8月5日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
午後3時から4時位の時間でしたので、皆さん自室で過ごされている様で、よくわかりませんでした。
ご説明も的確で具体的な数字等も資料で示していただいたので、色々分かりやすかったです。こちらのわがままで長時間に渡り同経営の他の施設の部屋まで案内していただきとても参考になりました。他のスタッフの方々も丁寧にお声がけいただき、非常に好感がもてました。
スタッフの方の役割分担がきっちりしていて、色々な業務を兼ねていないとのご説明でしたので、手厚くやって頂けるのではと期待がもてました。
食事も2品から選択できてとても良いと思いました。レクリエーションも選択肢が多そうでスタッフからもお声がけがあるとの事ですので、参加しやすいのではないでしょうか。本数は限られますが、シャトルバスが運行されていて家族も乗車できるそうです。 これはとても便利で助かると思います。
一時金、利用料は高めではありますが、この規模で、部屋の広さや全体のつくり、サービスを考えるとそれに見合った価格かなと思います。スタッフが多くしっかりしているのであればコスパは高いと感じます。
2024-12-08 13:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
天井の高いホテルライクな建物で、個室に風呂がついていれば快適に暮らすことができると感じました。ただ、89歳という平均寿命を超えた入居者平均寿命には驚きました。
不思議と、こちらの関心事項を予測しているかのような適切な解説をいただけました。素晴らしい相談員だと感じました。
いわゆるプレミアムホームはこういったものかな、という理解です。
駅から近い点が極めて高評価できます。一方で、千葉駅も経由する循環バスが1時間に1本でした。
2024-09-23 21:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
午後のクラブ活動が始まる時間で、次々とクラブのお部屋に集まって来られる方々が嬉しそうな表情をされていました。歩行器などで来られる方も職員さんのにこやかなアテンドでスムーズに入室されていました。ラウンジ等に居られる方はお見かけしませんでした。
ご丁寧な説明をしてくださり、館内も細かくご説明しながら見学させてくださいました。料金についてもわかりやすいご説明でした。
施設内に訪看ステーションも開設され、看護師が24時間常駐ということで安心と思いました。理学療法士のかたも居られるので集団体操やリハビリにも専門的な取り組みができるそうです。
レクリエーションについては専門の担当者さんが居られ、いろいろなクラブ活動やレクリエーションに力を入れていることを感じました。お食事はレストランなので、お食事はきっと美味しいことと思います。お食事時間のみオープンなので、よくあるようなダイニングでくつろぐ方は居られません。テーブルの間隔もしっかり取られ、お一人席とご夫妻席も考えて設定されていました。アクセスは駅の目の前であり、コンビニなども近くにあります。すぐ近くに大きな公園もあり、道路の街路樹も綺麗ですので館内からの眺めも良いです。専用のミニバスもターミナル駅まで出ているのでお買い物や外出に便利だと思います。
費用はそれなりにしますが、館内の充実度を見ると納得です。介護度が低い方ならこのお値段でプールやクラブ活動などもあって良いと思いますが、介護度が高くなると自費負担も増えて支出額は高くなるかなと思われました。
2024-02-21 12:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
設備面は完璧と思いましたが、入居者の方は静かに大広間でテレビを観てる人を見たぐらいで、みなさんお部屋に居られるようでした。入居者年齢は高く母と同世代の様子、女性割合多くみなさん静かのようで安心感あり。
相談員さんは非常に丁寧に教えてくれました。
提携病院や往訪医療・歯科などシステム的には素晴らしいと思いました。ただ実際に行っている現場を垣間見れなかったので、充実度については何ともです。
館内で作られている、ロイヤルホスト系列であるということで、素晴らしいのだろうと感じました。
場所設備システム、運営母体などからして金額の高さは妥当かとは思います。
2023-11-13 14:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
スタッフの方がとても親切でした。周遊シャトルバスがとても便利で良いと思います。入居者の方々は数人しかお見かけしませんでしたが、お元気な方がいらっしゃるご様子で、アクティビティスペースも明るく、母も楽しく過ごせるのではないかと思います。
対応がご丁寧で説明もわかりやすく、資料もしっかり準備してくださっていました。どんな質問にも嫌な顔をせず答えてくださり、安心して母をお預けできると感じました。
24時間対応の看護師さんがいてくださるのは本当にありがたいと実感致しました。皆さんとても親切でテキパキとされており、安心です。
2022-10-17 18:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 知人 | 自立 | 無し |
海がすぐそばに見えて、素敵な景色と過ごせるということは素晴らしいことだと思います。
親切に丁寧に説明してくれ、もし入居したときの不安感が消えました。
医療機関と連携しているという点で安心です。
駅から近く、歩いても行けることがよい点で、家族が来るにも便利な場所だと思います。
2021-03-13 09:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
自立の方が多いせいか卓球をしている方もいらっしゃり、とてもお元気そうでした。館内は広々として、富士山も見えて素晴らしいです。ラウンジもフロアに複数あり、迷子になる方もいらっしゃるのでは?と感じました。
資料もきちんとしていて、とても丁寧に説明して下さり、館内の隅々まで案内して頂きました。
見学中、介護度の高そうな方には、すれちがったりしなかったのですが、提携医療機関との連携はきちんとできていると感じました。
まさにレストランでのお食事そのものという感じで満足度は高いと思います。茶話会なども洗練された演出を感じました。
2018-04-11 00:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
ハイクラスだけあり館内は豪華で眺めもよく、広々としてとてもすみやすそうでした。入居者のかたもとてもリラックスしているようだった。
駅前の見学の予定でしたが、こちらの要望で海岸通の見学にも迅速に対応してくれました、説明も丁寧でした。
入居者とほほ同じくらいの人数のスタッフが働いているようで、きめ細かい対応をしているようでした。セキュリティもしっかりしていました。
千葉駅までの無料シャトルが乗り放題なので、とてもべんりだと思います。来訪者用のレストランもあり食事充実しています。
設備がしっかりしているので、まずまず高めですがコスパでいえばわるくもよくもないかもしれません。それなりの財力は必要になります。
2016-10-23 18:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グッドタイム リビング 千葉みなと/駅前通 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グッドタイム リビング チバミナトエキマエドオリ | |||
料金・費用 | 入居金 135.6~1,570.8万円 月額 30~80.7万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区中央港1-15-8 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 183名 | 地上階・地下階 | 地上階16階 | |
居室総数 | 108室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,699.42m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,779.9m² | 開設年月日 | 2007年7月7日 | |
居室面積 | 18.4〜41.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、トイレ、洗面化粧台、ベッド、エアコン、(二人室にはユニットバス、ミニキッチン)、お一人様タイプの一部居室にユニットバス | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | レストラン、リビングダイニング、ファミリールーム、パーティールーム、GTCサロン、ビューティーサロン、浴室、プール&ジャグジー、屋上庭園※別途利用料が必要なものがあります。※シニアレジデンス「プラテシア 千葉みなと」および「グッドタイム リビング 千葉みなと/海岸通」の入居者も利用する施設があります。 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | グッドタイムリビング株式会社 | |||
ブランド | グッドタイム リビング | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人柏葉会 柏戸病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区長洲2-21-8 |
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経内科、こう門科、リハビリテーション科、眼科/整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診 入居者が入院を必要とした場合の受入れおよび医療機関の紹介または手配 入居者の希望に応じた年2回の健康診断 医師による入居者への診断、治療等の必要な処置および受診 入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配 |
医療機関名 | 医療法人社団慶成会 千葉シーサイドクリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区中央港1-15-8 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の希望に応じた、健康診断、緊急時の対応指示等 |
医療機関名 | 医療法人社団佑健会 コウノ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 習志野市実籾5-8-6 リブポート習志野1階 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者に対する訪問診療、往診等による診察、治療 |
医療機関名 | 医療法人浄光会 千葉みなと病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市美浜区幸町1-29-1 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、専門外来(糖尿病、肝臓、呼吸器、循環器、物忘れ) |
協力内容 | 医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および受診 入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配 |
医療機関名 | 稲毛整形外科 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-9-4 |
診療科目 | 整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および受診 入居者が入院を必要とした場合の医療機関の紹介または手配 |
医療機関名 | 医療法人グリーンエミネンス 中村古峡記念病院 |
---|---|
所在地 | 千葉市中央区千葉寺町188 |
診療科目 | 心療内科、精神科 |
協力内容 | 医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および受診および往診 入居者が入院を必要とした場合の医療機関の紹介または手配 |
医療機関名 | 医療法人社団三育会 宮野木外科・内科 |
---|---|
所在地 | 千葉市稲毛区長沼町261-3 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、脳神経外科 |
協力内容 | 医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療。 入居者の希望に応じた、健康診断、緊急時の対応指示等。 |
医療機関名 | 医療法人社団昌健会 みんなのライフサポートクリニック蘇我 |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、緩和ケア |
協力内容 | ・医師による入居者への診察、治療等の必要な処置および訪問診療。 ・入居者の希望に応じた、健康診断、緊急時の対応指示等。 |
リハビリの 有無 |
なし
近隣の外部サービス事業者を紹介します |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください