投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
施設内はとても綺麗で清潔感がありました。女性の方が多く、みなさんそれぞれ自由に過ごされているという印象を受けました。
対応して下さったスタッフさんは感じが良く、説明も上手でした。いろいろな質問にもとても丁寧に答えて下さいました。
父は介護・医療サービスをそこまで必要としていないので、それに関しては十分だと思います。
大きめの道路から一本入った住宅街にあり、静かでとても良い環境だと思います。
月々の基本料金は高くないですが、そこに掃除や洗濯などをお願いした場合の追加料金や、併設のデイサービスの利用料などが加算されると大体いくらくらいになるのか…イメージが掴みにくいです。
2024-07-20 12:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 自立 |
とてもきれいだと思います。静かな音楽も流れていて安心感がありました。
とても親切に対応していただきました。わかりやすい説明で、気を付ける点なども詳しく説明していただきました。例えば実例での金銭的な説明があるともっといいと思いました。
看護師さんが常駐していることは安心感があります。また病院との連携もあるので安心ですが、具体的な実例の説明があるといいかと思います。
近場に商業施設などがあり環境はいいと思います。食事も不要なときは料金もかからない点はよいと思います。
きれいですし、周辺に商業施設もあり、環境はいいとおもいます。家電製品のレンタルやカーテンなど揃えなくてはならないのが想定外でした。
2024-03-30 21:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
広く使いやすそうな食堂やお風呂場の設備でした。見学時にはあまり入居者さんはいらっしゃらない時間帯でしたが、穏やかそうな方がいらっしゃいました。
相談員の方は非常に親切で分かりやすい説明をしてくださいました。
見学だけでは実際どうなのかは分からなかったです。デイサービスには日中看護師さんがいらっしゃるようです。
施設周辺にバス停やコンビニなどもあり暮らしやすそうに感じました。
通院時などには追加で付き添い料金などがかかるようです。入居前なので実際かかる料金はわかりません。
2024-02-24 12:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 不明 | 無し |
静かで人が多すぎない、自由度が高いという父の希望にも合っていると感じました。室内、お風呂、洗濯室などもとても綺麗でした。
父の現状を説明したところ、この施設に入居した場合の良い点、難しいかもしれない点を、説明していただき良かったです。検討中でも申し込みが出来、空きが出た時にはご連絡頂きその時に判断できるというのも助かります。
重い病気、病気が進行中の場合は少し不安があります。元気な方に向いている施設と感じました。
併設のデイサービスの利用についても利用方法に自由度があり良いです。周りは住宅街で静か、公園も近くにあり散歩にも行けそうです。
サービスに細かく料金設定があり、あれもこれもとなると費用がかさみそうです。
2024-02-10 12:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日の午後だからなのか数人しか見かけませんが、落ち着いた感じて過ごされているようでした。ディサービスが併設されているので、平日はにぎやかなのでしょうか?
詳しく説明していただき、質問にも適切に答えていただけたと思います。
月に2回病院の先生が来て薬も処方してくれるので助かります。提携病院もあり安心です。
今まで週5回ディサービスを利用していたので、ディサービスが隣接しているのは良いのですが、今までの所はパンを作ったり、折り紙をおったりというところだったので、適応出来るか心配です。
サービス付き高齢者施設なので、料金はこの位なのかな?会いに行ったり一緒に出掛けることも出来そうです。
2024-01-14 20:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても綺麗な施設で、お部屋も広く、自立の母には大変満足な感じでした。趣味の裁縫もしても大丈夫との事でしたので、是非入居したいと言ってました。
スタッフの方はとても親切で母にも丁寧に接して頂きました。母はとても気に入ってましたが、引っ越し時期については母の希望の頃には空き部屋は無くなっている可能性があるとの事で、悩んでます。
24時間看護師の方がいてくれるのは母も私もとても安心出来ます。
見学の時には皆さんがお祭りの為のお花を楽しそうに作っていたので、母も興味を持ったみたいでした。
2023-07-12 18:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても綺麗な施設で食堂兼談話室で入居者男性お二人が楽しそうにテレビを見ていました。入居者さんは要支援方ばかりなので、自分の事は何でもできるとのことディサービス併設していてとてもいいと思いました。
約束時間前に到着しました。笑顔で対応して頂きました。分かりやすい説明や施設内・ディサービスの見学をして安心して入居出来るところだと思いました。
24時間常駐・安心サポート病院付き添いとても助かります。病院が運営しているので安心です。
施設近くに公園があり散歩に行くのに近くてよい。玄関先にコンビニの移動販売車が来るというのは大変助かります。手作りの食事で利用者からは毎日の食事が楽しみだと言ってました。
入居一時金、月額利用料適切価格です。病院に連れて行ってくれる。大変満足しています。
2023-07-09 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
受付から相談員の方まで親切でした。入居の方はほとんどホールにはいませんでしたから様子はわかりませんでした。
とても丁寧に一つ一つ質問に答えて頂き感謝です。知らないことがたくさんありましたから勉強になりました。
そちらの説明はあまりなかったので詳しくはわかりませんが…扉一つでディサービスに行けるのとお風呂はとても良い環境かと思いました。
今回個室がなく2人部屋の料金だったので1人で利用するには高いと感じました。部屋の広さは充分で綺麗な日当たりのよい部屋だったと思います。
2023-01-10 13:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
閑静な住宅街にありました。施設内は明るく清潔な感じでした。居室内にトイレがあるので、歩行が大変な義母には便利だと思いました。入居者の方は併設のデイサービスをご利用している方が多いようで、沢山の方がデイサービスにいらっしゃいました。レクリエーションも毎日あるようで、入居したら皆さんと交流が持てて良いと思いました。
丁寧に対応していただきました。言葉遣いも丁寧で、感じがよかったです。質問にもきちんと答えてくれました。
スタッフの人数などは聞いていないのでよくわかりませんPHSのようなものを常に携帯し、すぐに対応しているようでした。リハビリ体制は、施設も充実していて、整っていました。
食事のメニューを見させていただきましたが、おいしそうな献立でした。レクリエーションは月曜から金曜までやっており、好きな内容の時に参加できるかたちでした。飲食店などお店がいっぱいある地域なので、外出できる方なら過ごしやすい施設だと思います。
入るときに10万円、月々が12万5000円?となっていました。相場を考えても、コスパがよく感じました。オプションで、何かをして貰うときに(洗濯など)お金が一回毎にかかります。
2017-11-01 16:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
比較的元気な方が多いようでみなさん明るく過ごされていました。
運営に当たっての本音のお話も聞けて、大変施設選びの参考になりました。
隣接してデイサービスがあり、そちらで過ごす方が多いとのこと。日中も安心です。
食事の要不要や状況に合わせた食事にも対応していただけるとのことで、ありがたいです。
できたばかりの施設で、とても綺麗です。立地を考えると入居費用は安い方では、と感じました。
2017-03-09 21:24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アウスレーゼ西城南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アウスレーゼニシジョウナン | |||
料金・費用 | 入居金 10.4~16.4万円 月額 13.7~24.5万円 | |||
施設所在地 | 栃木県小山市西城南5-8-19 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,844.96m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,738.52m² | 開設年月日 | 2013年10月30日 | |
居室面積 | 18.66〜28.98m² | 建築年月日 | 2014年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・洗面・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 一般浴室・特殊浴槽・食堂/多目的ホールサロン室・相談室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 光風会 | |||
運営者所在地 | 栃木県小山市乙女795 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください