7月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
出来てまだ2年との事で館内はとても綺麗です。お掃除も行き届いている感じでした。デイサービスでフロアに集まっている方達はとても楽しそうに過ごされていました。全個室なので入居者全体の雰囲気は分かりませんでした。
入居相談員の方が細かい点まで分かりやすく説明して下さいました。
看護師の方は毎日17時、夜間は3名体制で介護士さんが3時間置きに巡回して様子を見てくれるようです。
最寄り駅から徒歩15分です。住宅街にあり、周辺は静かです。食事は美味しく頂いているようです。
駅からほど近く、綺麗な建物で、看護・介護体制が整っているにも関わらず、良心的なお値段だと思います。入居時の初期費用、あと室内のサイドテーブル、ハンガーラック、ベッド以外は自分で用意しなければなりません。
2023-12-15 21:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エクラシア流山おおたかの森 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エクラシアナガレヤマオオタカノモリ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県流山市おおたかの森東4-44 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 47名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 47室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年8月1日 | |
居室面積 | 18.3〜18.91m² | 建築年月日 | 2021年1月15日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
温水洗面台、温水洗浄付きトイレ、収納棚、カーテン、ルームエアコン、 ナースコール(2ヶ所)、スプリンクラー、ベッドは介護保険適用 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エクラシア | |||
ブランド | エクラシア | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市南区文蔵1-17-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県流山市おおたかの森東4-44 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 流山おおたかの森駅東出口から21m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、44m先を右方向に進みます。 37m先を右方向に進み、89m先を右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、100m先を右方向に進みます。 170m先を左方向に進み、35m先を右方向に進みます。 140m先を右方向に進み、31m先を左方向に進みます。 97m先を左方向に進み、20m進むと「エクラシア流山おおたかの森(癌、パーキンソン病、神経難病施設)」に到着します。 【車4分】 流山おおたかの森駅東出口から370m先の流山おおたかの森駅東口を右方向に進みます。 460m先を突き抜け、31m先を左方向に進みます。 97m先を左方向に進み、すぐ進むと「エクラシア流山おおたかの森(癌、パーキンソン病、神経難病施設)」に到着します。 |