は、介護保険を使って補足すれば良いので、合理的だと考えます。
デイサービスの施設が併設されているので、非常に便利だと思います。
費用は合理的だと思います。だから部屋が空いていないのでしょう。
2019-09-10 16:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
職員の方々が明るく挨拶され、分かりやすく案内して頂けました。
現在、入居している方に気を遣いながら、施設内を案内して頂きました。
近くにある提携医療機関と連携して、色々サポートしていただけそう。
施設内にデイサービスの機能があり、便利で楽しい生活が送れるのではと思いました。
入居費用や月額料金など部屋のタイプごとに設定されており、希望に合わせやすい。
2019-07-18 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
セキュリティがしっかりしていて安心できます。施設が築7か月ということでとても綺麗でデザインも素敵でした。入居者の方が併設のデイサービスを楽しみにしているようで興味を持ちました。
本日担当してくださった方は親切丁寧に案内、説明して下さいました。
デイサービスの併設は魅力です。その他介護サービスや生活サポート面においては充実していました。非常時の対応につい、部屋にスピーカーがついていて入居者の声を即確認できるのは感心致しました。しかし、医療面での説明がなかったため、こちらから質問して追加資料とともに説明がありました。
1食ごとに単価が決められており、キャンセルする場合の期限が割と緩やかで安心できます。献立表が食堂に掲示してあり、メニューを楽しみにできます。立地条件としては隣に学校があり日中や行事の時には活気があると思います。
仮予約が入っていて2番手になってしまうのですが、条件にピッタリでした。金額もリーズナブルで言うことないです。もう少し早く知っていたなら・・・と思います。
2019-04-07 16:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方はゆとりのある様子で親切でした。施設は綺麗で廊下も広く共同のソファーが各階に設置されており大変良いと思います。
相談員の方は時間に余裕が無かったのか、少し急いでいた感じを受けました。内容は的確にお答えくださいましたが高齢者には少し淡々な対応かと思いました。
施設の独自なサービスや個人の生活に合わせて利用したいものだけチョイス出来る事は入居しやすいと思います。医療面は手厚くないですが、今までのかかりつけ医を重視したりして入居したからといって特別変わらないと説明されました。
食事は施設で作ってみえるので温かいものが食べられ、献立で好きなものだけを注文出来るそうです。
部屋によっては光熱費込みで有難いと思います。また共同の洗濯機や乾燥機が無料の場合もあり驚きました。
2018-11-09 19:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン瑞穂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンミズホ | |||
料金・費用 | 入居金 12.2~27.8万円 月額 16.8~36.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市瑞穂区雁道町6-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 71名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 59室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,047.61m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,292.59m² | 開設年月日 | 2018年9月1日 | |
居室面積 | 18〜35m² | 建築年月日 | 2018年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一部)・洗濯機置き場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・相談室・ラウンジ・談話コーナー・洗濯室・個浴室・介護浴室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください