投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
とても綺麗で広く明るい感じです。リハビリ室や運動器具もありよかったです。
施設見学がはじめてで何を重視するかわからずでした。施設の特長をわかりやすく教えていだだきました。
近くの病院と連携をしているのでひとまずは安心かなと思います。
駅から近く隣にはコンビニがありました。食堂も広くその人に合わせて対応されるようです。部屋も綺麗でトイレ、エアコン、暖房が備えついてるのでよかったです。
他と比較してもこの施設なら妥当ではないかと思います。自分で用意する物はありますがそれはどこも同じだと思います。
2025-02-17 19:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
築浅で非常に綺麗。入居者はかなり自立しており活動的に思えます。ただ広くて少し認知機能が衰えている人には不向きかなと感じました。
駅近くで、コンビニも隣、近隣はとても便利なので立地は非常に良いです。
料金は設備、立地からすると妥当だと思います。食事も内容が良いように聞いています。
2024-12-17 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
何人かの方がカラオケルームでカラオケしてる様子でした。
相談員の方は若い方で、どちらかと言うと事務員さん的なイメージでした。介護職員さんでは無いと思います。受け答えは良く、自立した人の住居 という事が伝わってきました。
平日は職員さんがいるらしいのですが日曜日の為見当たりませんでした。医療に関しては隣接したクリニックが請け負う様です。
駅と近いです。割と開けた位置にあります。隣はコンビニで出入り自由なマンション的な感覚で買い物行けそうです。食事も良さそうです。
施設的には私が理想としてる所でした。ほぼ自立した生活をしている父にはピタリとハマる感じ。施設内に運動器具、大浴場は時間内なら入り放題、居室エアコン完備等素敵です。部屋も広い。
2024-12-16 08:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
まだ新しい建物なので、内外観共にきれいで良かったです。また、入居者の方がトレーニング器具を使って運動していたりと元気な方が多いように感じました。
案内の方お二人とも、親切にわかりやすく説明していただきとても参考になりました。
すぐ近くに提携のクリニックがあるので安心だと思いました。
JRの駅も近く、提携先のクリニックやコンビニも近くにあり便利だと思いました。また食事のメニューが豊富だったり、体操なども適宜行われてるところも良いなと感じました。
費用はパンフレット通りでした。他のサ高住と比較しても適切な料金なのではないかと思いました。
2024-10-30 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設側から連絡いただけて助かりました。担当者の方の声はとても明るく、希望に合わない可能性がある点を前もって親切に教えて頂き助かりました。食事が美味しいというコメントに魅力を感じていました。
明るい声で前向きだと思いました。問題がありそうな点を前もって教えて頂き助かりました。
ディサービスが併設がいいと思いました。
食事が美味しいというコメントがあり、そこに魅力を感じていました。
コストについても、問題を感じていないか前もって確認いただき助かりました。
2023-08-25 09:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内雰囲気も落ち着いている感じで良かったと思います。施設も新しくきれいですし、各階に休憩室みたいな所は日当たりも眺めもよく、いいなと思いました。介護度は低めなので、今後万が一介護度があがった場合の心配はあります。
丁寧な対応で良かったと思います。金銭面などかかれたプリントはいただくことができず、写真で撮る形でした。
理学療法士がいること、リハビリ室併設というのは体力維持のためにも、心強いなと感じました。
駅が近く、またコンビニもすぐ隣なので、入所者にもその家族にも立地条件はとてもよいと思います。食事も美味しいというお話を聞いたことがあり、やはり食で楽しめるというのは生活面では、より張り合いが出ていいと思います。
デイサービスなど使う場合、月に生活支援サービスという名で納めて、その中でデイサービス利用分を払う形になるので、改めてサービスのために金額が増減するなどない部分では見通しがしやすいという利点があるように感じます。入所の際は、カーテン、カーペットは防炎仕様のものでなければならないこと、他にベッド、冷蔵庫、テーブルなどの準備金もプラスして頭に入れておかなければいけないです。
2023-08-05 17:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
とても綺麗で片付いて管理がしっかりされている感じでした。建物が洗練されすぎて逆に戸惑いました!まだ入居者が少なく変化する部分もありそうでした。
説明もわかりやすく丁寧で好感が持てました。
食事は選択できて良いと思いました。駅も近く立地もいいと思いました。コンビニも近くて便利。
電気代も込みでフリーワイファイもありとても良かった!ペットもOKらしくいいと思いました。食堂もおしゃれで使いやすそうでした。
2023-07-31 19:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
いい感じです。今度本人を連れて見学したいと思いました。食堂の時や運動の時など、他人と接触するので1人でも寂しくはないと思いました。
説明も丁寧でした。質問した事も返答いただけました。対応は良かったです。
サービスをまだ受けていないのでなんともわかりませんが、病院との連携しているみたいなので、安心です。
食事は食べていないので美味しいかどうかはわかりません。食事には自信があると言われました。
まだ相場がよくわかっていないのでなんとも言えませんが高い感じはしませんでした。
2023-07-26 18:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の笑い声が聞こえる明るい施設でした。女性の入居者が多いように思いました。施設全体が日当たりも良く、とても明るい雰囲気です。
終始穏やかな感じの良い方々でした。案内も丁寧で質問に対しても柔軟に対応した回答でした。信頼できると思います。
病院が経営母体なので、医療機関との連携も良く、しかも、施設長が理学療法士なのでリハビリもできるので安心です。
この時期なので試食はしませんでしたが、メニュー表をみると多彩なメニューが盛り込まれており、施設長も料理には特に気を遣っていると言っていました。
新しいということもあり、料金は安くはありませんが、適切な料金設定だと思います。
2022-08-25 14:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とにかく新しいので清潔感があり、とても綺麗でりっぱだと思います。
お二人の方で対応していただきました。お二人とても丁寧で笑顔で対応いただき、何点か質問しましたがどれもきちんとお答えいただき、不明な点はありませんでした。
提携医療機関もすぐそばにあるとのことで定期的にお薬の必要な母にとって安心でした。緊急対応もきちんと対応されていること確認しました。
お風呂も広く2.3人いても余裕な広さあり、心配ならば 、見守りの方もついていただけるとのことで安心です。洗濯機、乾燥機、お茶の飲める休憩所など各階にあり生活しやすいと思います。食事は確認することできませんでした。
決して安くないと思いますが、こんなに良ければ値段相応かなと思う感じです。暖房費用など別支払いになるものがほぼありませんでしたので良いと思います。
2021-09-11 16:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 翡翠 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒスイ | |||
料金・費用 | 入居金 10~18万円 月額 16.6~20.6万円 | |||
施設所在地 | 北海道恵庭市相生町1-6-12 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,830m² | 開設年月日 | 2020年11月1日 | |
居室面積 | 24.5〜49m² | 建築年月日 | 2020年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(居室により)キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯室・多目的室・シアタールーム・カラオケルーム・エステルーム・フィットネスルーム・テラス・ジュースサーバー・ラウンジ・駐車場など | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 サルド | |||
運営者所在地 | 北海道恵庭市緑町1-5-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 恵庭みどりのクリニック |
---|---|
所在地 | 北海道恵庭市緑町1-5-3 |
診療科目 | 内科, 外科, 循環器科, 心臓血管外科, リハビリテーション科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください