投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
一つの場所に、特別養護老人ホームやデイサービスなど、様々な施設が集まっている点が良いと思います。
日曜日でしたが、担当ではない方が親切に対応してくださいました。
医療体制が充実しており、体調不良時も安心できる環境が整っていると感じました。
詳しくお話を伺う時間は限られていましたが、他の施設と同様の印象を受けました。
費用に関しては、予想される金額の範囲内でしたので、特に改善を望む点はありません。
2025-04-13 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
数名の方とすれ違いましたが、施設の方とフレンドリーに話されていて、良い雰囲気だなと思いました。
とても親切に優しく教えてくださいました。色々な疑問にも答えていただきました。
病院と連携しているので安心だと思いました。週一回通われるそうです。
現在キッチン付きのお部屋は満床とのことでした。
他と比べても適切な料金かなと思います。電化製品の持ち込みも追加の電気代不要なのが良いと思います。
2025-04-03 20:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
建物内もきれいにされていて、雰囲気も落ち着いていて、満足しております。
丁寧に説明と建物内見学もして頂き、非常にわかりやすかったです。入居時に必要なものなどもわかりやすかったです。
緊急対応及び、病院が直接経営のため安心して任せられると思います。スタッフの人数も多いのでケアがしっかりされていると感じました。
木も多く植えてあり、景色もいい環境であると感じました。アクセスについては特に問題ありません。
設備、サービス内容、緊急対応もしっかりしているので金額については妥当だと思います。
2025-01-20 19:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は綺麗で、共有スペースも広く、ゆっくり過ごせそう。医療との連携もしっかりあり、自立の方には満足いく生活が送れると思う。
入居相談員の方がとても丁寧に説明していただき、料金や生活サポート、介護内容等親身になって聞き取りをしていただき、施設入居に対しての不安がなくなりました。
提携病院とのしっかりした連携があり、週に1回病院への受診の無料送迎があるそうです。生活サポートもサービスが多様で、臨機応変に色々対応してくれるみたいです。
食事はおおきな窓のあるレストランみたいな環境でした。一般の方も利用できる中華の店もありました。デイサービスが隣接されており、館内を歩いて移動もできて、車移動が苦手な方にはいいかもです。
一番狭い部屋がたまたま空いてますと言われましたが、割と広く、価格が安かったです。
2025-01-10 01:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者がレクレーションする様子を遠目に拝見しました。明るい雰囲気でした。
ベテランの相談員の方の説明はとても分かりやすく、些細な質問にも丁寧に答えてくださいました。当施設への愛情や仕事への熱意も感じられ、信頼できる印象でした。
母体が病院であり、どのようにサポート体制があるかも具体的にわかって安心しました
食堂だけでなくレストランも併設されているのが特徴的なだと思いました。家族が面会に来た時にレストランで一緒に食事できるのは嬉しいサービスだと思います。
安くはありませんが、サービスが充実しているのでコスパは良い方だと感じました。提携病院への送迎や月2回の買い物付き添いサービスが追加料金なしで利用できるのはありがたいです。
2024-11-01 10:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設が広くて綺麗。説明が丁寧。
丁寧に説明していただき安心できました。聴き取りに時間をかけて頂いたので、伝え忘れたことがないです。
週に一回病院で受診してもらえるので安心です。しかも送迎も無料出していただけるようで助かります。
デイサービスに活気があり、塗り絵など楽しんでいらしたので、ここに来たらやる気が出るのではないかと期待できます。
具体的どのくらいかかるのかは人によって違うそうなので、はっきりした金額はわかりませんが、大体他と同じくらいかな?と思います。
2024-08-10 11:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設は静かで落ち着いた雰囲気を感じました。入居者の方と気持ちよく挨拶をすることが出来ました。デイービスで楽しく参加しているところを見学でき安心しました。男女比について数値は言われなかったですが女性が多いとのことでした。
出会ったスタッフ、入居者の方と気持ち良く挨拶が出来ました。入居相談員の方に入居者の現状を相談すると親身になって対応していただきました。初めての施設見学でしたが緊張することなく見学出来ました。
提携医療法人が経営する介護施設なので医療とリハビリに関しては多様な疾患に対する柔軟な対応が期待できるのですが、生活サポートについて母は腰が曲がり十分に歩行ができないのですが、介護度支援2なので十分なサポートを受けることができないとのことでした。
施設は市街地から離れたところにあるので静かで落ち着いていると感じました、また施設内に桜が多くあり開花時期にはとてもきれいな桜並木が見られると言っていました。入居した場合、入居予定の部屋から食堂が遠くにあるので足の悪い母には少し辛いのではと思いました。行事は感染予防のため現在はほとんどやっていないとのことでしたが、デイサービスが併設されていて楽しく活動しているところを見学することが出来ました。
費用については平均的な相場だと思いました。居室の装備品は洗面台、トイレ、空調以外持ち込みとなるとのこと。
2024-03-20 09:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
改善という意味ではないですが、コロナが収まった際に施設内で人との交流があれば、入居する場合に父親も楽しめるのかと思いました。
対応して下さった方がご親切にご説明して下さり、とても満足しました。
病院の無料送迎もあり、緊急時の受け入れも連携がとれていて安心出来そうで満足しています。
コロナ禍もあってレクリエーションなど、ストップして分かりませんでした。交通に関しては、自宅付近で良い場所にあり満足。
他のサービス付き高齢者向け住宅と比べてないので、わかりませんが参考となる費用を教えていただき、前向きに検討したいと思っています。
2023-08-24 17:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方とは、コロナの影響で会えませんでした。建物も新しく環境は、よいと思いました。
対応してくれた職員の方が、事細かく非常に解りやすく説明して下さいました。
病院との連携も取れているので、安心して預けられそうです。面会が早くできればと思います。
家からもう少し近いと嬉しいのですが。環境は。非常に良いと思われます。
費用については、普通だと思います。実際に利用してみないとわからないことがあります。
2023-05-14 18:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の人と何人かの人と、すれ違ったりしたんですけど、挨拶もして頂いたり、表情も穏やかで、施設の居心地が良いと感じました。男女比は、他の施設と比べてて、男性が多かったです
入居費用についても、細かく丁寧に説明して頂き、質問に対しても、きちんと答えて下さいました。施設内の案内も、細かく丁寧に説明して頂きました
スタッフの人数も十分だと思います。ナースコールについても、問題ないと思います。提携の医療機関も、しっかりとしていて、安心出来ると思う
食事は、実際には見れなかったです。外でのレクレーションは現在はしてないみたいですけど、コロナの規制緩和は、進んだら行うかもしれないとの事です。敷地内も広くて、散歩も出来そうです
入居費用も、色々なパターンがあるんですけど、予算内に収まりそうです。家電はこちらで用意するとのことですが、特に問題はないと思います
2023-05-03 18:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
相談員の方の説明は普通でした。その他のスタッフの方も、黙々と仕事をこなしている感じでした。
病院は近くにあり、何かあればそこで見ていただける様でした。コロナが5類になりますが、面会はまだ出来ない様でした。
施設までは、20分ぐらいで行けて便利でした。食事は見ることが出来なかったのですが、お話を聞いた感じでは、病院の様な感じの食事なので、私の母には難しいかなと思いました。
月額利用料はどこも同じ様な感じで、このぐらいはかかるのかなと思いました。
2023-04-13 07:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々にはお会いできなかったので残念でしたが、施設が清潔で窓が広く明るかったのがすごく印象的でした。
大変分かりやすく、丁寧にご説明いただきました。こちらの質問に対しても適切にお話ししてくださり好印象でした。
定期的に提携の病院へ通院させて下さり、健康管理していただけるとのことで、とても安心感があります。
敷地が大変広く自由に散歩できることが、本人はとても気に入ったようです。コロナが落ち着けばイベントも楽しそうです。
このサービスと環境を考えると、リーズナブルだと思います。病院や買い物の送迎も費用に含まれるというのは、大変助かります。
2023-02-04 13:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
直接入居者と接触、遭遇する事はなかったですが、施設とその設備、環境、雰囲気は非常にどれも良い印象を受けました。
先ず丁寧な説明をお聞きして、それを受けて当方も多岐にわたる様々な質問をしましたが、どの質問にも誠意を持って回答頂きました。
医療機関の系列の強みと信頼性を感じました。一気通貫で対応して貰えるのは大変心強く思います。
コロナ対応で色々な制限があります。コロナが収まるまでは仕方ないですね。
東京と比較して(比較するのは如何かとも思いますが)驚く程リーズナブルです。
2022-10-20 13:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
認知症でも普通に日常をおくられているのだな、と、感じました。
入居相談員の方は、親切に色々な説明をして下さいました。私の細かな質問にも、丁寧に答えて下さってわかりやすかったです。
病院の関連施設なので、医療・リハビリ体制は、整っていて、安心です。
車で向かうのには、便利な場所です。
無料で病院の送迎をしていただけるのは、嬉しいです。デイサービスも敷地内にあり、便利です。
2022-09-07 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
建物は綺麗でよかった。コロナ渦の為、外出が出来ない。面会はガラス越しになる点は致し方無い。
親切丁寧に説明してくださった。見学も要望に応えていただけた。ある程度全体的な事を理解出来た。
病院が提携しているので、何かあった時にも安心して入居出来る点が良かった。
立地はバイパス沿いで便利だと思う。
めちゃくちゃ高いわけでもなく、そんなものかなと思う。入居に持ち込む物はそろえないといけないと思う。
2022-05-14 18:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とはお一人とすれ違った程度なので様子などは分かりませんが、静かな落ち着く施設でとても安心してお任せできる施設だと思う。
非常に分かりやすく、親切に対応して頂きました。全てにおいて満足しています。
知識が無いままの見学でしたので、スタッフの人数、ナースコールの対応などははんだんできないが問題無さそうな気はします。
周辺環境は良さそう。
費用に関しても満足度は高いが比較対象が少なく適切かどうかは分からない。
2021-11-27 19:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 無し |
入居者の態度は穏やかな方が多いと思いました。お会いしたのは三人でしたが雰囲気でそう思いました。
応対して頂いた職員が、すごく優しく感じがとても良かったですし説明も丁寧でした。
救急病院が近くにあり、急になにかあっても対処してくれそうです。
食事は食べていませんが、コロナが終息したら一般人も食べれるレストランがあります。
建物もきれいで回りの景観も良く、すごく過ごしやすいところだと思いました。
2021-06-26 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ここはホテル?と思うほどの綺麗さと、中庭の美しい緑に癒されました。入居者の方にはお会いしていないので様子は分かりませんが、全体的な雰囲気は抜群に良かったです。親のための見学でしたが、私自身が入居したくなりました(笑)。
対応してくださった方が、とても親切丁寧で、細かいところにまで気を配っていただけました。こちらの不安をお話すると、それを一つずつ聞いてくださいました。こんな方に両親をお願いしたいと思いました。
様々な施設が敷地内にあり、またグループ系列なので、親の状況に合わせて、その都度の対応を取ってくださるようで、とても安心しました。
高速道路のインターチェンジからも近く、週一回の買い物があったりと、とても便利そうです。
この綺麗さと、この対応で、ご提示いただいた価格の安さに驚きました。コストパフォーマンス最高です!
2021-05-29 16:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設はとても綺麗で清潔さを感じました。入居者の方はあまり出会わなかったので表情などはみえませんでしたが、施設案内中感じたのは全体的に落ち着いた雰囲気であると思いました。
とても感じ良く、入居後の治療の注意すべき点や退去時の事までも、丁寧に説明して頂き分かりやすかったです。
提携病院がすぐ近くにあり、今行っている治療も持続出来そうなので安心しました。生活の中でも不自由なく暮らしていけるような設備が整っていると思いました。
コロナ禍の中でも工夫して入居者の方に楽しんで頂けるような努力をしているようでした。食事面でも喜んで頂いているようです。
費用については、施設の綺麗さや充実さ敷地の広さを考えると良心的だと思います。今後利用したいサービスも考えると、同じ敷地内にあったり軽く散歩も出来る環境なのでいいと思います。
2021-03-29 17:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
今回コロナの状況下の中でしたので、入居者の雰囲気などはあまり確認出来ませんでした。
実に懇切丁寧にご説明頂きました。施設利用は今回初めてでしたが大変分かりやすかったです。
リハビリ対応の病院への通所が希望でしたので、提携病院がリハビリ対応で送迎も無料というのが良かったです。
食事は嚥下食にも対応出来るとのことで安心しました。周辺環境は、大通りより一本奥に有り、周りは住宅街で静かです。
ほかの施設と比較しても適切な料金体系だと思われます。入居一時金も家賃1ヶ月分と安く利用しやすいと思います。
2021-02-27 20:33
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設が充実し、多機能やリハビリ施設等が一つになっていて、機能が充実している。
丁寧に対応していただきました。皆さんが気になる点を踏まえて説明しておられました。
リハビリ体制や医療機関との連携なふぉ、サポートがシステム化されていた。
蕎麦うち等レクリエーションがあったり、施設が綺麗で快適な生活ができそう。
施設等が充実していたりしており、費用は若干高いと感じました。
2020-08-10 09:44
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設の補益は、すごく良いです。今まで見学した中で、最も良いところかと思います。
申し分ない対応でした。それぞれの質問に答えていただきよかったです。
自分の思ってる以上の施設です。医療等のサービスも整っていて好感を持ちました。
とても快適そうな施設でした。本人の時間も充分持てそうで、よかったです。
サービスに対してコストが安いかなと満足してます。いろんなサービスがあるのに対して、安く感じました。
2020-06-19 12:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
同じ建屋に小規模多機能や訪問看護などのサービスがあった。また、色々な催しが計画されており自宅にいるより充実して過ごせるのでは?と感じた。改善点では、要支援では、小規模多機能が使えないということが残念に思った。
急な見学申し込みにも関わらず早急に日程調整をして下さり、早い段階での見学が出来た。細かく説明してくださったり、利用者とスタッフとの関わりも見させていただいたので、とても良かった。笑顔で対応されて、声も大きくわかりやすいように気を配られているように思いました。
介護度が上がれば同じ敷地内に併設されている地域密着型のホームに入居希望も出されるとのこと。また、週に一度同系列の病院にて診察が受けれる事もあり、体調を崩したとしても安心できる環境にある。
周囲にスーパーはないが、移動販売車が来るとのこと。週に一度蕎麦打ちもされていたり、カラオケをされたりと行事も色々計画されていました。周辺環境も野菜をつくったり、動物が敷地内にいたりと今住んでいるところと同じような環境でとてもいいなと思いました。
入居が早くしたいと思っていたので料金はとりあえずは二の次でした。費用的には平均なのかなと思いました。
2018-10-01 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設は広々として清潔感があったが、広すぎて逆に寂しく感じられ、もう少し温かみのある施設であれば良いのにと思った。
色々な質問に対して、とても親切に丁寧に対応して頂き感謝しています。
提携医療機関が5分という近さにあるので、万が一の時の安心感がある。
ベッドその他、全ての家具は持ち込みとのこと。家具付きマンションのように、ある程度、備え付けになっているほうが利用しやすいように思う。
2018-02-06 19:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
他の施設と比べてダントツで綺麗。清潔感があって品がある。電気代や買い物の送迎、病院の送迎が無料なところが良い。スイミングもリハビリスタッフ付きで送迎無料だとか。食事もステキなレストランででき、面会者ともゆっくり会うことができる。自然に囲まれて、毎日が気持ちよく過ごせそう。
はきはきと的確。品がある。ひとつも不安なく、安心しておまかせできそう。
病院が経営しているので、医療面は全面バックアップ体制が整っているところが良い。
施設内に足湯や本格的な茶室まであり、季節ごとの行事など充実しているよう。施設のまわりに何もないので、歩いて行ける範囲にお店などがあるとよいのだけど。
他の施設では有料のものが、すべて無料でおどろいた。部屋も広くて綺麗で、月額費用は安いと思う。
2017-11-24 19:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 桜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクサクラ | |||
料金・費用 | 入居金 4.5~8万円 月額 13.6~18.4万円 | |||
施設所在地 | 広島県福山市神村町5234-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 5,147.29m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,069.08m² | 開設年月日 | 2014年5月1日 | |
居室面積 | 18.15〜48.4m² | 建築年月日 | 2014年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 施設内においては、全てバリアフリーにて対応 | |||
運営法人 | 社会医療法人 定和会 | |||
運営者所在地 | 広島県福山市赤坂町赤坂1313 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 社会医療法人定和会神原病院 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市赤坂町赤坂1313 |
診療科目 | 内科/外科/消化器外科/消化器内科/呼吸器外科/呼吸器内科/脳神経外科/整形外科/リハビリテーション科/麻酔科/肛門外科/小児科/歯科/口腔外科/リウマチ科/心臓血管外科/泌尿器科 |
協力内容 | 医療支援 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください