みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
医療に特化しており、資格保有スタッフによる医療サポートで医療依存度の高い方の受け入れにも対応できるのが魅力です。協力医療機関と連携して健やかな日々をサポートいたします。グループホームとも連携があり、認知症の方でも受け入れが可能です!
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
当施設では、高額な入居一時金は必要ありません。
低価格で、安心してご入居いただける環境を整えています。
また、ご入居者様一人ひとりの健康状態や好みに合わせた、栄養バランスに優れたお食事サービスをご提供いたします。
特に、日中は看護師が常駐し、医療機関と密接に連携することで、医療面でのサポートも充実しています。
私たちは、ご入居者様とご家族様が安心して毎日をお過ごしいただけるよう、心を込めてサポートいたします。
訪問介護ステーションを併設し、ご入居者様の心身の変化に沿った適切なサポートをご提供!協力医療機関との連携による健康サポートや、お体の状態に合わせたお食事サービスが付いたシニアのための住まいです。
老人ホームなどの施設と異なり、ご入居していただきやすい料金プランが魅力です。高額な入居一時金がネックとなり、施設入居をあきらめている方も多くいらっしゃるでしょう。当住宅でご入居時に必要なのは敷金のみで、月額利用料金も抑えております。2名入居の場合でも賃料は変わらないので、ご夫婦でお住まいの場合はさらに費用負担が軽減されます。24時間365日館内に常駐する看護や介護のスタッフが、ご入居者様の生活をやさしく見守っております。
一般の賃貸物件と異なる点は、お食事サービスがあることです。栄養バランスの整ったお食事はおひとり分をご自分で作るよりも低価格でご利用いただけます。普通食だけでなく、おかゆ・刻み食・ソフト食・ミキサー食にも対応可能です。お食事は召し上がった分だけお支払いいただくため、その日の気分やご予定に合わせて外食やお弁当、出前などと組み合わせて必要な分だけオーダーしてください。広々とした食堂でお仲間とご一緒に囲む食卓は、たくさんの笑顔であふれていることでしょう。
看護師、または医療行為認定資格のある介護福祉士が館内に常駐しております。そのため、在宅での生活が難しい医療依存度の高い方の受け入れにも対応いたします。地域の協力医療機関と連携して健康管理も行っており、体調不良時には訪問診療にて対応することも可能です。また、病院への送迎も行っておりますので、通院の負担を軽減いたします。
日当たりのよい敷地に建っている施設です。建物の前に車を停めることができます ので、来訪者様がお越しの際に便利です。
ガラス板に施設名称を表示した看板を設置しています。
玄関前にはひさしがあります。ひさしの下に車を停めることができます ので、雨の日もゆっくりと車に乗降していただけます。
安全に出入りができるよう、段差を無くしてフラットな造りにしています。
エレベーターを設置しています。人生の教訓を書いた紙を乗降口の左側に貼っていますので、お待ちの間にご覧いただけます。
廊下からつながっている休憩スペースがあります。居室からすぐの場所ですので、お気軽 に集まっていただけます。
幅のあるキッチンを設置しています。水栓やレンジフードが左右2か所 にありますので、お二人同時にご利用いただけて便利です。
お食事は食堂で皆様と頂きます。他にも、ご入居者様同士の交流の場としても使用されています。
大きな窓から光が差し込んでいてとても明るい食堂です。お食事以外にも、ひなたぼっこやトレーニングにご利用いただけます。
大きな窓からの光でとても明るい食堂です。あたたかみが感じられる色合いの椅子に座って、お食事をお楽しみいただけます。
いくつもある大きな窓からの採光でとても明るい食堂です。自動販売機でお好みのお飲み物を買っていただけますので便利です。
居室に物干し棒があります。ちょっとした洗い物を室内で乾かすことができます ので、便利にお使いいただけます。
介護ベッドや大型ソファーを置いても十分なスペースがある広い居室です。トイレも室内にありますので便利な生活を送っていただけます。
居室に大きなソファーを置いています。ゆったりと座ったり、寝転がったりして、くつろぎの時間をお過ごしいただけます。
お部屋は個室なので、周りの目を気にせずお好きな様にお過ごしいただけます。
介護浴槽を備えた共同浴室があります。壁に横長のパネルヒーターを取りつけていますので、冬でもあたたかい浴室でご入浴いただけます。
外出時はお車で送迎をいたします。不便なくご移動が可能です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
株式会社いけのやフーズ 兵庫県姫路市香寺町中仁野147-1 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 配食サービス利用 |
食事提供を行う場所 | 食堂、各居住部分 |
月額費用(概算) | 45,000円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
3月21日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 19.8m² 28室 |
賃貸借方式 | 15 万円 | 14 万円 | |||||||
- | 15.0 | 5.5 | 1.5 | 4.5 | 1.0 | - | 1.5 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,103円 | 10,679円 | 17,000円 | 19,981円 | 27,427円 | 31,372円 | 36,725円 |
2割負担 | 10,205円 | 21,357円 | 34,000円 | 39,962円 | 54,854円 | 62,743円 | 73,449円 |
3割負担 | 15,308円 | 32,036円 | 51,000円 | 59,943円 | 82,281円 | 94,114円 | 110,173円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
食事提供に 要する費用 |
朝食300円 昼食・夕食各550円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時00分
〜
18時00分 |
上記以外の時間 |
18時00分
〜
08時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
食事、訪問、外出時を利用して状況把握を実施
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
その他 (月曜日から金曜日)
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について住宅職員がご相談をお受けします。一般的対応は、食事、健康、趣味等について管理者が対応します。専門的事案は財産管理等は弁護士、税理士を紹介、医療、介護については医師や看護師を紹介して対応します。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
2分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各室2箇所に設置されている緊急呼び出しボタンのコールが押された場合、職員が居室に速やかに駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シンシアホーム広畑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シンシアホームヒロハタ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県姫路市広畑区蒲田2-87 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2020年9月1日 | |
居室面積 | 19.47〜19.8m² | 建築年月日 | 2013年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ルリア | |||
運営者所在地 | 兵庫県姫路市広畑区蒲田2-87 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/04/23更新
【施設の評判】シンシアホーム広畑の口コミや評判を教えてください。
シンシアホーム広畑を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シンシアホーム広畑の口コミ★
★施設の雰囲気★
シンシアホーム広畑のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シンシアホーム広畑の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「姫路市(兵庫県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】シンシアホーム広畑では、現地で見学することは可能ですか?
シンシアホーム広畑のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シンシアホーム広畑の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シンシアホーム広畑に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
姫路市 | 11.3万円 | 14.2万円 | 5.0万円 | 13.0万円 | 探す |