投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の皆様には明るい雰囲気の中で穏やかに過ごされているようです。
ハキハキとわかりやすい説明で好感を持ちました。慣れているようでシステマチックに説明をされていました。
食事費がお安い印象でした。レクリエーションも細かく説明を受けました元気な人にはとてもいいと思います。
費用は普通です。ピンク系の施設で明るい印象。
2024-12-16 16:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
明るい雰囲気で清潔感のある施設でした。常にどなたかと接する機会が持てそうな状況に好感を持ちました。
スタッフの方が女性のみということにも好感を持ちました。明るく親しみやすい雰囲気でした。
医療体制の充実と機能を保つ取り組みがあり、今後介護度が上がっても安心して入所して要られそうと思いました。
なるべく刺激を受ける生活を楽しみながらやっていってもらいたいと思っていましたので、その様な生活ができるのではないかと思いました。
オムツ、グローブの持込みができないのが残念です。その他は他の施設と同じ程と思います。
2024-06-09 17:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
デイが併設されていて、寝たきりにならないのがいいと思いました。職員が女性のみとの事なので、男性職員がいるとより安心かなと思います。
わかりやすい説明で、介護側の意見も聞けました。外出禁止なのが残念ですがコロナやインフル感染を考えると仕方ないのかなと…。
医療に手厚いのが安心かなと思いました。家族の負担が減らせるサポートがあり少人数なのもいいなと思いました。
食事の形態対応、医療対応、家族の負担が少ないのはいいなと思いました。ケアマネが居ないのが残念ですが…自宅と環境が似ているのは本人にとってはいいのかなと思います。
料金は高めですが、明確な説明があったので追加料金は少なそうでした。車椅子の貸し出し、布団準備など初期費用は少なめでした。
2024-03-23 19:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
とても感じのいい施設でした。明るい感じのいい雰囲気でした。ディサ―ビスが併設されていましたが日曜なので静かでした。
相談員の方がわかりやすく説明してくださり良かったです。入居費用が合わなかったのですがアドレスをもらって勉強になりました。
ディサ―ビスが併設されていて人との交流もできるので良いと思いました。
周辺も静かな感じで食事もお昼はディサ―ビスで食べられるところがいいと思いました。
2024-03-10 20:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設見学に行った昼間の時間は入居者の方は皆併設のデイを利用していました。ちょうどカラオケ大会の日で皆さん楽しそうに歌を歌い聴きいっていました。
こちらの持参した質問に迷いなく即答していただけて疑問に思っていたこと、心配していたことが解決できました。
提携病院の先生の往診がある事や24時間スタッフが常駐している事や認知症が出てきた入居者の介助もできるそうなので家族としても安心できます。
全館空調で館内は個室も含めて温度差があまりないように調整されていますので自分の体温調整が苦手な高齢者にとって安心できます。まだ開設後5年程度との事で設備は新しく清潔感がありました。
他の施設と比較してもお安い料金設定や実費の明確な料金も提示され安心できます。
2024-01-20 20:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方は皆静かで穏やかそうでした。女性の方の方が大分多いようでした。車椅子の方がほとんどでした。
施設の方の説明はわかりやすく、質問にも的確に答えてもらえました。スタッフは皆んな気持ちよく挨拶して下さいました
医療に関しては、近くの提携している診療所から定期的に先生が来てくださるそうです。
食事は母が通常食なので問題無く、それぞれの人に対応してもらえるとのこと。
費用の点は相場だと思います。冷蔵庫は置けないです。
2024-01-16 12:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は併設されているデイホームにいらっしゃって、外から見たのですがちょうど口腔体操をしていたため、静かなかんじでした。
細かく、こちらの質問にも答えていただきとてもわかりやすかったです。
内科と歯科は訪問で見ていただけるようなので、医療面は心配なさそうです。
駅から遠かったので、そこは気になっているところですが、周りに畑などあり収穫もするそうなので、季節のイベントとしていいなと思いました。
費用は周りの施設と比べても同じくらいかなとおもいます。トイレは共同でした。
2023-11-30 01:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の皆さん昼間は全員デイサービスを利用して別棟のホールでレクリエーション等おこなっていました。静養室もあるとの事でしたが、認知症が進んでいる母には毎日は負担では?と感じました。
施設長さんが対応して下さいました。説明も丁寧にして頂きました。個室も見学できました。
提携医療機関もしっかりしていました。現在通院している病院にも通院可能との事で安心しました。
自宅から車で10~15分なので利便性は良いです。食事も通常食以外も臨機応変に対応して頂けるとの事でした。
利用料はとてもリーズナブルだと思います。入居時に布団セット、ベッドパット、チェスト、ハンガーラックを新品で揃える費用が実費でかかるとの事でした。
2023-10-09 22:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設内はピンクで統一されていてとても明るく男性も多い様です。人数も多いので入居者の人達も明るく見えました。介護士さんは全員女性であると聞き驚きました。
座るなりまず、かかる費用について説明してくれました。夜間体制や医療体制の事の説明後、館内案内。カーテンもピンクなので男性の方はちょっと驚く方がいるようです。
一日の流れを丁寧に説明していただいた中で体操、リハビリ、口くう体操、脳トレなど体操を沢山取り入れいる様です。
施設外に畑がありスイカや野菜など農作業も楽しめそうです。季節に応じ催し物もあり週2日カラオケもあります。退屈しないようです。
通院している医者に行かなくても施設内で薬の管理はしてくれます。ホームからディサービスに行っても費用はかかりませんので助かります。
2023-08-30 14:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設はとても明るく清潔感が感じられました。伺ったときは入居者の方々はデイサービスの方で過ごしておられましたが外から見学しだけだったので雰囲気は分かりづらかったですが全体的に好印象を持ちました。
対応してくださった施設の方も明るい方ではきはきと質問などに答えてくださりとても好印象でした。
ケアマネさんが変らなくてすむということなのでその点は良かったと思います。
レクリエーションがたくさんあるようです。
費用は安いかなと感じました。
2023-06-19 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | その他親族 | 要支援2 | 不明 |
施設の雰囲気は明るく、広々して良いイメージでした。入居者の方はみんなで歌を歌って楽しそうでした。
入居者の方達がどんな生活しているか、不安に思うこと、わからないこと、丁寧にわかりやすく説明していただきました。
スタッフが女性の方が多いと聞きました。入居希望が男なので、男性スタッフがいると良いと思いました。
1週間の流れを聞いて、充実した毎日を過ごせると思いました。土日のレクリエーションも楽しそうだと思いました。
1ヶ月にかかる費用を細かく説明、計算してくれてわかりやすかったです。
2023-06-15 19:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設は、明るく、清潔。応対した方も、親切、丁寧で好感ありました。デイサービスも、充実して楽しそうでした。個室も、明るく清潔。広かったです。
親切で丁寧な対応でした。非常に分かりやすく説明頂きました。金額の面を具体的に教えて頂き良かったです。
昼間はデイサービスで、介護してくださり、提携先の病院も良く知っている病院でしたから、安心です。今の病院の訪問看護を引き続き利用しようかなぁと。
レクリエーション充実。畑もあり、楽しそうでした。庭にも沢山の草花あり、素敵でした。
やはり、思ったより、金額はかかるものですね。入居に2万円かかるとか。布団代金、チェスト代金。散髪、洗濯代金、オムツ代金。まだ、介護度が、分からないですが、介護料金など。予算より、かかります。施設をお安いところを見つけましたが。医療費もかかりますね。
2023-06-05 12:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 西片貝 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームニシカタカイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.8万円 | |||
施設所在地 | 群馬県前橋市西片貝町3-308-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 53名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 53室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 188,998m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,525.92m² | 開設年月日 | 2019年1月20日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2019年1月19日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置・介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 2ヵ所 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・農園・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ライフサポート | |||
運営者所在地 | 群馬県前橋市三俣町1-45-38 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください