4月21日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要支援1 | 無し |
皆さん部屋に籠らずに生活していたので居心地が良いのかな。と感じました。
スタッフの方々が皆さん明るくご挨拶してくださり、入居者への接し方とか、とても良い雰囲気でした。
有料ではあるが、リネンや洗濯サービスもあり、安心して預けられるかな。と思いました
公共交通機関はほぼ期待できないが、仙台市内渋滞等もあまりないルートで、車でのアクセスは良い。
施設全体が明るく感じ、静かな環境、スタッフの方々も明るく仕事されていたので、とても良い雰囲気でした。
2024-12-07 19:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
個々の様子に合わせて優しく接して居る様子が垣間見られ微笑ましく思いました。
メモを取りながらこちらの状況や思いに寄り添って的確なアドバイスや入居可能な状態になったら連絡しますとの事でありがたいと思いました。
見学中に介護されてる様子や清掃の様子 ショートステイの様子も見れて当直室などに緊急時の対応マニュアルがわかりやすく明確に掲示してあり安心感がありました。
自然な環境の中で明るく利用者さんに寄り添って作業のアドバイスをしながらぬり絵だったか 和気あいあいと過ごしてました。
こちらの状況や家庭環境などを様々な立場からアドバイスを頂き沢山勉強になりました。
2024-11-25 19:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入所者の方々は、デイサービスの方々と一緒に体操をしている時間帯でした。アットホームな雰囲気で、過ごされている感じでした。人数も多すぎず、少なすぎずで、馴染みやすそうな印象でした。
とても親切な方で、色々な入所者さんのパターンに合わせた対応等を話して下さいました。看護師さんもとても親切な方で、現状の悩みをお伝えしたら、対応方法を教えてくれました。素人ではわからない事でしたので、とてもためになりました。
介護度が高い場合でも、安心して日々過ごせると思いました。病院ではないのですが、元気になれそうな気がしました。
糖尿病にも合わせた食事を出しているとの事で、安心しました。食堂からの緑が見えて、食事しながら眺めるには素敵でした。
介護度に合わせて必要な金額なので、ある程度は覚悟していましたが、安くはない金額に非常に悩みます。施設費以外に医療費もプラスになるのだな、と思うと更に悩みます。
2024-06-23 00:22
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 野のゆりホーム | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ノノユリホーム | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.2~12.5万円 | |||
施設所在地 | 宮城県黒川郡大和町宮床中野40-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,588.02m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 797.5m² | 開設年月日 | 2015年8月1日 | |
居室面積 | 13.12〜26.25m² | 建築年月日 | 2015年7月10日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 野のゆりホ-ム | |||
運営者所在地 | 宮城県黒川郡大和町宮床中野40-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 宮城県黒川郡大和町宮床中野40-2 |
---|---|
最寄り駅 |
|
交通手段 | 【車22分】 泉中央駅北3口から200m先を右方向に進みます。 250m先を斜め左方向に進み、1.1km先を斜め左方向(県道22号線)に進みます。 5.1km先の富谷市熊谷を斜め左方向(奥州街道(陸羽街道))に進み、1.4km先を右方向に進みます。 2km先を右方向(県道264号線)に進み、230m先を斜め左手前方向(県道264号線)に進みます。 490m先を斜め右方向(県道256号線)に進み、770m先を斜め右方向に進みます。 130m進むと「住宅型有料老人ホーム 野のゆりホーム」に到着します。 |