投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の環境もとてもよく、掃除も行き届いておりました。長く住み続けられる工夫というのが随所にあり、入居イメージがしやすかったです。
説明が簡潔でとても分かりやすく、聞きたい事を前もって教えていただけました。入居までの流れの説明もシンプルに分かりやすく作られておりました。
希望するサービスが選べるという点が特に興味を惹かれました。今は介護が必要ないのですが、必要になってからも安心して過ごせる環境はとても魅力的です。
アクセスに関しては、電車からのバスになるので、とてもよいわけではありませんでした。
想定よりも良心的な価格設定で、安心して提案できる価格でした。コストに対してのパフォーマンスもとても良いと感じました。
2025-06-20 16:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
定期検診の様で、入居者の方々が大勢エントランス付近にいらっしゃいましたので、大体の雰囲気を感じることができました。
施設の説明はフランクな雰囲気でしていただきましたので、好感触でした。
担当医とかかりつけ医が明確で、看護師が日中常駐ということと、夜間の対応体制も問題なさそうに感じました。
2025-06-11 21:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
車椅子の方が多く感じられましたが、それでも不自由な姿ではなく、できることは自立されている姿が見受けられました。
館内の様子や施設の方針など、詳しく教えていただきました。丁寧で的確で分かりやすかったです。
医療グループとしての縦のシステムがしっかりされており、もしもの時の対応や医療が必要な時の対応など、安心できました。
思っていたより立地が良く、静かな環境でした。近くを散歩したり、買い物もできそうです。
部屋の広さ、月額料金は相応だと感じます。他の施設への見学はまだなので、相場などは分かりません。
2025-05-25 23:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気や入居者の方々の様子は、特に悪い印象はありませんでした。
見学に対応いただいた方の説明がとても丁寧で分かりやすかったです。
介護認定の有無での対応の違いを分かりやすく丁寧に説明していただいたのが良かったです。
2025-04-19 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 不明 |
綺麗な印象です。造りも考えられていると思いました。日曜日のため、入居者の活動時間ではありませんでしたが、外出やご家族らしき方も見えて、自由度があって良いと思いました。
担当者の丁寧な説明があり、施設の概念、できることとできないことを明確に伝えてくださり良かったです。
それぞれの認定条件に合うサービスが受けられるようです。
明るい空間でリラックスできると思います。
2025-03-09 12:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設は全体的に明るく入居者さんの作品のようなものが所々に飾ってあり雰囲気はよかったです。施設内でレクリエーションもほぼ毎日行っていて任意参加できるのも良いと思います。(別料金)
施設管理者の方は、とても丁寧に分かりやすくご説明してくださいました。お部屋の見学の際も、ここに冷蔵庫を置いたりベッドの位置はここで。と、イメージしやすいように話していただきました。
どういう時にサポートするかということも明確にご説明いただきました。自立の場合は、朝昼夕食時にお声がけするということでした。
駅から離れているため、見学時はタクシーを利用しました。調べたところ、バスだとバス停から徒歩13分。もしくは、バスを乗り継ぎ降りてから徒歩5分とのことでした。周辺は住宅地で近くにこどもたちが遊ぶような公園があったり、川がすぐそばにあり静かな雰囲気がしました。食事は施設内で作っているとのことで、出来立てが食べられるのはポイントが高いです。
固定費と介護費、任意のレクリエーション費以外はあまりかからないようなので、予算内だなと思います。
2024-10-13 17:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんたちは気さくにお話されてました。車椅子の方から自立の方までバラエティーがある感じでした。認知症の方はいらっしゃると思いますがお目にかかることはなかったです。静かなところでした。
相談室で、お話させていただきました。内容はとても分かりやすく、ご丁寧にご説明頂きました。入居の段取りも分かりやすくとてもいいと思いました。
病院もちかくにいくつもあるので、安心です。スタッフは訪問介護のかたがいらっしゃるので、契約すれば介護保険で使えて便利だと思います。ナースコールもあるので、万が一の時にすぐ来てくださるのでいいと思います。
川口駅からはバスで15分くらいなので、便利なところだと思います。駐車場もあるので、自家用車でも安心です。レクリエーションはお隣の系列施設に併設してるので行くのは近くて良いですね。
入居一時金も妥当で良心的だと思います。月額も繁華街に近い割にはお安いと思いました。
2023-05-24 17:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
雰囲気はとても自由な感じでちょうど入居者の方が買い物からかえってくるところをみられたので、明るくて自由な雰囲気がわかってよかったです。
急な申し込みにもかかわらず案内をしていただいた事務の方がとても親切にみせらせるところはすべてみせていただけました。
JRとメトロの間にあるのですが、どちらの駅からもバスをつかわないとこれないのでちょっと遠い感じです。反対に閑静な雰囲気の街並みです。
2023-05-10 23:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護1 | 無し |
皆さん丁寧にご挨拶いただいたり、穏やかに過ごされている様子でした。
施設長さんにご対応頂きました。こちらの質問をじっくり聞いてもらえて、分かりやすく適切な回答をいただきました。
大きな施設のため、スタッフの手が十分足りているのかまでは、良くわかりませんでしたが、医療機関との連携等は確立されているようで、安心しました。
食事は施設内で作られ、温かいまま提供できるよう配慮されているようで、心遣いを感じました。土日はデイサービスがお休みで見学できず、残念でした。
基本料金は平均的だと思います。その他にかかる費用や介護保険で対応できる部分等も説明してもらえました。
2023-02-11 18:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の中は綺麗で入居者の方も明るく挨拶してくれました。介護度の高い方も何人かいました。
入居相談員の方は非常に丁寧に説明してくれました。スタッフの方も明るく挨拶してくれました。
介護サービスのオプションがあり、途中で介護度が上がっても安心して預けられます。初期費用も家賃2ヶ月分(10万円)て安いと思いました。
隣にあるアネックス内にデイサービスが併設されているのは便利です。食事も説明を受けましたが、こだわりを感じました。
川口のこの近辺ではコスト的には普通です。介護オプションセットがあるのは安心です。
2022-08-22 19:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 不明 | 中程度 |
コロナ下ということもあり、利用者様はホールにはあまりいらっしゃらなかったです。お部屋はきれいで広く、バリアフリーで洗面台下も車いすでそのまま使える使用になっていました。
とても丁寧に説明してくださり、アネックス館もご案内してくださいました。また、デイサービスの場も見せて頂いて、雰囲気を教えて下さることでイメージがわきました。
高齢者の方が住まう住宅ということもあって、各医療機関や訪問介護ステーションなどとの連携をしっかりとっていることをご説明していただきました。具体的にどのような場面で介入してくださるのかを説明していただいたので、どこまでが施設スタッフに頼むことでどこからがサービスを新たに結ぶ必要があるのかをイメージすることができました。
生活圏となるような場所には各お店などが点在しており、利用者の方自身もすごしやすい環境と思いました。
費用は平均的であると思います。しかし、施設はとてもきれいに配備されておりますし、介護が必要になっても外部からのサポートがあれば料金はそのぶん加算されますが、過ごせるので自分たちの条件に合致すればイーブンなコストパフォーマンスと思います。
2021-11-14 19:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
1階にデイケアサービスなどがあり、活気があって良かったです。
とても丁寧で分かりやすいサービス・施設等の説明を受けられました。
クリニックや病院などと提携しているとの事なので、安心だと思います。
食事はタイヘイからの食材を厨房で作っているとの事なので、おいしく頂けるのではと思います。
川口市の地域の中では妥当な金額・費用なのではないかと思いました。
2019-08-01 17:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
見学日が土曜のためか、入居者さんと会う人数は少なくて、その方達の雰囲気などはあまり感じられませんでした。施設はとても清潔で静かでした。お風呂も嫌なニオイもなく掃除がすごく行き届いてると感じました。軽い認知症の方も少ないですがご入居されてるようです。二階建ての二階部分の部屋を拝見させていただきました。とても綺麗でしたが?5畳ほどの部屋でしたが、クローゼットが小さすぎる感じで、タンスは必ず必要で、ベッドを置くとかなり狭くなると思いました。
廊下でスタッフの方とすれ違いざま、挨拶もしてくださいましたし、管理者の方からは、丁寧にわかりやすく説明もしていただきました。
提携してる病院の無料送迎もあるとのことです。こちらは、夜間もスタッフの方がいるとのことですが,さ高住なので、手厚い介護というわけにはいかないようなので、認知症などの症状で徘徊した場合など考えると、やはり不安な感じも受けました。そこは、さ高住と介護付き高齢者住宅の違いなのだと思います。さ高住の施設としてはこれが普通なんだと思います。
食事は写真を見せていただいた限りでは、栄養バランスも考えられたメニューでした。食事も希望に合わせて、回数なども変更可能とのことでした。見学日が土曜のため、デイサービスが休みで雰囲気を見られず残念でした。
費用面などは、基本の金額プラス、希望に合わせて追加のサービスも受けられるので、金額は少しかかりますが細かくサービス面も考えられていました。色々希望のサービスをプラスしていくと、他の施設とあまりかわらない感じがしました。費用面は安くもなく高くもない普通の印象です。
2019-04-08 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
食堂に数名、テレビを見ていたりお食事をしていたりとゆったり過ごされてる感じがしました。とてもいいところよと声をかけていただきました。
とても担当の方は親切で、わかりやすいお話でした。母のために車椅子を用意してくれ、とても助かりました。母の話も聞いてくださり安心致しました。
基本の介護だけでどれだけ今の介護サービスと変わらなく生活ができるのかというところが、今の段階では、夜中にトイレに行く時にもし転んで朝まで放置されていたらというところで多少心配です。夜中も一度安否確認を無料でしていただければ尚安心です。
施設の中にデイサービスが併設されているので、楽しく過ごせると思いました。周辺は静かでしたが、オートレースの開催時、駐車場に出入りする車が多いのかな?一人で外出することはないので、心配するほどでもないかな
オプションを足さないと、どれだけ不便なのかが、今の段階ではわかりませんが、基本料金のみなら何かあった時でも貯金もできるかな?とおもいました
2019-02-24 16:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 無し |
住まわれている方から声をかけていただき、明るい雰囲気を感じました。
説明は丁寧でわかりやすかったです。食事も隣接の調理場で作られており、良いと思いました。
特に不足を感じることは無かったですが、魅力を感じることもなかったです。
近隣にオートレース場があり、日によって車の通りが増えるのかなと思いました。買い物はあまり便利ではないようです。
家賃は安いと思いました。介護オプションも便利だとおもいます。
2019-02-17 19:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
訪問時がちょうど昼食後だったこともあり、共用部分(食堂、廊下、談話コーナー)にはほとんど入居者の方の姿がありませんでしたので、評価するための状況ではなく特に書くことがありません。それで「普通」の評価です。案内の方(施設管理者)の説明では、皆さん自室で一息されているか、隣のデイサービスセンターに行かれているとのこと。デイサービスが隣接していることは高く評価できると思いました。また管理者としては、自室にこもらないように「積極的に交流を持たせたい」との方針ということで、安心した次第です。
当日、「管理者」という肩書の方が説明と案内をしてくださいました。とても温和で親切、丁寧でした。当方の入居希望者、母親が現在「介護付き有料老人ホーム」に入居中ということで、この施設が「サービス付き高齢者住宅」であり「劣る点」をまず、そして「特色?ある意味利点(自由度、比較的安い利用料金設定)」など十分に説明していただきました。当方が用意していた質問事項にも、よく理解できる説明をいただきました。特に、料金体系についてはネット情報では十分ではなかった上積み費用など、よく説明がありました。館内では、他のスタッフはほとんど見かけず、その点が少し不安となりましたが・・・組織はトップの姿勢を反映すると思いますので、管理者の方の様子から皆さん良い感じの方々だろうと推測するのは許されると思います。
前述の通りに、入居希望者は現在「介護付き有料老人ホーム」入居中ですので、どうしても比較してしまい「やや」のつく満足度でした。夜間に「職員」一人が対応、という点は家族としては不安材料になってしまいます。「サ高住」というくくりでは、十分な対応なのだろうと納得はしております。
第一印象として、すぐそばを流れる運河からほんの少しではありますが、異臭を感じました。そして、「川口オート」がそばにあり、隣にはその駐車場があり、開催されている時にはどんな感じになるのか、心配しすぎでしょうか。日常に関しては、ドラッグストア、コンビニなど至近距離にありますので便利に利用できそうです。食堂の掲示板を見ながらの説明から、「積極的に、交わり会う」との方針が理解できました。系列の幼稚園児たちの訪問などの企画はとても良いと思います。隣で行われているデイサービスも生活に潤いを与えてくれるものかと。
費用、コスパ共にリーズナブルと思います。ただ、さまざまなオプションサービスの利用が必要な場合に、最初にうたっている金額をかなりオーバーしてゆくことで躊躇する気持ちがないとは言えません。それならば、やはり最初からある程度の介護内容が含まれる「介護付き有料老人ホーム」のほうを選択したほうが得策か、と次の質問の3択の結果に落ち着きました。逆に言えば、健康であればとても納得できる数字です。そして、気になっていた協力医への通院が無料であるというのは、二重丸ですね。
2018-06-07 17:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設もとてもきれいでとても好感が持てました。施設周辺も静かで落ち着きがありました。
とても親切で丁寧に対応してくださり、入居者の事や、金銭面でも親身にお話を聞いていただき、アドバイスも頂き、とてもとてもありがたかったです。すれ違うスタッフの方も好感がもてました。
ナースコールがついており、24時間対応してくださること、入浴も一人でできない場合は入れてくれることや、もろもろ、こちらの要望はほとんど大丈夫そうでした。
レクリエーションが頻繁に行われているようで、とても楽しそうでした。映画鑑賞や、カラオケ、麻雀大会などなど、入居してからとても楽しく過ごせそうな感じがしました。
費用は、介護認定を受けている場合だと諸々込みでも内容からして安く感じました。認定を受けていない、自立だと少し高くなりそうだと感じました。
2018-06-03 16:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 介護医療関係者 | 要介護3 | 中程度 |
昼食後の休憩時間だったのか他の入居者の方は部屋に入られており、1?2名外で散歩や日向ぼっこをされている方がいただけでしたので、様子としてはよくわかりません
部屋は広さも十分で気に入りました。
訪問予定がきちんと伝わっていなかったのか、慌てていたような印象を受けました。
提携先病院等の説明がきちんとされていて、緊急の時の対応に関しての安心感はありました。
食事に関しては施設内で調理していることは説明されましたが具体的な内容は詳しく説明されていません。
前回見学の施設に比較するとよりコストパフォーマンスは高いと思います。
2018-04-07 16:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は、まだまだお元気な方から、補助が必要な方など様々で、多様性にも対応できるのだと感じました。
サービス付高齢者住宅の見学は初めてでしたが、サービス内容など詳しく、介護付き高齢者住宅との違いなどの説明も分かりやすくしていただきました。
介護という点では、介護付き住宅ほどではありませんが、医療サービスにおいては、週一で訪問介護があったり、病院までの送迎がされていたり、また、食事面なども整っており、その点は安心できると感じました
行事やレクリエーションに関しては、あまり充実はしていないように感じました。また周辺にお散歩向きな公園、買い物に便利な場所などはあまり無いように思いましたが、デイケアサービスが隣接している施設で、利用しやすいと思いました。
入居時の費用や月額費用が、良心的だと感じました。また、デイケアサービスが隣接で、利用しやすい環境なのが良かったです。
2018-02-06 19:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
建物が広い感じで綺麗でした。部屋の様子が見たかったですが、空き部屋がなく見れませんでした。
見学説明は普通でした。職員さんからは挨拶をもらいとても好印象でした。
まだよく分かりませんが…、診察もあるそうなので安心しました。
施設からバス停も近いのでアクセスは良さそうに思います。食事風景など見学してみたかったです。
平均的な料金だと思われます。今現在空き部屋がないそうです、ネット掲示板には5部屋空き部屋有りと記入されてました。
2017-08-31 19:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設はとても綺麗で、掃除が行き渡っていました。居室も広く、ゆったりとして心地良かったです。職員の方も感じ良く、施設内丁寧に説明して頂きました。入居の方は、居室にいるのかあまり見かけませんでした。ここでしたら父も喜んで入居してくれるのではないかと思いました。
施設内良く説明して頂きました。デイサービスが併設されていたので、見学を出来ることができました。利用者の方達は、それなりに楽しんでいるようでした。職員の方も皆さん明るく感じが良かったです。
指定病院まで送迎無料と聞いて、驚きました。介護度によってサービスを受けられるので安心しました。
レクレーシヨンもたまにあるそうなので、楽しみです。静かな環境で時間が流れていきそうです。
費用もかなりリーズナブルで満足しています。介護度側上がっても、それなりにお安く費用かさんでいくようで、助かります。
2016-06-01 19:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者住宅カーサ・ラ・ヴィーダ川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャジュウタクカーサ・ラ・ヴィーダカワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市上青木1-23-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 18.76m² | 建築年月日 | 2012年6月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗浄機能付きトイレ、洗面台、収納設備、エアコン、給湯設備、 緊急通報装置 等 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室、キッチン、食堂、居間、収納設備、洗濯室、喫煙室 等 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 星風会 | |||
ブランド | 星風会 | |||
運営者所在地 | 栃木県栃木市田村町928 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 三奉会 井上病院 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区竹の塚5-12-11 |
診療科目 | 内科、胃腸科、血管外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、乳腺外来等 |
協力内容 | 訪問診療、健康診断など |
医療機関名 | 井上クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください