7月28日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
入居者に会う事があまり無く様子は分かりませんでしたが、プライベートがしっかり保たれていて清掃もきちんとされているので清潔感もあり良いと思いました。
相談員の方が丁寧に説明して貰えたので内容が良く分かりました。スタッフの方も丁寧に挨拶して下さったりしてとても感じが良かったです。
入居者に対しての介護職員の数が多いと聞いて安心感があり、いざと言う時でもきちんと対応して貰えると思いました。
食事もきちんと手作りで提供されると聞いて、栄養面や個人に合ったサービスが受けられるのは良いと思います。周辺に大きな病院があるので対応が早くして貰えると思い良いと思いました。
入居一時金も無く基本料金も適正だと思います。やはりトータルで計算すると年金内では収まらないので仕方ないかと思いました。その他に何か特別な縛りは無いと思います。一つ言えば、乾燥機が有料でした。
2024-12-30 14:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方々の様子を伺うことができませんでしたが、1階にデイサービスがあったので前を通りかかった時、中から楽しそうな声が聞こえてました。
施設長が説明してくださいましたが内容もわかりやすく、また私の家庭の事情の件も考慮してくださいました。とても親切な対応だったので大満足しています。
昼休憩後と言うこともあり、職員の方は案内伝えたフロアにはいらっしゃらなかったですが、居室の案内もしていただき、ナースコールもしっかりと付いていて安心しました。
コロナ禍と言うことで、なかなか実際の現場を見る事はできませんでしたが、祖母が高齢と言うこともあり、食事の面でのヒアリングなども徹底していただきました。立地ですが、道は狭いですが周りは静かでとても良いところだと思いました。
初期費用もなく思っていたよりも料金的にはお安かったと思います。月々の費用も自分が希望している金額内に収まったので非常によかったです。
2022-10-19 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
非常に話し上手で丁寧に説明してくださいました。
看護士さんの人数も多く、様々な医療行為が出来ることや、看取りまでと言う点は魅力的でした。
布団のレンタルはとても助かると思います。
2022-08-27 08:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナで別室で写真での説明を受けた。入居者が30名と小規模ではあるが雰囲気は良かった。その方が手厚い介護ができると思いました。
入居相談員の木村様が、細かく説明して頂き色々質問もさせて頂きありがたかった。知識があり過ぎなので、びっくりした。入居する親の状況から、日常生活に至るまでしっかり聞いていただけました。安心してあずけられると思いました。
病院、スタッフの対応もサービスの手厚さを感じました。特に生活面に対してもしっかりサポート頂けると確信しました。
施設の立地条件は、非常に良かった。周辺環境も問題ありません。入居できる部屋の内部が分からないので、コロナが落ち着き次第中を見てみたいと思います。
実費(有料)なもののリストや住居時に必要なもののリスト等頂き、非常に参考になりました。コスト面では特に敷金がないのには驚きました。非常に良心的だと思いました。入居を進めるように、考えたいので一度母親も盆明けにでもつれていきたい。
2022-07-25 13:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 りんどうの郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクリンドウノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11~12.9万円 | |||
施設所在地 | 鳥取県米子市灘町1-105 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,187.98m² | 開設年月日 | 2010年3月16日 | |
居室面積 | 18.7〜29.33m² | 建築年月日 | 2010年3月16日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・流し台・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・ラウンジ・洗濯室・駐車場など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ミシマ | |||
運営者所在地 | 鳥取県米子市灘町1-105 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 鳥取県米子市灘町1-105 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 後藤駅からすぐ左方向に進みます。 720m先を左方向に進み、190m先を右方向に進みます。 240m先を左方向に進み、55m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 りんどうの郷」に到着します。 【車4分】 後藤駅からすぐ左方向に進みます。 720m先を斜め左方向(県道157号線)に進み、280m先を右方向に進みます。 210m先を左方向に進み、すぐ進むと「サービス付き高齢者向け住宅 りんどうの郷」に到着します。 |