7月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
明るくアットホームな印象です。デイサービスの建物が別になっていて、日中はそちらで過ごすそうです。外部にお住まいでデイサービスのみを利用したい方は気兼ねなく過ごせそうです。
非常に温かいお人柄で、親身にご対応いただきました。説明も丁寧です。ベッドのレンタル等、外部のサービスを利用する必要があったりするので、そちらも含めてもう少し詳細な料金表があるともっと安心かと思います。
個別に訪問医療の契約を結ぶ必要がありますが、施設内で受診できるのは魅力だと思います。
静かな住宅街にあり、陽当たりが良いです。あまりに周囲に溶け込んでいるので、車で通り過ぎてしまいました。施設の清掃が行き届いているのが印象的でした。
料金表だけを見ると安過ぎて不安になりますが、他に付随するサービスがかかってくると、妥当な金額になります。
2025-02-25 11:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内外は明るく清潔感があり、備品も整理整頓されており、非常に好印象を受けました。
居室の状況や入居者の過ごし方、その他費用に関するポイント等、丁寧に説明して頂き、分かりやすさと安心感がありました。
必要にして十分な体制と思い、また入居者のことをよく把握されている印象でしたので安心感があります。
施設全般を通して明るさや清潔感、落ち着いた感じの安心感があり、好印象を受けました。
必要十分な体制とサービスのためには妥当なものであると思います。
2025-02-24 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は昼間の時間帯だったのでいらっしゃらなかったんですが、デイケアの方を覗いたら、皆さん体操されていました。また、具合が悪くてもそちらでも見ていただけるということで安心しました。
ご説明いただいた方もとても丁寧に対応してくださって、スタッフの方もいらっしゃった時に挨拶してくださいました。今の状況をしっかり聞いてくださり、アドバイスもくださって、気持ちもわかってくださったので、とても安心しました。
スタッフの人数をお聞きするの忘れてしまいましたが、すぐに対応してくださるということだったので、安心してます。
日当たりも良く、環境も静かだったので大丈夫かなと思いました。レクリエーションの時はまた特別なメニューを出してくださるそうです。
できれば、確かにあと少しだけ費用の負担が減らせればいいなと思いましたが、看護師さんもいらっしゃるという点や24時間見ていただけるという点が助かります。
2025-02-12 20:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
相談員の方が手際よく施設内を案内してくださり、日々の生活から利用料金まで要領よく説明してくださいました。また、質問や疑問についても丁寧にわかりやすく説明していただけました。
食事は自施設の厨房で作られているということで、食事へのこだわりが感じられ好印象を受けました。巨樹施設内でのレクリエーションは基本的になく、デイサービスがレクリエーションを兼ねている印象でした。デイサービス以外は自由で共有スペースでの談話や個々人自室で好きなことをして過ごすとのことで、他の施設と運営方針が大きく異なるなと思いました。
2025-02-06 19:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方々は、隣に隣接しているデイサービスへ行かれていてお留守でした。男女の割合は少し女性の割合が多いそうです。
施設の担当下さった方もとても親切な対応をして頂けました。その他の社員さんも、挨拶してくれます。
スタッフの数は確認しませんでした。リハビリは隣棟のデイサービスへ移動してするそうでした。
静かで日当たりの良い綺麗な施設でした。近くに駅もあり、スーパーもあります。
一時金はないようです。月々の支払いも比較的お安いと感じました。
2025-01-24 07:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方はデイサービスに行っておりお会いできなかった。
管理者兼相談員の方が対応して下さいました。知識や経験が豊富な方であると思い安心感がありました。何より認知症であろう母にとって、家族ではなく自分が味方になって下さると、その必要があると話して下さったのが心強かったです。
信頼できる医師に相談でき、家族でなくて良いものには対応もしてくださると聞き、心強さと安心感がもてました。
目の前のデイサービスを毎日利用。寂しさを軽減させてくれたり、楽しさを味わうことが出来るよう一人一人の個性に合わせて対応して下さるとのことで、安心してプロの方にお任せ出来ると思えました。
介護申請がまだであったり、オプションを利用する機会が増えそうであるため、予定より予算がオーバーしますが、それでも良いと思えました。
2024-09-24 16:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
デイサービスの時間帯で入所者の方々を見ていません。満足なのはアクセスです。
施設は満室なので、申込書の提出ができませんでした。代替の施設として、深谷市の悠・楽を紹介されました。
要支援者は症状軽いからサポートは最小限かもという説明をうけました。入所要件厳しいのかなという印象を受けました。
食事に力入れているというお話はいただきました。ライトハウス1号館のアクセスは抜群です。
入居時に購入する物が多い印象です。部屋がかなり広いので、荷物多い人には適しているかもしれません。
2024-06-22 10:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 自立 | 無し |
入居者の女性に会いましたが、穏やかな雰囲気でした。施設全体も静かで落ち着いています。
対応が非常にスムーズで分かりやすかったです。話しにくい内容も相談することが出来ました。とても暖かさを感じ、施設への想い、入居者、ご家族様への想いも切実に感じることが出来、素晴らしい対応でした。スタッフの皆様にもご挨拶が出来、人柄の良さも感じることが出来るほどでした。
母の薬の問題も相談させていただきましたが、適切な対応をしていただけそうです。家族の言うことはなかなか聞かないので有難く感じました。
食事の試食はありませんでしたが、パンフレットを見る限り良い印象です。入居者の皆様も毎日、毎食、完食なさるそうです。カラオケも含むレクリエーションもあるそうで、歌の好きな母には楽しみになるのではないかと感じました。
お世話になる内容を考えると安いくらいだと思いました。すぐ用意できない物はお借りできるようで助かります。
2024-02-16 13:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
見学時、入居者の方は皆さん隣に併設されているデイに行ってらっしゃいました。窓から見えた印象ですが体操をしている方もいれば下を向いている方もいました。それぞれですね。楽しめる方と楽しめない方がいるのかなと感じました。
日中は必ず全員デイに行ってもらうとの事で。スタッフの人数のこともあると思いますが、その辺りの臨機応変の対応は難しそうでした。
隣に併設されているデイに看護師がいるのは安心できました。すぐ隣なので。
時間的に食事は見れませんでした。駅からは近いです。住宅地なのですが目の前は田んぼがありました。
妥当な料金だと思います。部屋の向きによって価格が違います。それは一般の住居も同じなので納得がいきました。
2023-11-21 00:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方はデイサービスに行っていて全員留守でしたが隣接してるデイサービスからは楽しそうな声が聞こえてきました。
車で行くなら問題ないが交通の便は良くない。周りには学校しかない。
部屋代等は普通だと思いますが、これも生活保護受給だと安い部屋(数に限りあり)になるらしいです。買い物も頼むと一回600円。(スタッフが勤務時間を割いてガソリン代かけて行くから)と。生活消耗品も家族が買って持って来た方がいいと言われた。
2023-10-31 15:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者のみなさんが集まる談話室、施設内全体的に広く作られ、明るい感じがしました。
いただいた説明が明瞭で助かりました。質問に対する回答も120%の内容をいただけました。
デイサービスルームが広く、リハビリも入居者それぞれに適した内容で考えてくれるとのことで安心できます。
現時点では見学までなので回答は難しいです。いただいた説明ではレクリエーションやリハビリもいろいろ考えていただけるようですね。
コスト面では他所と同等だと思います。見学時には費用面での説明を、介護レベルを想定して段階的な発生費用も教えていただけて助かりました。
2023-08-27 19:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
施設はすっきりとしていて、きれいに片付いている印象を受けた。スタッフの方々も必ず挨拶をしてくれて、明るく元気な雰囲気であった。入居者の方は、平日の昼間だったので、デイサービスに行っており、いなかった。話によれば、要支援以上の方ばかりで、自立の方はいないとのことであった。
入居相談員の方が、食堂や個室の中を案内してくれ、丁寧に説明してくれた。その後、食堂でお話をしていろいろと教えてくれた。
デイサービスが隣にあり、レクリエーションや昼ごはんなど、平日の昼間の生活は困らない印象を受けた。夜間のベルも部屋に設置されており、緊急時にすぐに対応してくれるとのことであった。
デイサービスが隣にあり、レクリエーションなどは充分な印象を受けた。食事の味はわからないが、すりおろして提供するなど、個別にも対応してくれるとのことであった。
個室は比較的広いし、トイレや洗面があり、安心して生活を送れそう。それに対してこの値段は満足のいくものと思う。ベットや家具は自前で用意する必要があるが、そのほうが暮らしやすいと思う。
2023-06-14 14:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は、デイサービスがない日だったので、皆でテレビを観たりしていました。寛いだ雰囲気でした。
見学時の説明や案内はわかりやすかったです。挨拶や言葉遣い、笑顔なども適切でした。
スタッフの人数は、施設の規模からして妥当だと思います。緊急対応にも問題無さそうでした。
設備は新しく、部屋も綺麗でした。
月額利用料金はまぁまぁでした。しかし、年金からすると、入居は厳しいかと思います。
2022-08-27 19:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナ禍で、入居者の方との接触を避ける為、別室での説明だったので表情や介護度はわかりませんでした。途中、体操の音楽などか聞こえてきたので皆さん体を動かしていたのだと思います。説明の中で、入居している皆さんが、納得して施設にいるから、トラブルもなく仲良くされているそうです。
入居者の方が、全員デイサービスのほうへ行っているので、部屋の見学をさせて頂きました。実際に生活する流れを、案内しながら丁寧に説明してもらいました。
24時間、スタッフ在住なので安心です。
お部屋がとても明るく、北側の部屋も光が差し込んでいました。高校の近くでしたが、私がお邪魔した時間はとても静かでした。
2022-07-15 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
介護認定以上の人が対象のようでした。
質問には丁寧に答えていただき、印象は悪くありません。
介護認定があってこの料金なら自立者の場合に鑑みコスパは良いと思料。
2022-07-14 17:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
食堂に数人、雑誌を読んでいる方がいらっしゃった。土日は併設のデイサービスがないので、他の方は自室で静かに過ごされているようだった。1階は比較的元気な方、2階は認知症の方に分かれていて、食堂もそれぞれの階にあった。
入居者の状況に合わせて、食事は変え、ミキサー食もできるとのこと。周りにはコンビニが一軒ある程度で何もない所。少し歩くと駅がある。南側はオーナーの畑があり、遮る建物ないので、日当たりが良く、静か。夏には熊谷の花火が見えるらしい。
2022-05-22 09:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設内は清掃もよく行き届いていて、雰囲気も明るく良かったです。入居者の方は、見学時は皆さんデイサービスに行かれていて、様子は伺えなかったです。コロナ禍のなか、施設内、居室も見せてくださり有り難かったです。
入居相談員さんの対応はとても親切で温かみもあって良かったです。入居者を思いやる言動がとても心に響きました。他のスタッフさんも大きな声で挨拶をしてくださり、気持ちよかったです。
併設のデイサービスに看護師は居るが、施設内には在中してないとのことです。また通院も家族対応、もしくは別料金での付添とのこと。
近くにお店は無さそうな感じでした。車だと高速乗り場は近く、電車でも駅は近いので、アクセスはまずまずかと思います。
居室にはエアコン、電気器具、カーテンもついてました。また共益費も込での費用は、まずまずかと思いました。
2022-03-28 18:22
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
たまたま訪問時にいらした方々は皆車椅子でしたので、まだひとりで出歩きができる当方の母にとって入居には抵抗があるかもしれません。
施設内の案内や入居している方々の状況等、ていねいにおはなしいただきました。ありがとうございました。
比較的自由度が高いようなので、サポートの充実度をあげるためにはオプションで追加が必要なようです。
広瀬は実家に近いので立地上の問題はありません。また、外来者の検温、手の消毒も徹底しており安心できます。
費用についてはこのエリアでは標準的ですがオプション次第で他より割高になると感じました。
2020-09-23 19:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
見学時に応対して頂いた介護士の方は親切で入居後の安心感を得られる方で満足できる点でした。
応対して頂いたスタッフは親切で入居後は良いと感じましたが、あまり施設の詳細な部分には把握されてないようで、詳細については見学時に不在であった施設管理者に改めて尋ねて欲しいとの事でした。
特に満足も不満もないこのような施設では標準的なサービス内容ではないかと感じました。
2020-03-21 22:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内が静かで、従業員の方々も穏やかで感じが良く室内も綺麗でいい。
皆さん穏やかで物静かだし、入所者の人に笑顔で接しているのが感じ良い。
提携医療機関も二ヶ所あり連携や緊急対応も問題は無さそうです。
スーパーも近くにあり学校が近くにありますが室内は静かで落ち着いて生活出来そう。
身の回りの日用雑貨、日用品が必要なだけで部屋にはトイレ、洗面所も完備で非常に助かります。
2018-09-12 10:06
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は満室でしたがきれいで住宅型有料老人ホームなので自由度があると感じた。
施設長の対応でしたが細かい質問にも答えていただき、わかりやすく説明いただいた。
コールスイッチも入所者の状況に対応してベッド据え付けなども使われ感心した。
横にデイサービスもあり、住宅型有料老人ホームであるが充実していると感じた。
費用の面は住宅型有料老人ホームなので安価ですが、介護度が進むとヘルパーさん費用がみえづらい。
2018-05-21 06:12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ライトハウスⅠ号館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクライトハウスイチゴウカン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11~12万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県熊谷市広瀬381 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,182.73m² | 開設年月日 | 2014年8月10日 | |
居室面積 | 18.6m² | 建築年月日 | 2014年8月10日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、クローゼット、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、トイレ、浴室、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 グレイスコート | |||
ブランド | グレイスコート | |||
運営者所在地 | 埼玉県深谷市大谷2378-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県熊谷市広瀬381 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 ひろせ野鳥の森駅から300m先を右方向に進みます。 65m先を左方向に進み、550m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、57m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ライトハウスⅠ号館」に到着します。 【車3分】 ひろせ野鳥の森駅から63m先を左方向に進みます。 670m先を左方向に進み、380m先を右方向に進みます。 56m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ライトハウスⅠ号館」に到着します。 |