投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設が綺麗で、ご入居者の方はお部屋にいらっしゃったのか、お会いすることはありませんでしたが、ご家族が面会に見えていたようで、面会、外出もできる明るい雰囲気が良かったです。
本日説明してくださった飯田さんが、とても丁寧に分かりやすく説明してくださり、ありがとうございました。
医療や看護体制が充実していて安心感があり良かったです。身の回りも全て対応してくださるようなので安心です。
お誕生会や、リモートでのイベントが開催されていて、充実した生活が送れるようです。
35周年ということで、入居3か月の家賃が免除になるのは大きいと思いました。
2025-06-21 12:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
大変明るく、大変清潔でお掃除が隅々までしっかりされていて、気持ちが良いところという印象です。雰囲気は落ち着いているように感じます。時間帯のせいなのか利用者さんとは会えませんでしたが、ここは知り合いの方も入所していて、おやつには季節の様々なフルーツとのことでしたので、皆さんとても楽しみにしているようです。
お忙しい中、大変丁寧に接してくださり、説明も分かりやすかったです。見学中、ところどころお会いしたスタッフの方々も丁寧に挨拶をしてくださり、きめ細やかな対応にスタッフの教育が行き届いているように感じました。
スタッフの方が大勢いて、皆さんテキパキ動いているのが印象的でした。看護師や医師が24時間対応していただけるとのことで、大変心強いです。
2025-06-14 00:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
明るくて空調が程よく効いているのですごしやすそうだなと思いました。
ハキハキと分かりやすく説明してくれたので分かりやすかったです。他の施設との違いも知る事ができて良かったです。
四階建てでひとつのフロアで体調不良者が出た場合、そのフロアのみで過ごすなど感染症対策が徹底されていていいなと思いました。
レクリエーションが充実していてみなさん楽しそうに参加していらしたのが良かったです。食事のカロリーもきちんと管理されているので体調もよくなりそうだと思いました。
内容的に相応な費用だと思いました。他の施設と比較すると安い方かもしれません。
2025-02-15 15:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
たくさんの入居者さんという事だが、雰囲気は落ち着いていました。
とても丁寧に対応していただきました。他のスタッフさんもしっかりご挨拶いただきました。
住居型といっても、看護師さん介護師さん、充実していると思いました。
入居者さんの状態に合わせた食事など(食べるのが遅い方は、早めに食べ始めるなど)配慮が行き届いていると思いました。
入居費と謳っているだけではなく、いろいろ他にもかかるのは、この施設だけではない、という事を学びました。高齢者なので仕方ないと思います。
2025-02-12 13:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 要介護2 | 軽度 |
施設に入って、すごく静かで落ち着いていて、雰囲気がよかったです。入居者の皆さんはお食事をされていました。車椅子が多かったので、うちよりは、介護度が少し高い方が多いのかな?と思いましたが、今後、介護度が上がってもみていただけそうなので、少し、安心しました。入居者と接する事が出来なかったので認知度についてはわかりませんでした。
みなさん、感じの良い方ばかりでした。お値段について、施設の事について丁寧に説明していただきました。
介護度が上がっても看取りまでやっていただけるということに安心しました。
2025-01-18 21:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
皆さんお部屋で過ごされていたようです。
説明や案内は丁寧でわかりやすかったです。聞きづらかったのですが、入居を急いでいるのですが今申込みしてどのくらいで入れるかという質問にわかりやすく説明していただいて期限までには間に合わせることができそうだとわかりました。
医療体制は十分整っていると思います。部屋にナースコールがあったり、看護師さんも常駐ということで心配なく生活できそうです。
住宅街なので静かな環境です。
2025-01-13 09:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
100 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
たまたま入浴を終えた車椅子の婦人2名を見かけたが、健康そうで気持ち良さそうではあった。居室はベッド、クローゼット、洗面所があり清潔感はあった。こんなものかなとも思う。
見学時の説明は丁寧でわかりやすかった。住宅型有料老人ホームと介護付老人ホームとの違いなども説明していただけた。
月2回までの通院送迎は無料とのことだったが、かかりつけ病院がこの施設からは遠いので、一考しないといけない。コロナやインフルの脅威があるのでしかたないかもしれないが外泊すると後3日個室から出られないのはなかなか厳しい。見舞って気楽に食事などはさそえない現状を知った。
メニュー表をみせていただいたが、栄養を考えた良い食事だと思います。おやつも含め、ヨーグルトや納豆は必ず食事に取り入れているそうです。
月額使用料はそんなに高くないと思いますが入居預かり金や入居グッズ、退去時の費用等が発生します。最初に説明でしっかり教えていただき、誠実だと感じました。
2025-01-06 17:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
少し年数が経ってきたといっていたが十分きれいで、比較的明るい印象。通路などが広く、車椅子などでも移動しやすそう。実際の入居者はあまり見れなかったが、聞いたところ平均年齢はやや若めな印象。
話しやすい雰囲気で、質問などにはちゃんと対応してくれたので問題ないと感じた。費用や手続きについても細かく説明があった。
近隣病院への通常送迎は月2回まで施設の車両で無料で行っていただけるとのことなので、助かる場面が多そう。職員数なども、多くはないが常に看護師が対応できるようなので比較的安心感がありそう。
レクリエーションについては季節ごとにイベントなどをやるとのこと。ただ、基本的に参加必須で費用も固定でかかる。
基本の月額については割引プランで安いと思うが、レクやお風呂(週2回以上は有料)など、色々別途費用がかかるため、意外と費用の上乗せが多い印象。ただ、月二回は病院送迎が無料だったり、サービスもあるのでそのあたりも考慮して人によってコスパは変わると感じた。それと、基本用品は施設側が用意したものを購入必須(10万弱)、それ以外もあるので初期費用は20万位かかる。
2024-08-17 15:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者様の様子は見ることができませんでしたが、楽しそうなお写真を拝見いたしました。
スタッフの皆様は、挨拶を元気にして下さって、説明をして下さった方も明るくわかりやすく対応して下さいました。
医療体制や介護、介助の体制がキチンとできていて、安心してお任せできると感じました。
浜松中心部から離れていますが、車を使えば問題はないと思いました。
入居予定の母にとっては負担も多くなく、サービス内容から考えると適正だと思います。
2024-07-12 22:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方がはみれませんでした。なのでもう少し施設内をみたかったです。
色々初めての経験で色々わからずでしたが,細かく教えていただいてよかったです。まだ何件か見に行くのですが雰囲気的にも良くてよかったです。
看護士さんが日中いてくださることなどが高評価です。あとリハビリなどもありありがたく感じました
隔週で何かのイベント等があったりマッサージなどもお願いできたりとするので飽きずにすごせそうです
特別な割引などがり費用面など少し安心です。施設も意外と綺麗で明るくてよかったです。
2023-12-09 11:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方にはお会いして来なかったのですが、今日は月一のイベント運動会が催されていたようで楽しそうな声が聞こえ安心して入居させられるのではと思いました。
丁寧な説明で入所も安心です。館内見学中にお会いしたスタッフさんの笑顔での対応も気持ち良かったです。
医療体制も整い、毎日の生活では看護師さんの一人一人の体調管理等してくださるとの事で安心です。
食事も個人に合わせ調節してくださるとの事で柔らかい食事もあるので助かります。
提携病院があったり安い費用で通院出来たり光熱水費も含まれているのでありがたいです。
2023-10-07 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
実際に入居されている方には会っていないので、様子は分かりませんでした。施設は玄関が広く、開放感がありました。入り口付近に鎧兜が飾ってあり、壁面装飾もされていて、季節を感じたりすることができました。
スタッフの方々はどの方も挨拶して下さったり、受付の方々は、みんな笑顔でとても雰囲気が良いと思いました。相談員の方は、費用の事や施設の内容、どういった対応をしているかなど、細かく説明してくださったので、分かりやすかったです。また、悩みも聞いてくれてアドバイスもしてくれたので、信頼できる方だなぁという印象を受けました。
施設内で、毎日リハビリを行なってくれるところに魅力を感じました。半径5キロ圏内なら、無料で病院まで送迎してくれるのも嬉しいサービスだなと思いました。
家からは比較的近いのが良かったです。食事やレクリエーションなどは、実際に見てないので分かりませんが、掲示板に貼ってあった写真などを見ると、行事を楽しんでいる様子だったので、期待は持てました。
入居の預かり金が必要だということで予算外でしたが、その他に関しては想定の範囲内でした。
2023-04-27 00:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
食事も充実していますし、スタッフも常駐していますし、イベントも多く楽しそうな感じをうけました。
親切だし、丁寧に対応していただき感謝しています。こちらの言うことも細かく聞いてくれました。
24時間体勢というのが一番です。リハビリもしていただけるのは嬉しいです。
メニューが豊富ですし、充実していると感じました。レクリエーションも沢山行われているようで、退屈しないですみそうです。
キャンペーンがあって、基本料が抑えられるのは非常に助かります。
2022-11-10 18:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
雰囲気はとても落ち着いています。建物もとても綺麗です。静かでした。部屋から出ている人があまり居なかったので、もう少し普段から何か作業的なことが出来る空間があるといいのかなあと思いました。個人で楽しむことが好きな人にはとてもいいと思います。
見学の案内や見学もとても丁寧にしていただきました。段取りの説明はわかりやすかったです。
廊下の掃除をしているスタッフなど見かけ、皆さん挨拶してくれましたがスタッフの数は分かりません。内科が二箇所、歯科が一箇所対応や緊急の入院は近くの以前通った病院に搬送してくれるそうなので安心できそうです。
駅からは少し歩くには遠いですが、川の横で騒音も無く静かな感じがしました。食事は柔らかめやお粥などの対応もしてくれるそうです。
送迎は家族がしてもお願いすることも出来るそうです。布団は自分で用意するようですが、最初に必要なものは一式用意してくれるようなので時間が取れない家族の方には便利かと思いました。相場の金額がまだ分からないのですが、適切なのではないのかなと思います。
2016-02-02 19:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ浜松 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフハママツ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12~20.1万円 | |||
施設所在地 | 静岡県浜松市中央区入野町9908-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 78名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 78室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,619.83m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,673.07m² | 開設年月日 | 2012年5月1日 | |
居室面積 | 14.72〜15.53m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室)・個別浴室(個別浴槽・特殊浴槽)・共用トイレ・洗面コーナー・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・洗濯室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)・駐車場・庭 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 綾和会 浜松南病院 |
---|---|
所在地 | 静岡県浜松市中央区白羽町26 |
診療科目 | 内科/整形外科/外科/救急科/泌尿器科/呼吸器内科/循環器内科/脳神経内科/リウマチ科/リハビリテーション科/皮膚科/糖尿病・内分泌内科/訪問診療科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回以上医師の来館)、入居者の受診、治療、入院の協力、他病院の紹介、病状急変時の対応 |
医療機関名 | 野村歯科医院 |
---|---|
所在地 | 静岡県浜松市中区高丘北1-1-1 アーバンシティハママツタカオカ1F |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の歯科診療・歯科治療(週1回程度の訪問歯科) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 静岡県浜松市中央区入野町9908-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩19分】 高塚駅北口からすぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、53m先を突き抜けます。 78m先を突き抜け、74m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、270m先の高塚北を右方向に進みます。 540m先の田端橋北を突き抜け、30m先の田端橋北を左方向に進みます。 250m先を右方向に進み、160m先を左方向に進みます。 38m進むと「サニーライフ浜松」に到着します。 【車5分】 高塚駅北口から240m先を左方向に進みます。 270m先の高塚北を斜め右手前方向に進み、560m先の田端橋北を左方向に進みます。 490m先を右方向(県道62号線)に進み、160m先を斜め右方向に進みます。 230m進むと「サニーライフ浜松」に到着します。 |