【残り3室】安心ハウス絆・木更津壱号館(木更津市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り3室】安心ハウス絆・木更津壱号館

サービス付き高齢者向け住宅

3.35
千葉県木更津市畑沢1-8-10 地図を見る
1人
部屋
残り2
2人
部屋
残り1

9月13日更新

14~16万円
30.1~31.1万円
料金プランを見る
みんなの介護

安心ハウス絆・木更津壱号館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺の様子
  • 明るく開放的な施設の外観
  • 明るく清潔な施設のエントランス
  • 明るく広々とした受付と廊下
  • 介護施設の共用リビングの内装
  • 明るく広々とした施設の内部
  • 快適な居間のある介護施設内部
  • 介護施設の明るい階段スペース
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 清潔で明るい個室の内部
  • 介護施設の清潔な洗面所
  • 介護施設の居室とバリアフリー浴室

安心ハウス絆・木更津壱号館の基本情報

  • ベランダ
    ベランダ 日が当たる場所に、ベランダを設置しているので晴れた日には洗濯物が良く乾きます。各部屋のベランダには仕切りがありプライバシーが守られています。
  • 多目的ホール オープンスペースには椅子やテーブルをご用意し、多目的スペースとしています。入居者様同士、ゆったりと交流していただけます。
  • 居室 居室には、普段から愛用されている家具などをお持ち込みいただけます。自宅にいるような気持ちでお過ごしください。
  • 外観 遺言、任意後見制度のお手伝いもいたします。どんなことでもお気軽にご相談ください。
  • 外観 サービス付き高齢者向け住宅である当館は、スーパーや飲食店なども近く、日々の暮らしに大変便利な立地です。
  • 看板 当館はメディカルシェアハウスとしての機能のほか、ナースセンターとして、訪問介護看護も請け負っています。
  • 外観 玄関へのアプローチには、花壇を整備しています。お出かけ、お帰りの際に、季節のお花などをお楽しみください。
  • 玄関 館内はもちろん、玄関周りもバリアフリー仕様になっており、歩行器や車椅子をお使いの方も安心して生活していただけます。
  • エントランス 車椅子や歩行器をご利用の入居者様、足元が心配な方も利用しやすいよう、エントランスには傾斜の少ないスロープをご用意しています。
  • エントランス ご夫婦そろって高齢の方や、介護が必要な親を看ていらっしゃる方など、お二人でのご入居も可能です
  • エントランス バリアフリーに考慮したエントランスには、自動ドアやスロープがありますので、車椅子をご利用の方も安心です。
  • エントランス お友達同士で将来の老後や介護に備えてシェアハウス感覚でご利用いただけます。
  • 天井 エントランスを上がったところには、天窓を設置しています。明るい太陽の光が差し込み、開放的な雰囲気の空間です。
  • 多目的ホール 大きなソファに座って、ゆったりとテレビをご覧いただける場所です。重厚な高級感のあるインテリアで統一しています。
  • 多目的ホール 高級感のある家具を取り揃えたスペースです。窓から明るい陽の光も入り、ゆっくりとした時間を過ごしていただけます。
  • 談話室 ご入居者様の様子などは、ご家族様にも報告させていただきますのでご安心ください。
  • 多目的ホール 多目的ホールはオープンスペースになっています。テーブル、椅子、テレビなどを揃えていますので、入居者様同士の交流にご利用ください。
  • 階段 施設内の階段には、手すりを設置しています。上り下りのしやすさはもちろん、手すりにつかまっての歩行練習にもご利用いただけます。
  • エレベーター ご家族様が離れて住んでいるので、何かあった時にすぐに駆けつけることができない場合でもスタッフが対応いたします。
  • エレベーター エレベーターの入り口周りは壁の色を変え、出入りの際に認識しやすいよう考慮しています。また呼び出しボタンもシンプルな作りになっています。
  • 廊下 白い縦ラインの腰板が、古い小学校を思わせるような、少し懐かしいデザインの廊下です。歩きやすいよう、手すりを備えています。
  • 廊下 ご自宅でご利用されていた介護保険サービスを、ご入居後も使い続けることもできます。
  • 居室 電動ベッドにエアコン、チェストとテレビが完備されております。何も準備しなくてもご入居して便利に生活をお送りいただけます。
  • 居室 病院へ通う際には付添いもいたしますので、ご家族様にも負担をおかけいたしません。
  • ナースコール 居室内にナースコールが備え付けられております。ワンタッチスイッチとインターフォンで常駐しているスタッフを呼べ安心してお過ごしいただけます。
  • キッチン 共有設備となるキッチンです。毎日のお食事は3食提供していますが、ここでもちょっとした調理などをしていただけます。
  • トイレ 特別養護老人ホームなどの施設へのご入居待ちの方で、ぬくもりのあるケアを受けたいというケースに最適です。
  • トイレ 車椅子からの移動に便利な、跳ね上げ式の手すりを備えたトイレです。温水洗浄便座を採用していますので、快適にご利用いただけます。
  • トイレ兼シャワー室 居室にはトイレがあり、シャワー室としてもお使いいただけます。お部屋で時間など気にせずシャワー浴をしていただけます。
  • 浴室 浴槽には、身体を支えながら移動ができるように手すりが設置されています。壁や浴槽の角など、さまざまな状況を考慮しています。
  • 浴室 入居者様のお身体のさまざまな状態に合わせて介助入浴していただける、特別な装置を採用した浴槽をご用意しています。
  • 浴室 お元気な方はもちろん、介護が必要な方も医療ケアが必要な方もどなたでもご入居可能です。
  • 飾り 館内では入居者様に季節を感じていただけるよう、さまざまな飾り付けなどをしています。こちらは秋の風景をテーマにしています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 施設は2階建てである。道路沿いに並ぶ部屋には、ベランダがあり、洗濯物を干すことができる。入口は通路を入った奥にある。
  • 廊下が広くなっているスペースに、テーブルや椅子が置かれている。隅に車椅子やラックが置かれて、壁にカレンダーがかけられている。
  • 居室には大きな窓が付いており、明るい。エアコン、介護ベッド、チェストなどが置かれているが、十分なスペースがある。
  • グレーを基調とした二階建ての施設である。大きな道路に面したところにあり、交通の便も便利で気軽に利用することができる。
  • 施設の建物の角の道路側に、施設の名称などが書かれた縦長の看板がある。すぐ下にはゴミ収集のボックスが置かれている。
  • ブロック塀に正方形の看板がかかっている。施設の名称や、役割が明記されている。24時間365日対応している。
  • 敷地の端に、レンガで曲線に作られた花壇がある。さまざまな花木が植えられており、照明がいくつか立っている。
  • 玄関は自動ドアで、屋根が付いている。ドアの手前に縦に長い窓が付いており、その下に施設名の書かれた看板が置かれている。
  • グレーのタイル張りの玄関で、右側は緩やかなスロープとなっている。壁際と中央に、手すりも設置されている。
  • エントランスには手すり、スロープが設置されており、足腰の弱い方や車椅子をご利用の方でも安心して移動できる。
  • エントランスは広くすっきりとしており、スロープや手すりが備わっている。右側に受付カウンターが設置されている。
  • 窓からあたたかい陽差しが差し込む、バリアフリー設計のエントランス。天井が高く、開放的な空間となっている。
  • エントランスから上を見上げたところである。木を組み合わせた、おしゃれな壁の場所があり、天窓が付いている。
  • 大型のテレビやテーブル、ソファが置かれている。フローリングの床に、絨毯が敷かれている。ソファの後ろはクローゼットである。
  • 部屋の中央の絨毯の上に、黒い大きなソファとテーブルが載っている。正面にはテレビ台があり、大きな画面のテレビが置かれている。
  • 入居者様同士でゆったりと談笑を楽しむことができる、広々とした談話スペースが用意されている。テーブル、ソファーが設置されている。
  • 棚やテーブル、椅子などが置かれている。右奥にはテレビが置かれた部屋がある。重厚で洒落たデザインである。
  • ダークブラウンの木目の階段である。片側の壁には手すりが設置されている。窓から光が差しており、明るい。
  • 各フロアにはエレベーターが設置されていて、足腰の弱い方でも安心してご希望のフロアに移動することができる。
  • エレベーター内には、車椅子の方だ出入りしやすいよう鏡が設置されている。エレベーターの中やホールの壁に、手すりが設置されている。
  • 突き当たりにガラスのドアがあり、右側の壁に窓が付いている明るい廊下である。左側には居室のドアがある。
  • 広々とした廊下は木目調の床となっている。手すりが設置されており、足腰の弱い方でも楽に移動することができる。
  • 部屋に収納棚、電動のベッド、エアコンやテレビなど予め設置してある。わざわざ用意しなくても入居後はすぐに生活を送れる。
  • トイレ付きの広々とした居室。白を基調とした清潔感のある空間で、大きなベッド、テレビ、ラックが設置されている。
  • 居室の中にナースコールとインターフォンが取り付けられている。簡単に押せるスイッチで、状況など伝えることですぐにスタッフを呼ぶことができる。
  • ガスコンロのついたシステムキッチンである。横には棚や冷蔵庫が置かれている。コンロの上にはヤカンが1つ載っている。
  • 白を基調とした清潔感のある広々としたトイレである。足腰の弱い方でも快適に利用できるよう配慮がされている。
  • 個室内はスペースが広く、洗面台もある。壁や便器脇に手すりが設置されている。トイレットペーパーホルダーは二つ付いている。
  • 部屋にあるトイレはシャワー室と兼用になっている。白を基調とした清潔感のある空間でリラックスした時間が過ごせる。
  • 薄いグレーのタイル貼りの壁で、白い浴槽が設置されている。壁や浴槽に手すりが備わっており角は腰掛けられるようなスペースがある。
  • 浴槽のほか、介護入浴のための機会が入っている浴室である。タイル張りで壁の上部や天井は木のようになっている。
  • 窓から日差しが差し込み、明るい浴室。お体の状態に合わせて入浴を楽しめるよう、さまざまなタイプの浴槽が備えられている。
  • 壁に造花のアレンジ飾りがかけられている。柿や栗、どんぐり、紅葉、銀杏など、秋の様子のアレンジである。

バス停から歩いてすぐの便利な立地が自慢!周辺には飲食店や郵便局、スーパーやコンビニなどがあり、お出かけも楽しんでいただける環境です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
14~16万円
月額
30.1~31.1万円

住所 地図を見る

千葉県木更津市畑沢1-8-10

運営法人

株式会社 安心の絆

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 居室には思い入れのある家具を持ち込んで。愛用品に囲まれて、わが家のように暮らしてください。
  2. 24時間の医療連携があり安心!ターミナルケア目的のショートステイも受け入れております。
  3. 役所関係の資料作成のお手伝いから年賀状の準備まで!ご入居者様の手となり足となり、サポートいたします。

入居条件

  • 要介護3〜5

    要介護3〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人不要

    身元保証人がいなくても入居相談できる施設です。

    保証人不要 施設を探す

  • 生活保護対応可

    生活保護を受けている方が入居できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

※特定疾病、難病指定がある方が入居対象となります。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】安心ハウス絆・木更津壱号館の雰囲気や特徴を教えてください。

安心ハウス絆・木更津壱号館のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★安心ハウス絆・木更津壱号館のおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
安心ハウス絆・木更津壱号館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

安心ハウス絆・木更津壱号館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「木更津市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】安心ハウス絆・木更津壱号館では、現地で見学することは可能ですか?

安心ハウス絆・木更津壱号館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】安心ハウス絆・木更津壱号館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

安心ハウス絆・木更津壱号館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護3〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、安心ハウス絆・木更津壱号館に記載している情報をご覧ください。

木更津市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
木更津市 54.3万円 17.2万円 13.8万円 15.0万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6812
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、複数人が
この施設を閲覧しました。