住宅型有料老人ホーム 野のゆりホーム(大和町)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホーム

宮城県黒川郡大和町宮床中野40-2 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室待機者1組

4月21日更新

0万円
12.2~12.5万円
料金プランを見る

口コミ 皆さん部屋に籠らずに生活していたので居心地が良いのかな。と感じました。 スタッフの方々が皆さん明るくご挨拶してくださり、入居者への接し方とか、とても良い雰囲気でした。…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 外観と駐車場の様子
  • 介護施設の明るい共有スペース
  • 明るく清潔な施設の共有スペース
  • 清潔で明るい介護施設の廊下
  • 明るく清潔な施設の廊下
  • 明るくシンプルな個室の様子
  • 明るい個室と廊下の様子
  • 明るい共有スペースでの活動風景
  • バリアフリー対応のトイレ設備
  • 介護施設の入浴設備が整った浴室
  • 明るく清潔な施設の浴室

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームの基本情報

  • 外観
    外観 玄関まで続くスロープは、車椅子が3台並んで通ることのできるほどの広さがあります。建物は平屋建てになっています。
  • リビング リビングには、テーブルがたくさんあり、自動販売機もあるので、のんびりくつろげる場所の一つとして利用されています。
  • 居室 居室には、心地よい日差しが入る窓があり明るい部屋になっています。ワンルームの部屋に介護用ベッドが備えられています。
  • 外観 要介護者様を中心に、新しい生活環境と手厚い介護設備の中でお過ごしいただいています。ご不便なく心地よい毎日をお過ごしください。
  • 食堂 リビングではお食事やご利用者様同士の団らんの時間など、ゆったりとした時間を楽しんでいただけます。施設ならではの環境をお楽しみください。
  • 廊下 廊下には、共有の洗面台が設置されています。足元部分には空間があり、車椅子利用者様の使用に支障がないよう、作られています。
  • 通路 施設内には手すりを隙間なく取り付けていますので、要介護者様がお過ごしになる環境として申し分ないと言えるでしょう。
  • 廊下 廊下の床は、手すりが付いており、バリアフリーの床なので、車椅子をご利用の方にとって優しい作りになっています。
  • 居室 ご利用者様やご家族様のご都合に合わせてお選びいただけるお部屋を複数ご用意いたしました。低料金でのご利用も可能です。
  • クローゼット クローゼットは、棚になっている部分とパイプの部分があります。パイプの場所には、ハンガーで衣類をしまうことができるので便利です。
  • クローゼット クローゼットは、カーテンで仕切ることができるタイプです。開け閉めもしやすく、場所も取らないので、非常に使い勝手が良いです。
  • トイレ 便器と手洗い場は隣り合っており、用を足した後にすぐに手を洗うことができます。天井や壁は白色となっており、周りを明るい雰囲気にしてくれます。
  • トイレ すべての設備に手すりをご用意しており、足腰の弱い方や車いすの方にも心配なくご利用いただくことができます。
  • 共同浴場 窓が左側にあり、日の光を取り入れることや換気ができます。中央にある湯船には、シャワーが左側に設置されています。
  • 共同浴場 清潔感溢れる白いタイル貼りの浴室には、2つの浴槽が設けられています。シャワーチェアーは高さが調節できるものが用意されています。
  • 多目的ホール 多目的ホールでは、利用者様が集合して作品作りを楽しんでいます。皆で同じ作業をしながら交流を深めることができます。
  • レクリエーション ご利用者様のお好みややりたいことに合わせて、さまざまなレクリエーション、リハビリ活動をご提案いたします。
  • レクリエーション おひとりおひとりをしっかりと見守りながら、その方に合わせた最適な介護環境をご提案させていただきます。
  • レクリエーション 地域の方々やボランティアの方々にもご協力いただいて、ご高齢者様が楽しめるレクリエーション作りに力を注いでいます。
  • 食事 栄養士が考えたメインのそばめしをはじめ彩りも良く、器との相性も考えられており、利用者様の食欲をそそります。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設の外観である。ブラウンとホワイトのツートンカラーで、平屋建ての建物である。広いスロープが設けられている。
  • リビングの様子である。テーブルが並んでいる。自動販売機がある。冷蔵庫や電子レンジが設置されている。手洗い場がある。
  • 居室の様子である。気持ちの良い日差しや風を運んでくれる窓がある。転落防止柵付きの介護用ベッドが置かれている。
  • 平屋建ての建物はクリーム色と茶色で落ち着いた雰囲気である。幅の広いスロープと手すりが設置されているため、安全に出入りすることができる。
  • 清潔感のある食堂は落ち着きのある色調である。洗面台や流し台も設置されている。食堂内の柱を掲示板に見立てて、書道など展示が行われている。
  • 廊下の様子である。廊下の一角には、共同の洗面台が設けられている。洗面台の足元部分にはスペースが空いている。
  • 幅が広い通路には、全面に手すりが設置されている。通路の照明は明るすぎず、柔らかい光で照らされている。
  • 廊下の様子である。廊下に沿って居室の扉が並んでいる。手すりが左右に付いており、安全に歩行ができるよう助ける他、歩く練習にも使える。
  • 家具調の電動ベッドが配置され、寝起きがしやすくなっている。白い壁は清潔感があり、居室を明るい印象にしている。
  • クローゼットの中は、上段が棚になっており、下段にはパイプが付いている。パイプ部分にはハンガーを掛けることができる。
  • クローゼットの様子である。収納がしやすいように扉ではなく、カーテンで仕切られているので使い勝手が非常に良い。
  • 右側に洋式の便器があり、左側には手洗い場がある。床は木目調になっており、壁や天井には白色が使われている。
  • 充分な広さを確保し、車椅子をご利用の方も動きやすい。手すりは壁面と便器側に可動式のものがある。小便器も備わってている。
  • 左側には窓が付いている。中央には左側にシャワーが付いている湯船があり、その手前の床には排水溝がある。
  • 共同浴場の様子である。全体的に白いタイル貼りになっている。浴槽が2つ用意されている。高さが調節できるシャワーチェアーが置かれている。
  • 多目的ホールの様子である。スタッフが指導しながら利用者様が工作をしている。仲良くお喋りする人の姿も見られる。
  • 共有スペースの広さを活用し、普段のテーブルや椅子の配置を変えて、入居者様が楽しめるレクリエーションが催されている。
  • 手先のリハビリを兼ねたレクリエーションが行われている。一つのテーブルを入居者様同士で囲みながら楽しく過ごされている。
  • 陶芸のような創作活動は、男性の入居者様も熱心に取り組まれている。テーブルを数人で囲み、土の感触を確認しながら作品を作っている。
  • 食事の様子である。この日の献立は、そばめしになっている。器との相性も良く、食欲をそそる食事になっている。

要介護者様を中心にご利用いただいている住宅型ホームです。生活のご負担を減らし、ご自分らしい毎日をお過ごしいただけるようにサポートさせていただきます。

※野のゆりホームの併設しているデイサービスを使用出来る方の利用者に限ります。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
12.2~12.5万円

住所 地図を見る

宮城県黒川郡大和町宮床中野40-2

運営法人

特定非営利活動法人 野のゆりホ-ム

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 要介護者様の生活を多方面からサポートするため、手厚い人員配置でお出迎えいたします。
  2. 施設内はオールバリアフリー構造で統一。ご予算に合わせて選べるお部屋を複数タイプご用意しました。
  3. 地域の方による催し物や施設主催のイベントなど、生きがいづくりにつながる活動をご提案しています。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームの口コミや評判を教えてください。

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「黒川郡大和町(宮城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームでは、現地で見学することは可能ですか?

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 野のゆりホームに記載している情報をご覧ください。

黒川郡大和町の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
黒川郡大和町 8.4万円 13.4万円 0万円 13.1万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設