投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 中程度 |
こぢんまりとして、定員が18名と少なく家族的な雰囲気がする。
初めて見ただけであり、判断がしにくいが、デイサービスの様子を見たが良い雰囲気であった。
食事は、見ていない。周辺環境は静かで過ごしやすそうな環境である。
2019-09-28 12:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても清潔感のある居室で、食堂も明るく温かみのある施設でした。
親切・丁寧な対応をして下さいました。質問にも良く答えて頂き満足しております。
24時間サポートとヘルパーステーションもあり、安心してお任せ出来ると感じました。
食事の写真を拝見しましたが、手作りでバランスの取れた温かいものを提供されるところが良いと思います。
利用料金が明瞭で、介護保険負担金をプラスしても思ったよりも高額にならず、色々なサービスをお願い出来るので良いと思います。
2018-04-22 17:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 祖父母 | 要支援1 | 不明 |
部屋が綺麗、周りが田舎なのでとても静か。ちょうどデイサービスの時間だったので入居者の状況は少ししか見てませんが環境を見て、話を聞く限りはとても良さそうです。
とても丁寧な案内・説明で安心して任せられそうな感じがしました。
24時間スタッフがついていると言うので夜間徘徊があっても見失うことはなく安心。入浴介助もあるという事なので入浴中の事故も防げそう。
食事、レクレーション、行事は見てないので不明。アクセスは非常に悪いのでそこだけ不満。ただし、アクセスが悪い分周辺環境は自然が多く道路も混雑していないので預ける分には安心感は大きい。
調べた限り、かなり安い。この設備でこの価格ならコスパは優れてると言える。
2017-01-18 19:02
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアビレッジおの | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアビレッジオノ | |||
料金・費用 | 入居金 9~15万円 月額 10~16.2万円 | |||
施設所在地 | 山口県宇部市小野8265-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,281.54m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 605.42m² | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 18.46〜22.16m² | 建築年月日 | 2012年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 車いす対応洗面、エアコン、温水洗浄機能付きトイレ、収納スペース、 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 駐車場(20台駐車可) | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 いのうえ | |||
運営者所在地 | 山口県宇部市小野8294-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください