投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るくて広々としており、開放的でした。椅子も優しいピンク色で温かみがありました。
こちらの話もよく聞いてくださり、入居者の方の過ごし方などを丁寧に説明してくださいました。
普通の家と同じような形なので、訪問看護などを利用されているようです。
食事の注文なども自由が利くようです。
普通の家と同じように家賃があり、それに食費などがかかるようです。
2025-06-02 19:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
夕食の時間に見学させて頂きました。皆さん美味しそうなお食事を和やかな雰囲気の中でされていました。施設も暖かい雰囲気で良かったと思います。
対応して下さいました職員さんもとても親切で話しやすい方で、質問にも丁寧にお答えくださいました。
24時間スタッフまでの方が居て下さいますので、安心だなと思いました。
食事がとても美味しいそうでした。又家から近いので頻繁に会いに行く事ができるので有難いです。
一時入居金も適切だと思いますし、年金の範囲内でお世話になれるのが助かります。
2025-01-29 18:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 |
部屋が綺麗で南向き、広く満足でした。買い物・通院のアクセスが良かった。
施設体制の説明よくわかった。施設内案内も全体を詳しく説明されよかったです。
身体に応じてヘルパーさんを簡単に頼める。生活に安心出来ます。
今回説明に伺った施設は住宅型のため、レクリエーションがありませんでした。行事もないです。
遺族年金での範囲内で助かります。入居する母がとても気に入り、顔の表情が明るくなりました。
2024-10-10 12:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 女性 | ご本人 | 自立 | 不明 |
ラウンジで入居者の方々が穏やかに過ごされており、職員さんとも和やかに会話されていて好印象でした。思っていた以上に要介護度の高い方もいらっしゃいましたが、あまりそう感じさせない様子で驚きました。
介護型施設との違いや、それぞれのメリットデメリットを説明してくださり、大変参考になりました。
夜間は警備の方のみとのことでしたが、きちんと説明があったので、入居するとなればそのあたりは了承した上でのことになるので特に問題はないかと思います。
見学のみのため、食事の味に関しては分かりません。基本的にサポートがある以外は普通の賃貸という感じです。
利用料金については特に高額とは感じませんでした。ベッドやタンス等は持ち込みとのことですが、これに関しては施設の性質上仕方がないかと思います。
2024-07-22 17:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内はとても明るく入居者様は居室より出てホールで穏やかに談話しておられました。気さくに声をかけてくださり良い感じを受けました。生活リズムが自由に出来る事が好印象でした。
見学の時間に行くと待つ事無く対応して下さりスムーズに居室等を案内して下さいました。
訪問医療、デイサービスに行く事が出来ていいと思います。
施設の近くにスーパー、ドラッグストアー等があり便利で静かに生活が出来る場所だと思いました。
食事料金が高いと思います。防火カーテンが付いていましたがレールカーテンは市販で購入との事でした。
2024-05-11 18:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 |
新しい施設で、綺麗な建物です。自由度も高そうでした。転園が楽しみです。
明るく親切でとても良い方だと感じました。利用者さんとも良い関係のように見えました。
まだ自立度がたかいので、あまり重要視してませんが、必要になれば訪問介護などを使えるそうなので心配はしていません。
ご飯やお風呂が利用者さんに寄り添っているので安心してお任せできます。
家賃にご飯代と考えると妥当だと思います。
2024-04-23 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護1 |
私達が見学に行った時は、入居者の方たちは少なく様子はわからなかったのですが、施設はとても明るくて綺麗で良かったです。
施設の説明とかは、とても分かりやすく説明して頂き、空いてる部屋も何部屋か見せて頂き良かったです。
介護や医療サービスなどは入居してみないと分からないですが、薬局との連携があり薬の管理をしてもらえるとの事で助かります。
近くにスーパーなど、生活には困らないなと思いました。
高齢者住宅の中でも安い方だとおもいます。
2024-02-27 16:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
数人の方が談話室(?)でテレビをみながらお喋りしてました。明るい雰囲気で清潔感もあります。車いすの方もいましたが介護度合いは低いようです。年相応の物忘れ、軽度認知症である程度自立しているけど一人で生活するのが不安な方が入居するには快適だと思います。
近くに病院があるのは便利だと思います。食事の時間は決まっていて部屋に運んでもらうのは別料金。時間の感覚がなくなってる認知症の方には難しいかと思います。
賃貸アパートとかわりません。介護体制などを考えると値段相応だと思います。
2024-01-10 02:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者のみなさまはゆっくりして明るくとても良かった。施設の雰囲気も介護士さん等のスタッフさんも優しく大変良いように見れました。
入居者相談員さんの対応がとても親切で出来れば入所出来ればと思いました。入所本人と面談したいと言われましたので早々に日時を決めてきました。
病院に通院することは同じ市内の中なので特に問題ありません。また、離れていても施設の方々の協力で何とかなりそうです。
近くにはスーパーマーケットもあり、通院後のお薬も自社の薬局も近くにあり大変便利と思います。施設は新しく設備も拝見させて頂きましたがとても充実して安心しました。
生活保護を受けていることを気にせずに相談して頂きとても嬉しいです。私達の生活の場が離れているのですが費用も役所に相談して頂くとのことで非常に助かります。
2023-12-15 18:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
お昼前後に見学させていただいたが入居者さんが楽しそうに談笑されながら食事されているのが良かった。
非常に分かりやすく丁寧な言葉で説明いただいた。また部屋や浴室の案内時には実際の器具など稼働していただき有り難かったです。
日中は介護士や看護士が常駐し夜間は警備員が居て各種対応をしてくれるので安心した。
住宅街の中にあり周りに色々な店舗が有るのも嬉しい。入所予定者はかなりアクティブだから。
話の内容にてギリギリ予算内に収まったかな、と思うが実際の生活を行ってみないとわからない。
2023-12-12 16:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者さん和やかいきいきしておられました。女性が多いように見えました。お元気でハキハキされてる方もいれば椅子に座ってTVを見てる方もいました。
親切に説明して頂きました。質問にも分かりやすく答えてもらいました。
見学に行ったばかりなので分かりませんが、食事の準備を数人のスタッフさんが準備されてました。
立地周辺は便利だと思います。近くに、病院、スーパー、銀行が、徒歩数分にあり、かなり便利でした。
うちは国民年金なのでこれだけ低料金で入れる施設は本当に助かりました。まだ入居してないので分かりませんが、こんなに安くて良い施設あまりないと思いました。
2023-10-03 19:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
とても親切に説明していただきました。綺麗で明るくて即入居希望致しました。
みんなの介護の方も、施設の方もとても親切で好印象でした。今日仮申し込みをしましたが、無事入居できたら良いですが。
お風呂が心配でしたがとても設備が良く安心しました。急病の際の対応もきちんとしていただけるようで安心です。
厨房が見える所にあり、清潔感もあり安心できるなと思いました。
最初にかかる費用がキャンペーンで無料になっていたのでとても助かりました。
2023-06-21 13:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 |
新しくできた施設なので、外装も内装もとても綺麗でした。入居者の方は、談話室に居たり、個々の部屋で過ごされたりで自由な感じなのが良かったです。
入居相談の方がよく話を聞いて、一つ一つ丁寧に説明してくださいました。こちらの質問にもきちんとお返事をしてくださり、安心しました。
24時間対応している点がとても安心感がありました。その人その人にあった介護利用をされているようで、充実した生活が送れそうです。
食事は決まった時間に食卓で利用者皆さんと食べて、10時と15時にお茶の時間があるのも良かったです。
電気代だけ個々に金額が違うようですが、全体的に低価格で入居できる点が一番大きいと感じました。
2023-05-16 17:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | その他親族 | 要介護5 | 中程度 |
入居者の方に挨拶すると皆さん、会釈をして下さりました!テレビを見てゆっくりされていたり、雑談されていたりゆっくりされていたりでした。ご家族の方と一緒にお出かけされたり、とてもいい印象でした。
みんなの介護の相談員の方がご連絡して下さったので、いちごの家の方とは初めてお会いしました。
施設見学だけではまだ何もわかりません。緊急事態の時には救急車を呼ぶとの事で、看取りがあったらいいなって思いました。
近くにスーパーがあるので、買い物とかは便利だなって思いました。
2023-05-16 00:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
初めての訪問でした。施設は、新築に近いので、キレイでお部屋も明るく、各部屋の壁紙も違って、好みの部屋が選べる感じでした。入居者の方は、デイサービスとかに行かれていて静かで、談話室には、4名の方がおられました。みなさん自由に過ごされてる感じでした。
見学の時に、訪問見学の方が入れ代わりで来られたみたいで、忙しそうでした。お部屋の見学は、いろんな壁紙の部屋をみせてくれて、親切に分かりやすかったです
13時の訪問だったからか、スタッフは1人でした。介護の軽度が低い感じの方しか見えなかったので、医療体制は、よくわからなかったです
近くにスーパーや病院もあり、バス停も近くにあり、普通に生活するには便利な場所です。
国民年金の母なので、低料金が希望でした。グループホームにしたら、低料金と思います。ベッドも介護費用で、レンタルで借りれるみたいです。通院とかの費用は、かかりますとの事でした。
2023-04-05 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
見学に訪れたのがちょうど昼時で、入居者の方たちは仲良さそうにお話されていました。
周りにはスーパーや食べ物屋が充実していました。基本、食事は食堂で食べることになっており、食事を部屋に配膳してもらうと有料になるとのことでした。
一見、基本料金が安いように見えますが、数年にまたがるリース保証料と火災保険料がありました。部屋に自炊設備は無く、洗濯機も設置できないため、オプション料金を払って生活することになります。この施設は、うちの叔母がもっと介護認定が高くなってから入居するタイプの施設だと感じました。
2023-01-08 01:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 在宅介護支援住宅 いちごの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ザイタクカイゴシエンジュウタク イチゴノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 5万円 月額 10~10.3万円 | |||
施設所在地 | 山口県岩国市平田6-25-7 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 38名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 38室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,775m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 624m² | 開設年月日 | 2022年7月1日 | |
居室面積 | 11.02〜15.88m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコン・防炎カーテン・照明など エアコン・防炎カーテン・温水便座・照明はリースでご用意いたします。すべて持ち込む方はリース料が不要です。 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・厨房・倉庫・トイレ・バルコニーなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社幸生 | |||
運営者所在地 | 山口県岩国市南岩国町2-77-22 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください