投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
居室で過ごされている方や、同じように胃ろうの方もフロアに出られていて、入居後のイメージが出来ました。施設内も明るく綺麗で、とても清潔感があって良かったです。
各フロアの居室や、共有部分のリビングや浴室を案内していただきました。説明も丁寧で分かりやすかったです。見学後、忘れ物をしてしまったのですが、即座に対応して下さって、有り難かったです。
夜間の看護師さんによるたん吸引と胃ろうの対応が可能という事が、探している条件だったので、介護と医療の連携が出来て、対応可能ということなので、安心出来そうに感じました。
バス停から近くて便利だし、周辺も静かで落ち着いているように感じました。
入居時の一時金・敷金が0円なのは、準備物を揃えたりするのに出費がいるので、非常に助かります。居室にはベッドもない状態なので、レンタルを利用するようになります。布団とシーツは、持ち込みしてもいいけれど、クリーニング費用が別途かかり、持ち込みせず、1日100円でレンタル利用する方法もあるとのことでした。手間を考えたら便利かなと思いました。
2024-11-11 20:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 配偶者 | 要介護2 | 不明 |
入居者の様子は垣間見る程度でしたが皆さん落ち着いて暮らしておられるようにみえました。
施設長さんに対応していただきましたが説明もよく理解できました。スタッフの皆さんは愛想もよく感じの良い印象を受けました。
入居一時金や利用料については近隣施設と比較して満足度は高いほうです。
2024-11-05 20:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシングホーム ふくのかみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングホーム フクノカミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.1~12.1万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市南吉田町1788-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 57室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 922.01m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,493.2m² | 開設年月日 | 2024年5月9日 | |
居室面積 | 10.65〜13.45m² | 建築年月日 | 2012年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ミツワ都市開発 | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市勝山町2-4-7 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください