投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
食堂でオヤツを食べている方々と、2階のロビーで数人でテレビを見ておしゃべりしている方々にお会いしました。皆さん自由に過ごされている感じがしました。共用部分しか見られませんでしたが、どこも清潔で良い雰囲気だと思いました。
入居相談員の方の説明は、解りやすく助かりました。一時的な利用も看取りもできるとの事、リハビリを頑張って自宅に帰った人もいると聞いて驚きました。すれ違うスタッフの方の挨拶も明るく元気な声で好印象でした。
提携している医療機関が以前お世話になった所なので、安心感がありました。自分でできる事はなるべく自分で、というのは母の性格に合っている気がします。
車で動く事が多いので、駐車場があって、停めやすいのはありがたいです。周りが静かな場所なのも良かったです。
費用は適切だと思います。相談員の方が基本的にかかる料金と、それぞれ必要によってかかる料金を説明してくださって、安心感がありました。個室にはベッドのみで家具が無いとの事。自宅で使っている物を考えたりしました。
2025-01-15 07:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
4,5人の女性入居者さん達がスタッフの方と楽しそうにしているのを見て、楽しく過ごされている印象を受けました。男性入居者さんの姿は見ませんでした。
相談員さんはとても感じが良かったのですが、お部屋が満員との事で部屋の中やお風呂の様子が見れなかったです。
医療機関との連携は充実しているようなので、そこは良いなと思いました。
お部屋にはベッドがあるだけで、その他の生活用品は全て揃えなくてはならないようです。ただ、比較的自由に過ごして良いようなので住み心地はいいかなと思いました。
2024-07-02 10:17
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
雰囲気は、家庭的な感じでした。
入居後の暮らしや、生活状況について詳しく説明頂きました。施設のスタッフさんも、明るく挨拶されて温かい感じです。
定期的なイベントを計画しているようで、入居者の方も楽しみにしているようです。
2024-05-19 06:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
見学の際にはウエルカムボードが置いてあり施設内も綺麗で気遣いが感じられました。
受付をしてくれた方、相談員の方どちらも親切に対応していただきました。
在宅と同じようにケアマネとサービス事業者まで利用者が自由に選べ、見守りのなかで安心した生活が送れる点がよいです。
公共交通機関でのアクセスはいささか悪いように思いますが、大通りから少し入っただけで静かな環境で良かったです。
敷金はかかるものの高額ではなく月々の家賃、管理費も高くないと感じます。
2017-07-24 11:55
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
今年開設されたばかりなのでとてもきれいです。これから入居者様もスタッフさんも増えていき活気がでてきそうです。
説明をしてくださった方は話しやすくわかりやすかったです。
同じ敷地内にクリニックやデイサービスがありよいと思いました。また日中は看護師さんが常勤しておりドクターとも24時間連絡がとれるようで安心だと思います。
バス停からも高速インターからも近くでした。食事はおいしそうで希望者にはおやつもあるそうです。
月額料金は新しくきれいなのにお安いほうで適切かと思いました。ただ介護付きではなくサービス付き高齢者住宅という位置づけなので外部に介護サービスを頼むと特別に安くなるとも思えないところです。
2015-03-28 16:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はなことば横須賀衣笠 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクハナコトバヨコスカキヌガサ | |||
| 料金・費用 | 入居金 22.2万円 月額 18.8万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県横須賀市衣笠町44-5 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,913.71m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 2,076.04m² | 開設年月日 | 2015年1月1日 | |
| 居室面積 | 18.12〜21.75m² | 建築年月日 | 2014年10月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、温水洗浄便座、スプリンクラー、ナースコール、照明 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、談話コーナー、浴室(個浴・中間浴・特浴)、共用トイレ、洗濯コーナー、エレベーター、ナースコール、エアコン等 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | プラウドライフ 株式会社 | |||
| ブランド | はなことば | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング8階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人財団コンフォート衣笠クリニック |
|---|---|
| 所在地 | 隣接のヴィレッジ衣笠集中管理棟内にテナントにて営業 |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 定期的な往診、健康診断、緊急時対応など |
| 医療機関名 | 医療法人菜花会ヴィレッジ衣笠歯科診療所 |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 |
| 医療機関名 | サンライズファミリークリニック |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県横須賀市武1-20-17 |
| 診療科目 | 内科・歯科・精神科・皮膚科・整形外科・外科・緩和ケア科・眼科・耳鼻科・泌尿器科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください