みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
自立~要介護度の高い方や認知症の方まで受け入れ可能。全国で介護事業を行う弊社ならではの強みを活かしお一人おひとりに合った生活サポートをしています。
千葉県千葉市稲毛区園生町268-3
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
概要: 毎月の費用はできるだけ抑えたい…」そんなお声にお応えします!
今なら、【期間限定】で、月額利用料が1カ月分無料になる特別キャンペーンを実施中!
これにより、 費用負担を軽減し、経済的なゆとりを持って安心して長くお住まいいただけます。
日時: 毎日開催
会場: 当施設内(受付後、専門スタッフがご案内いたします)
注意事項:
期間:9月末日
本キャンペーンは期間限定となります。定員になり次第終了いたします。
キャンペーン適用には一定の条件がございます。詳細は相談会でご確認ください。
他のキャンペーンとの併用はできません。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
2016年8月の開設以来、リエイの介護理念である「人は人によって癒される」をモットーに、利用者様、家族様に安心・安全・快適に過ごしていただけますよう、お一人おひとりにあった生活サポート、定期的なイベントを開催しております。閑静な住宅街に佇む当施設へのご来館を心よりお待ち申しあげております。
24時間・365日体制で介護スタッフが常駐し、皆様の生活のサポートを行います。医療機関との連携や機能訓練指導員によるリハビリのご提供のほか、当施設独自のリラクゼーションもご用意し、心と体を癒しています。
施設がご提供するのは生活サポートや生活の場所だけではありません。当施設では独自のサービス「ロイヤルセラピー」をご用意し、体をほぐすことで心まで癒していただけるようにサポートしています。リエイ独自のリラクゼーションサービスとして広くご好評いただいており、当施設でも一番と言ってよいほどの魅力となりました。ご利用者様のペースでご利用いただけますので、ぜひご活用ください。体の芯からほぐしていただくことができます。
当施設でご好評いただいているお食事は、和洋中のバラエティ豊かなメニューをご用意しています。朝食は和食と洋食の2つのメニューからお選びいただくことができ、昼食は主菜を2種類ご用意。選べるメニューで食生活の幅を広げています。世界料理フェアでは世界各地のおいしいお食事メニューをご堪能いただいており、大変ご好評いただきました。薬膳御前などご高齢者様に喜ばれるメニューもご用意しており、幅広い食生活をご堪能いただけます。
施設内のお部屋はすべて個室仕様にしてあり、エアコンやトイレ、洗面化粧台や収納、ナースコールなどさまざまな設備を取り揃えました。ご自分らしくアレンジできるようにフリースペースも大きめに設計しています。ご愛用の家具やアメニティ類をお持ちいただいて、ご自分だけのお部屋に仕上げてください。他の人の目が気にならず、お部屋ではゆったりとした時間をご堪能いただけます。広さも18㎡以上ですのでゆとりをもって生活していただけます。
3階建ての建物はまるでマンションみたいなつくりです。玄関の前には大きな木が生えており、ホームのシンボル的な存在です。
施設の中にみんなが使えるカフェスペースを設けています。缶やペットボトルの自販機と本格的なコーヒーが飲める販売機も設置してあります。
居室の壁は白色で統一されており、室内はとても明るくなっています。引き戸式の扉なので、力を入れなくても開けられるのがポイントです。
エントランスは、見通しの良いガラスドアを採用しているので明るく開放的です。ゆとりある広さの出入り口は通行もスムーズです。
広い玄関は二重の自動ドアになています。玄関先から視覚障害者誘導ブロックを設置し、段差のない入り口はどなたでも入りやすい工夫がされています。
窓が沢山あるので明るい共有スペースです。新聞や雑誌、ジュースやコーヒーの自動販売機も置いてありリラックスして過ごせる場所になっています。
一階のエントランス脇のホールの様子です。ガラス窓の多い明るい空間で、ゆったりしたソファに腰を掛けておくつろぎ下さい。
憩いの場所としてリラックススペースをご用意。時にはテレビを見ながらご歓談の時間をお楽しみください。
受付ブースです。パンフレット、ウェルカムボードに花が飾られています。職員が効率的に働けるスペースです。
館内の移動にはエレベーターをご利用いただけるので、車椅子の方でも安心です。
ご入居者様の健康状態を細かく把握し、適切なケアをおこなっております。
共有のランドリールームです。4台の大型洗濯機が置かれています。毛布やシーツも丸洗いできるサイズのもので、とても便利です。
お手洗いには個室が二つあります。お手洗いは白い空間にダークブラウンの扉です。手前の洗面台には手すりが付いています。
個室トイレです。ウォッシュレットと非常時緊急ボタンがついています。安全に配慮した手すりがつき、座りやすい設計です。
トイレは清潔感があり、いつもピカピカになっています。手すりもついていますので、座ったり立ったりも楽にできます。
洗面台の様子です。使いやすい様に手すりが配置されています。清潔面も配慮され、ハンドソープと消毒液、ペーパータオルが置かれています。
大きな浴槽が広々している大浴場です。浴槽は下に下りて行って入る物なので足腰が弱い方でも負担なく入れます。
広々の浴室は沢山の窓で明るいです。6か所ある洗い場に高い椅子で足腰への負担が少なく座れます。手すりのある洗い場は立ち上がるのも楽です。
車椅子の方や入浴困難な方のために介護浴槽があります。座った姿勢のままで入浴できるので体への負担が少なく、ゆったりとくつろぐことができます。
通常の浴槽ではご入浴が難しいかたもお気軽にご相談ください。リフト浴などのご対応も可能です。
受け付けにはおしゃれな案内の看板があり、スタッフの手描きの文字があたたかく明るい雰囲気がします。パンフレットもご用意致しております。
館内はとてもおしゃれに飾ってあります。ガラス製のキャンドルや、アロマが香るデュフューザーには色鮮やかな花、観葉植物まで飾られています。
共有でくつろぎスペースに大きなテレビが置いてあります。棚はデザインのおしゃれな物で、収納ボックスや観葉植物もあり素敵な空間です。
居室には、緊急時にすぐ知らせることが出来る呼び出しブザーが設置されています。
トレーニングマシンも導入され、ここでは上腕部と背筋を鍛える事ができます。壁には、トレーニング方法の解説を掲示しています。
トレーニング機器が完備されています。ペダルをこぐだけですが、いいストレス解消にもつながります。生活に変化をもたらすことができます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お食事の内容はたっぷり副菜にデザートまであり豊富です。使っている食器やお盆はこだわりがあり、見た目でも楽しいご飯の時間です。
お食事はご飯、メインのおかず、副菜もたっぷりにデザートまで付いてボリューム満点です。飾り切りの工夫もあって、目でも楽しいお食事です。
提供形態 | 自ら提供 |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 3食提供 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 33,960円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 18m² |
利用権方式 | 0 万円 | 20.3 万円 | |||||||
- | - | 7.3 | 7.0 | 3.8 | 2.1 | - | - | - | ||||
B | プラン2 | 個室 18m² |
利用権方式 | 0 万円 | 21.5 万円 | |||||||
- | - | 8.5 | 7.0 | 3.8 | 2.1 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,906円 | 21,045円 | 28,888円 | 33,042円 | 38,680円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 35,811円 | 42,090円 | 57,775円 | 66,084円 | 77,360円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 53,716円 | 63,135円 | 86,662円 | 99,126円 | 116,040円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
体験入居 |
あり
1泊2日(夕食・朝食付)8,800円(税込) |
---|---|
ショート ステイ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時30分 |
上記以外の時間 |
17時30分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
各居室への巡回訪問
|
|
頻度 |
毎日3回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時30分 |
|
サービスの内容 |
日常生活を送る中で、お困りのこと、介護度が重くなった場合のご不安等について生活相談員がご相談をお受けします。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
2分
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急呼び出しボタンのコールが押された場合居室に駆け付け対応します。(24時間対応)
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニア町内会稲毛園生 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアチョウナイカイイナゲソンノウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 20.3~21.5万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市稲毛区園生町268-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 76名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 76室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,591.18m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,671.91m² | 開設年月日 | 2016年8月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年3月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 空調完備、トイレ、洗面化粧台、収納、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | レストランラウンジ、オープンカフェ、キッチン付食堂ラウンジ(2階・3階)、自動販売機、スマートカフェ、機能訓練スペース、健康管理室、多目的スペース(図書・リラクゼーション・カラオケ)、喫煙スペース、機械浴室、大浴場、個浴室(1階・2階・3階)、ランドリールーム、エレベーター(大・小)、スプリンクラー他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 リエイ | |||
ブランド | リエイの快護 | |||
運営者所在地 | 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安14F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 幸有会 幸有会記念病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市花見川区犢橋町77-3 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成内科、皮膚科 等 |
協力内容 | 医師の計画に基づく(月2回を基本とした)往診及び健康診断 24時間、緊急時の受け入れ体制 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県千葉市稲毛区園生町268-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩20分】 穴川(千葉県)駅出入口2からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、590m先を突き抜けます。 740m先を左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 120m進むと「シニア町内会稲毛」に到着します。 【車9分】 穴川(千葉県)駅出入口2から25m先を斜め右方向に進みます。 250m先の穴川橋下を斜め右手前方向(国道126号線)に進み、1.4km先を斜め左方向に進みます。 170m先を左方向に進み、61m先を突き抜けます。 29m先を左方向に進み、46m進むと「シニア町内会稲毛」に到着します。 |
2025/08/05更新
【施設の評判】シニア町内会稲毛園生の口コミや評判を教えてください。
シニア町内会稲毛園生を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★シニア町内会稲毛園生の口コミ★
★施設の雰囲気★
シニア町内会稲毛園生のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
シニア町内会稲毛園生の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市稲毛区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】シニア町内会稲毛園生では、現地で見学することは可能ですか?
シニア町内会稲毛園生のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】シニア町内会稲毛園生の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、シニア町内会稲毛園生に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
千葉市稲毛区 | 32.3万円 | 17.0万円 | 10.3万円 | 16.8万円 | 探す |