6月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
感染症対策で、遠目からしか見えなかつたが、ホールを覗いた感じでは良い雰囲気に思えた。スタッフの方々も視線があえば遠目からも元気良く挨拶してくれて良い感じ。車椅子の方が多く自立して歩ける方が2名しかいないとのことで介護度数は、平均3.5幅広くいるが介護度は若干高めかなと印象受けた。
入居相談員の方が、書類関連を準備してわかりやすく説明してくれて理解できた。スタッフさんも感じ良く良い印象を受けた。短い時間での見た印象だったが入居施設、デイサービスのスタッフともに対応差は無い感じで良い。
提携病院が近く夜間常駐の看護師さんはいないが、車で5分も掛からない処に病院が有り夜間はそこから駆けつけてくるとのことで、何かある時安心である。
デアケア施設が隣接してレクリエーション、軽く運動でき、リハビリ等は、提携病院で行っていると説明があり、大腿骨にプレート入っている母のリハビリには、大きなプラスと考える。環境は住宅街で静かかなと思います。
母の介護度の影響もあるが、ベットは家族対応となりレンタル対応可能と説明あった。オムツ、日用品は実費で基本家族対応。施設側でも対応可能とのことだったがケースで費用がかさむかな感ある。
2025-02-13 20:51
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム香月 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームコウゲツ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.7~10.8万円 | |||
施設所在地 | 宮崎県宮崎市高岡町飯田1-7-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,145.69m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2010年6月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・トイレ・中庭など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人社団にしぞの内科 | |||
運営者所在地 | 宮崎県宮崎市高岡町飯田4-1-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団にしぞの内科 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市高岡町飯田254 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 循環器科, リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮崎県宮崎市高岡町飯田1-7-3 |
---|---|
交通手段 | 【車27分】 宮崎神宮駅からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向(宮崎北バイパス)に進み、490m先を斜め左方向(宮崎北バイパス)に進みます。 6.7km先を左方向(県道333号線)に進み、3.7km先の道の駅高岡を右方向(県道352号線)に進みます。 2.3km先を突き抜け、1.3km先を斜め右方向(国道10号線)に進みます。 69m先を斜め左手前方向に進み、31m先を斜め右方向に進みます。 49m進むと「住宅型有料老人ホーム香月」に到着します。 |