投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
介護度の高い方が多い印象でした。雰囲気は落ち着いていました。
担当の方はとても感じが良く、気さくな雰囲気の方で良い印象でした。
担当の方のお話を聞くと良好な様子でした。
自宅から近く、駐車場もあり、周辺環境も良いと思います。食事は管理栄養士が病院と同じものを提供して頂けるとのことで安心です。
病院が併設されており、医師の訪問も週2回あるとのことで安心です。
2025-03-19 14:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々と職員の方々とのレクリエーションが楽しそうでした。
見学の説明も丁寧だし、明るく、部屋も見る事が出来ましたし、何より今から入居する親に対しての家族への言葉など、不安を取り除いて下さる様な言葉と説明に納得出来まして良かったです。
介護される親に取って、今から介護がもっと必要になるでしょうし、何が起きるか分からない年齢に対しての医療など、詳しく教えて下さり、何より病院経営の老人ホームでしたから、安心して入居出来ると思いました。週2回診察して下さるのは心強いです。
食事は施設で作られるし、レクリエーションも皆様、楽しくされていましたね。入居間もなく慣れてなくても、声掛けして下さる様子が嬉しかったです。周辺は割と車が多い場所ですし時間帯では渋滞有るでしょうけど、土地の人で有れば分かりやすいかと。ただ、老人ホームの看板、場所が分からなく探し回りました。
基本料金プラスしても、熊本では凄く安く設定されてましたので、有り難いですね。
2023-06-10 19:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム 東宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム トウグウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 熊本県熊本市東区尾ノ上3-1-34 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,896.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,119.72m² | 開設年月日 | 2013年8月12日 | |
居室面積 | 7.59〜15.66m² | 建築年月日 | 2013年8月10日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(個浴)・エレベーター・トイレなど | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 医療法人社団 仁風会 | |||
運営者所在地 | 熊本県熊本市東区尾ノ上3-1-34 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 比企病院 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市東区尾ノ上3-1-34 |
診療科目 | 消化器・外科・整形外科・放射線科・内科・眼科・リハビリテーション科・リウマチ科・乳腺外科・循環器内科 |
歯科医療 機関名 |
添島歯科クリニック・堀川歯科診療所 |
---|---|
備考 | 訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください