施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
みんなの介護

メディス桐生Ⅲ番館

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の正面入り口と周辺
  • 快適な広々とした施設入口
  • 居心地の良い介護施設のロビー
  • 明るい共有スペースの様子
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 介護施設の居室の内部
  • 介護施設の広々とした廊下
  • 明るく広々とした施設の共用スペース
  • 介護施設の清潔なトイレ
  • バリアフリーの入浴設備が整う

メディス桐生Ⅲ番館の基本情報

  • 外観
    外観 玄関ポーチに大きな屋根を設置しています。入口前まで車を横づけしていただけますので、雨の日でも濡れずにご来館いただけます。
  • 食堂 暖色系の照明を天井に設置した共有スペースです。お食事後もみなさんでゆったりとテレビをご覧になっていただけます。
  • 居室 居室には洋服ダンスやチェスト、テレビ台代わりのカラーボックスなど収納が豊富ですので、衣類などをたくさんお持ち込みいただけます。
  • 外観 運動公園のすぐ近くにある、地上3階建ての住宅型有料老人ホームです。
  • 玄関 玄関は車椅子をご利用の方が安全にお入りただけるよう、二枚のドアがスライドするタイプの自動ドアとなっております。
  • ロビー 大きな窓から光が差し込む明るいロビーです。外からはフラットな造りが続いていますのでスムーズに出入りしていただけます。
  • エントランスロビー シックなインテリアのエントランスロビー。受付までどうぞお気軽にお声かけください。
  • 居間 ゆったりとした空間にクッションの良いソファを設置しております。雑誌を読んだり談笑したりするなどして、ごゆっくりおくつろぎください。
  • 共有スペース 入居者様がご自由にご利用いただけるソファセットは明るい窓際に置いてありますので、天気のいい日などはとても快適な場所です。
  • 食堂 おしゃれなインテリアの食堂で、手作りのおいしいお食事をお楽しみいただけます。
  • エレベーター付近 エレベーターの扉は左半分を緑にすることで分かりやすくなっています。避難の際は、横の非常階段もお使いになれます。
  • 廊下 障害物がなく見通しのよい通路で、安全に歩行していただけます。居室の扉には、握りやすい形状の手すりを取り付けております。
  • 個室 個室ではソファに腰をおかけになって、テレビをお楽しみいただけます。シンプルなモザイク柄の壁ですので、リラックスしていただけます。
  • 居室 全50室すべてが完全個室。日当たりのいいお部屋でゆっくりとおくつろぎください。
  • タンス ハンガーに掛けたまま服をしまっていただける便利なタンスをご用意しております。小物の収納は横の引き出しにしていただけます。
  • 洗面所 座ったままでも利用しやすいように、洗面台の下は斜めにくぼんでいます。蛇口は力を入れずにお使いになれるハンドルタイプです。
  • 廊下 ゆったりと幅のある廊下ですので、車椅子2台が楽にすれ違うことができます。
  • 居室2 大きな介護用のベッドを置いても広々としたスペースがあります。万が一の時の緊急コールボタンも完備してあります。
  • 居室2 居室には、車椅子の方でも使いやすいバリアフリー設計の洗面台が設置されています。
  • ホールスペース 全面ガラス張りの明るいホールでは、ソファでおしゃべりを楽しんでいただけます。
  • 談話スペース ご入居者様の人気のスペース。観葉植物などリラックス効果が期待されるものなどを飾っています。
  • 談話スペース2 座り心地の良いソファから開放感ある外の景色を眺められます。晴れた日は最高に気持ちの良い場所です。
  • トイレ 広々としたスペースに洗浄機能のついたトイレを設置しております。便座の左右に可動式の手すりを備えていますので、立ち座りの際にご利用ください。
  • 浴室 入居者様のお体の状態に合わせて、寝たままの状態での入浴が可能な浴槽とストレッチャーをご用意しております。
  • 屋上 スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の屋上からは山脈が眺められます。日光浴スポットとして人気のスペースです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物は3階建てで玄関ポーチには屋根がついている。建物周りは駐車スペースになっており、屋根の前まで車を乗りつけることができる。
  • テーブルと椅子がたくさん置かれている。車椅子をご利用の方のために丸いテーブルがある。デザイン性の高い照明が取り付けられている。
  • 壁際にベッドがあり、横にソファが置かれている。洋服ダンスとチェストが用意されいる。カラーボックスの上に液晶テレビが設置されている。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の外観。玄関前まで車の乗り入れが可能で施設の敷地には駐車場を完備している。
  • 玄関は自動ドアになっている。二枚のドアが開くタイプなので入口は広くなっている。シューズボックスとスリッパが置かれている。
  • 植木がたくさん置かれている。おしゃれな看板が二つ設置している。自動ドア隣には青いソファと木の机がある。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館のロビー。ご来訪された方に、素早く対応できる体制を完備している。
  • 青色と白色のソファがそれぞれ一つずつ置いてある。ソファ近くとテーブルの上には植物が置いてある。本が入った雑誌入れがある。
  • 共有スペースは壁一面が大きな窓になっている。大人数がかけられるソファセットが並び、観葉植物が置かれている。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の食堂。車いすでも簡単に移動できる広いスペースを完備している。
  • エレベーターがあり、その横には非常用の出口がある。消火器も置いてあり、隣には消毒液が置かれた台がある。
  • 部屋の扉が六つ並んでいる。非常用出口への表示と、照明が天井にある。通路の奥にはカーテン付きの窓が見える。
  • 入り口はスライド式のドアになっている。四つの収納用ボックスの上には小型のテレビがある。青いソファの前にテーブルがある。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の居室。介護用ベッドやソファ、エアコンなどを完備している。
  • 服を収納するためタンスと物を入れるための引き出しがある。カーテン付きの窓がある。ベッドを設置している。
  • 洗面台の上には鏡があり、その上には花飾りがる。洗面台の上に歯ブラシの入ったコップがある。隣にはカレンダーが掛けてある。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の廊下。光が差し込む明るい廊下で壁の両サイドには手すりが完備されている。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の居室。介護用ベッドやエアコン、洗面台などが完備している。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の居室。居室内には独立した洗面台が完備されいる。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館のホール。レクリエーションやイベントなどが行える広いスペースを完備している。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の談話スペース。観葉植物やかわいいぬいぐるみなど、リラックスできるものが飾られている。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の談話スペース。窓の外から、街が眺められる開放感あるスペースになっている。
  • 便座の左右には独特な形をした手すりがある。温水洗浄便座を設置し操作盤はトイレットペーパーホルダの上にある。
  • 寝たままの状態で入れるタイプの浴槽がある。ストレッチャーに寝かせ、ストレッチャーを上くださせることで入浴ができる。
  • スマイリングホーム メディス桐生Ⅲ番館の屋上。屋上からは山脈が眺められれる。

3路線4駅利用可能の好立地。提携医療機関が隣接しているため、健康に不安のある方でも安心してご入居していただける住宅型老人ホームです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
22.2万円

住所 地図を見る

群馬県桐生市相生町3-171-1

運営法人

グリーンライフ 株式会社

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

おすすめポイント

  1. わたらせ渓谷鉄道「運動公園」駅より徒歩5分。さらに上毛電鉄「天王宿」駅と「桐生球場前」駅、東武桐生線「相老」駅も徒歩圏内にあるため、交通アクセスは抜群です。
  2. 介護スタッフが365日24時間常駐。日中は看護師も常勤しているほか、すぐ隣に提携医療機関「宏愛会 篠原クリニック」がありますので、持病のある方でも安心してご入居いただけます。
  3. 東に渡良瀬川、西に「運動公園」のある自然豊かなロケーションです。日々のお散歩やレクリエーション、四季折々の行事などを通して、充実した毎日をお送りいただけます。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】メディス桐生Ⅲ番館の雰囲気や特徴を教えてください。

メディス桐生Ⅲ番館のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。

★メディス桐生Ⅲ番館のおすすめポイント★

★施設の雰囲気★
メディス桐生Ⅲ番館のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

メディス桐生Ⅲ番館の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「桐生市(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】メディス桐生Ⅲ番館では、現地で見学することは可能ですか?

メディス桐生Ⅲ番館のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】メディス桐生Ⅲ番館の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

メディス桐生Ⅲ番館で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、メディス桐生Ⅲ番館に記載している情報をご覧ください。

桐生市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
桐生市 3.5万円 12.3万円 0万円 11.0万円 探す