施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り5室以上】5/15更新 翡翠

サービス付き高齢者向け住宅

3.67
北海道恵庭市相生町1-6-12 地図を見る
1人
部屋
残り5室以上
2人
部屋
残り1

5月15日更新

10~18万円
13.1~21万円
料金プランを見る

口コミ とても綺麗で広く明るい感じです。リハビリ室や運動器具もありよかったです。 施設見学がはじめてで何を重視するかわからずでした。施設の特長をわかりやすく教えていだだきまし…

全ての口コミを読む
みんなの介護

翡翠

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と入口
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の居室内部
  • 快適な共有リビングスペース
  • 広々とした明るい共用スペース
  • 屋外テラスのある介護施設
  • 広々とした明るいエントランス
  • 快適な居間のある介護施設
  • 明るい空間の居室内部
  • 明るい施設のリハビリ室内部

翡翠の基本情報

  • 外観
    外観 敷地内の段差はできる限り排除しているので、杖を使う方でも楽に移動することができます。
  • 共有スペース 椅子がたくさん置かれている共有スペースは、話し合いの場として利用されています。
  • 居室 キッチンや収納棚が設置してあるので生活するには申し分ない設備が揃っております。もちろん、家具などを持ち込むことも可能です。
  • 外観 敷地内には広い駐車場があり、お車でいらっしゃるご家族様やご友人様にも便利。ご見学やご相談にいらっしゃる時にもご利用いただけます。
  • エントランス 日中はスタッフが常駐し、ご入居者様のご相談に応じたり、地域情報をご提供したり、来客対応など幅広いサポートを行っております。
  • テラス 外出が億劫な時でも気分転換ができる場所をご用意。外の風に触れ、周辺の街並みを眺めることで、なんとなく社会とのつながりを感じられるかもしれません。
  • フィットネスルーム 事務などに通うことなく、館内でエクササイズをしていただけます。励まし合うお仲間がいれば楽しく体を動かすことができるでしょう。
  • ラウンジ ご入居者様がご自分のお部屋だけでなく、住宅全体をご自宅として広々と使用できるよう各フロアに共有スペースをご用意。自由に行き来してください。
  • トイレ すべてのお部屋にトイレを完備。広いトイレには手すりや洗面所が付き、ご自宅ではサポートが必要だった方も自立した生活を続けられる環境です。
  • 食堂 あえて少人数で囲むテーブルを複数設置し、ご入居者様のお好きな場所で召し上がっていただけるよう配慮。テレビ鑑賞やイベントもお楽しみください。
  • 食堂 お食事はおひとりではなく、共有の食堂に気の合うお友達とご一緒に。おしゃべりをしながらの楽しいお食事は、よりおいしく感じられるでしょう。
  • 厨房 衛生管理を徹底し、お刺身やサラダなどの生ものもご提供可能!ご入居後の炊事の負担がないことで、今まで以上に自由に過ごしていただけるでしょう。
  • トイレ 背の高さに関係なくご利用いただけるエル字型の手すりと可動式の手すりが付き、介助が必要な方もゆとりを持ってご利用いただける広さを確保しております。
  • 多目的室 様々な目的でご利用いただける共有スペース。お部屋に閉じこもることや一か所にとどまって過ごすことがないよう共有スペースを充実させております。
  • 脱衣所 館内にある共有の浴室をご利用いただくほか、デイサービスをご利用されていらっしゃる方は、デイサービスで入浴サービスを受けることも可能です。
  • 脱衣所 浴室内へのドアは幅が広く、スライド式で開け閉めもスムーズ。ワイドタイプの洗面所は車いす対応のデザインとなっており、介護度の高い方もご利用いただけます。
  • 浴室 浴槽の出入り口やシャワーの両サイドに手すりを設置し、転倒事故が起こりやすい浴槽内の安全を確保。大きな窓が付き、明るい雰囲気です。
  • 廊下 廊下のフロアは車いすや歩行器をご利用の方もまっすぐに進みやすいよう中央と両サイドの色を変え、通行の妨げとなるものを排除しております。
  • 居室 おひとりでもお二人でもご入居可能。家具や家電は自由に持ち込んでいただけるので、ご自宅での生活を変えることなく暮らしていただけるでしょう。
  • 居室 キッチン付きのお部屋は白とダークブラウンでまとめられ、落ち着いた雰囲気。お食事はご自分で作っていただくことも可能です。
  • 廊下 手すりが全域に設置され、歩行にサポートが必要な方もご自分の力で移動することが可能。自信を取り戻していただける工夫をしております。
  • 浴室 浴室には転倒防止のために、手すりが多数取り付けられています。浴室は転倒事故が起こりやすいですが、手すりがあれば、リスクを下げて入浴できます。
  • 廊下 老人ホーム内の廊下はバリアフリーが完備され、手すりが行き渡り、床の段差はできる限り解消されています。
  • 理美容室 館内には理美容室があり、定期的に来訪する理美容師が担当します。
  • 廊下 館内の廊下は極力段差が取り除かれ、手すりが行き渡っています。
  • エレベーター 館内のエレベーターは中にも手すりが設置されているので、利用中に倒れるといった事態を防ぎやすいです。廊下との間に段差はありません。
  • トイレ 手すりが設置されているので、便座に座る・便座から立つ動作を安全に行えます。スペースも広く取られていて、杖を使用している方もスムーズに移動できます。
  • トイレ 居室のトイレは壁には手すりが取り付けられ、床には段差がありません。ドアは引き戸なので、車椅子などを使用している方も開閉しやすいです。
  • 機能訓練室 機能訓練室には機能訓練に使うマシンが設置されていて、体力や筋力をつけたい入居者に利用されています。スポーツジムにもあるような機器で、しっかりと体を鍛えることができます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 段差ができるかぎり排除されている介護施設
  • 囲むようにテーブルが置かれ、椅子が多く設置された共有スペース
  • エアコンや収納棚が設置してある居室
  • 4階建ての建物はグレー系でどっしりとした造り。広い駐車場には白線が敷かれ、周囲には住宅などが建ち並んでいるが日差しを遮る高い建物はない。
  • ゆったりとしたエントランスにはブラウンの木製の受付があり、各住居の郵便受けもあり、壁には手すりが付き、右奥は館内へと通じている。
  • ウッドデッキが敷かれたテラスからは周辺の街並みを眺めることができる。正面のガラス戸の向こうには手すりが設置された廊下が見える。
  • 壁には大きな窓があり、広々としたスペースがある。壁は白く、フロアはベージュで、廊下部分は緑。器具などはまだ置かれていない。
  • 暖炉のようなスペースが設置されたラウンジには家具はなく、ゆったりとした造り。壁は白く、コーナー周辺は凹凸のあるベージュ。
  • 鏡や棚がある車いす対応の洗面所が付いた広いトイレには手すりがあり、温水便座が設置されている。フロアはダークブラウンのフローリング。
  • テレビも設置された広い食堂には4~8人掛けのダイニングテーブルセットが複数置かれ、大きな窓にはカーテンは付いていない。
  • 青いドアが付いたグレー系の食堂にはテーブルなどの家具はなく、柱も青い。柱や壁にはシルバーの手すりが付き、天井には小さな照明がたくさんついている。
  • 本格的なステンレス製の厨房には業務用の調理器具がそろい、整理整頓も行き届いている。スタッフはおらず、出入り口の青いドアが目立つ。
  • エル字型の手すりと手すりが付いた広いトイレ。手洗い場は車いす対応となっていて、壁にはトイレットペーパーホルダーも付いている。
  • 黒いアクセントクロスが貼られた部屋のドアは目が覚めるようなブルーでよく映える。天井には業務用のエアコンが付き、家具などはない。
  • 右側にはブルーのスライド式のドアがあり、左側にはシルバーのスライド式のドアがあり、壁際には木製の棚と車いす対応の洗面所がある。
  • 扉のない木製の棚が設置された脱衣所にはワイドタイプの洗面所(車いす対応)があり、浴室への出入り口にはスライド式のドアがある。
  • 広い浴室はグレー系でまとめられ、大きな窓が付いている。右側には手すりが付いたシャワースペースがあり、左側には手すり付きの浴槽がある。
  • 白を基調とした館内。白い壁に白い廊下。廊下のフロアの両サイドには黄色いラインが敷かれ、ブラウンの居室のドアが並び、手すりも付いている。
  • 障子が設置されたドアがあるフローリングの居室には収納スペースが付いたキッチンも完備され、段差がなく、天井には照明もある。
  • 白いキッチン付きの部屋。フローリングはダークブラウンで家具や家電は持ち込まれていない。段差はなくワンルームタイプの部屋となっている。
  • 廊下は白い壁にダークブラウンの手すりが付き、まっすぐで見晴らしがよい。居室のドアも両サイドに並び、共有スペースを記した目印もある。
  • 手すりが取り付けられ、高齢者の方が安全に使用できる浴室
  • バリアフリー化され、段差がなく手すりが取り付けられている廊下
  • 鏡の前に置かれた理美容用の椅子と、髪の毛を洗う流し台
  • 手すりが取り付けられ、幅が広めになっている施設内の廊下
  • 廊下に段差はなく、中にも手すりが設置されているエレベーター
  • L型手すりが取り付けられ、段差もできる限り解消されているトイレ
  • 手すりが取り付けられ、便座に座る・便座から立つの動作がしやすいトイレ
  • 体を鍛えるために使用する各種マシンが置かれている機能訓練室

デイサービスセンターを併設し、シアタールームやカラオケ、エステも併設!豊かなシニアライフを充実させる設備と立地が自慢です。ペットとご一緒に住み替えることもできます。アレクサを使用し、24時間対応しております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10~18万円
月額
13.1~21万円

住所 地図を見る

北海道恵庭市相生町1-6-12

運営法人

株式会社 サルド

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 24時間緊急対応可能! 夜間は施設に常駐者はおりませんが、アレクサ及び電話で介護士・看護士が24時間相談 可能、必要に応じ5分以内に居室訪問が可能です。 また提携医療機関は徒歩1分です。
  2. 訪問介護、訪問看護、デイサービス、薬局からの薬の配達など快適な暮らしをサポートいたします。
  3. ご入居者様の心に響くお食事をご用意!どのお食事が最後になっても喜んでいただけるよう思いを込めて作っております

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜2

    要介護1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】翡翠の口コミや評判を教えてください。

翡翠を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★翡翠の口コミ★

★施設の雰囲気★
翡翠のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

翡翠の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「恵庭市(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】翡翠では、現地で見学することは可能ですか?

翡翠のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】翡翠の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

翡翠で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、翡翠に記載している情報をご覧ください。

恵庭市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
恵庭市 7.0万円 13.5万円 9.4万円 11.4万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-5255
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、9人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、85人が
この施設を閲覧しました。