3月21日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
費用に関してはとても良心的だと思います。年金額位で入居出来そうなのは良いと思います。
2024-08-03 22:34
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ちょうどお昼寝の時間だったようで、あまり入居者の方たちの様子は見れませんでした。こちらも交通渋滞に巻き込まれて予定時間よりも遅い到着になってしまいましたが、ちょうど皆さんの様子がよく見れる時間帯などを教えていただけると、こちらもそれに合わせてお伺い出来たかもしれません。
本人も連れて行ったので、出来れば案内を担当してくださった方以外の職員の方たちも話しかけてくださると、もっと雰囲気がよく伝わるのではないかと思いました。それと母親なので女性の職員の方も話に加わっていただけると、いろいろと女性の視点での質問なども出来たかもしれません。
提携をしている内科医に引き継ぎをしてくださるというところはよかったです。欲を言えばもっといろいろな科の病院と提携をしていていただけると、もっと心強い感じがします。
周辺環境は静かで非常に良いと思います。本人の実家や兄妹の家から車で10分ほどで行ける場所にあるのが、非常にポイントが高いです。
費用が非常にリーズナブルなのもポイントとしてはかなり高いと思います。
2020-02-21 21:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 輝日の家上栗須 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム テルビノイエカミクリス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.4万円 | |||
施設所在地 | 群馬県藤岡市上栗須364-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,554.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 783.6m² | 開設年月日 | 2015年12月1日 | |
居室面積 | 13.05m² | 建築年月日 | 2015年11月19日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
3 その他 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | タンス、エアコン、カーテン、ナースコール、フローリング、人感センサー、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、避難設備、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ナースコール、カラオケルーム、スタッフルーム、一般浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、リネン室、家庭菜園、将棋、異常監視システム、自販機、花壇、談話室、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ホワイトライフ | |||
運営者所在地 | 群馬県藤岡市篠塚358-3 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | しののめクリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県藤岡市中栗須485-5 |
診療科目 | 内科、消化器(胃腸)科、血液科 |
協力内容 | 月1回往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください