投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気は、一見普通のマンションのようで悪くなかったです。入居者さんはお見かけしませんでした。
スタッフさんの対応はよかったです。ちょっと遅れましたが、親切に対応して頂き有難うございました。施設の雰囲気は、一見普通のマンションのようで悪くなかったです。入居者さんはお見かけしませんでした。
スタッフさんの対応はよかったです。ちょっと遅れましたが、親切に対応して頂き有難うございました。
見守りサービス等があり、看護師さんも常駐という事で、安心出来ると思います。家族が遠方の場合の見当が必要だと思った。
周辺環境は良いと思った。公園も近くにあり、散歩が日課の父も喜ぶと思った。
適正な価格ではないかと思います。費用については相談も可能という事でした。
見守りサービス等があり、看護師さんも常駐という事で、安心出来ると思います。家族が遠方の場合の見当が必要だと思った。
周辺環境は良いと思った。公園も近くにあり、散歩が日課の父も喜ぶと思った。面会の規制があり、予約も必要、というのが、残念な点である。
適正な価格ではないかと思います。費用については相談も可能という事でした。
2024-11-02 23:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設内は明るい雰囲気でした。スタッフ数は多いらしく看護師も常駐なので安心です。
対応してくださった方の説明はわかりやすく好印象でした。必要書類も急な依頼でしたが、迅速に対応してくれました。
理学療法士や鍼灸のスタッフがいて、必要があればサービスを受けられることと、歯科医往診があるのが嬉しい。
介護度が思い方が多いらしく、日常的なレクリエーションがないのは少し残念です。
往診医がレントゲンを施設内で撮ってくれるらしい。通院しなくていいのが助かります。
2024-10-03 17:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者さんはあまりお見かけしませんでした。お部屋の入口に暖簾をかけたり、綺麗に家具を配置されたり、楽しく暮らされているようでした。
施設のスタッフの方々はみな笑顔でフレンドリーな印象を受けました。
24時間体制で看護師と介護士が常駐している点が良かったです。緊急時の対応に備えられていて安心感がありました。
レクリエーションは充実していて、コロナ前は相撲観戦や宝塚など遠出されていたようでした。施設は少し高台にそびえる住宅地にあり、見晴らしの良いお部屋だと眼下に街を見下ろせました。
費用は標準ではないでしょうか。部屋のカーテンを用意しないといけないのとポットの持ち込みが出来ないのが残念でした。
2023-12-17 13:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 要介護4 | 中程度 |
夕食後でしたが各自リラックスされたいました。挨拶してくださる方もいらして和やかな雰囲気でした。
とても丁寧に説明して頂きよく理解できました。急な見学にも対応してくださり、ありがとうございました。
リハビリや往診など充実されている点や看護師さんがいらっしゃるのはとても安心です。
行事食など工夫されている点が良かったです。周辺の環境がとても良いと感じました。
初期費用が高いと感じましたが、しっかり説明を聞き納得致しました。
2023-06-07 21:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 要介護2 | 無し |
入居者の方々が笑顔で挨拶してくださって、みなさん楽しく過ごされているのだなと思いました。施設内もとても綺麗で、大変満足しております。
入居相談員の方が、こちらの状況や不安な点を親身に聴いて下さった上で、的確な説明をして下さって、非常に安心出来ました。
提携医療機関との連携もしっかりしていて、24時間看護士が常駐して下さっているとの事で、とても安心出来ました。
自宅から近く、自然に囲まれた良い環境なので、大変満足しております。食事も栄養を考えたメニューで、安心しました。
費用についての説明を聞いて、適切な料金だと思いました。部屋のカーテンやテレビ、その他の日用品は自分で用意しないといけません。
2022-06-10 11:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
説明がすごく分かりやすくて、医療に特化している施設だということが、良く分かりました。
挨拶も明るく、皆様笑顔で対応されていたのが印象的でした。施設全体が明るい感じで、良かったです。
医療的なサポートがしっかりしていて良いなと感じました。現在満室とのことでしたか、急ぐ場合の代替え案等提示していただき、安心できました。
電車で通う場合に、坂が多くちょっとしんどいかなと感じました。自然に囲まれていて、住む方には素敵だなと。
今の介護度では、オーバーしそうとのことなので、金額的には思っていたより上がりました。
2020-07-20 09:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
スタッフの方の説明がとてもよくわかり、施設探しの初めての私たちにとってとっても参加になりました。話すだけでなく紙に書きながらの説明が納得する材料になりました。
唯一の24時間看護師さん常駐という事でスタッフさんだけの24時間常駐に比べてとても安心感があります。お知り合いの看護師長さんもお勧めしてくださった施設ですが、外泊、外出等の自由がききにくいところが残念なところです。
費用は食費を入れると14万くらい、最初の入居費が30万というのは少し高いかなという印象でした。月額利用料は明細がリーフレットに記載されていて何に使う費用かがよくわかり良かったです。
2019-09-03 09:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
部屋が明るい雰囲気で良かった。何人かリビングに出ていたが、介護度が高い人が多いのか、皆黙って動かない様子。後の人は部屋にいるのか、テレビの音は複数の部屋から聞こえてきた。全体的に静かな雰囲気。
相談員の方の説明はわかりやすく、良い点悪い点などを正直に話してくれた。
24時間看護師常駐で、鼻腔栄養を受け入れてくれる事が有難いです。鍼灸の先生も週5いらっしゃるという点も期待できます。
周辺は公園もあり静かで良い環境。隣の喫茶店に定期的に連れて行ってくれるとの事で、地元の方との関係の良さも伺えました。
基本料金はきっちり説明して頂き、妥当だと感じました。その為実費で支払う分が月額どれくらいかかるのか未定ですが、だいたい想定の範囲内と思います。
2018-11-11 15:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居する部屋はとてもきれいで、清潔な個室でトイレもついていて良かった。
館内の設備を丁寧に案内してもらいました。入居の予約申し込みをしました。
レクリエーションで茶道教室をしているのを見学しました入居者が穏やかに過ごしていました。
自宅に近いので適当な距離感です周りの環境もよく解っているので安心です。
月額費用も無理の無い点も安心の材料です。介護保険の高額費用の負担限度も説明が有った。
2018-10-16 16:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内は、非常に静かで落ち着いた雰囲気でした。また、3階の食堂から近隣の住宅地や岩湧山が望まれ、明るくて感じがよかったです。
一つ一つ丁寧に説明いただき、非常に分かりやすかったです。また、母のことに関してもいろいろと親切にアドバイスをいただきありがたかったです。
24時間看護師さんが詰めておられて、1日3日の巡回で入居者の方を見守られています。凄く安心感がありました。
近所に公園や喫茶店等があり、良い環境だと思いました。お風呂も比較的自由に入れるようなので良いと思いました。
施設内容や医療サービスが整っている分、少し高めですが、納得のいく費用だと感じました。
2018-05-27 17:56
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | フィオレ・シニアレジデンス河内長野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フィオレシニアレジデンスカワチナガノ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 大阪府河内長野市清見台1-15-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 64室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,232.61m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,698.31m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2014年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、クローゼット、緊急通報システム、エアコン、照明 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、団欒スペース、厨房、共用トイレ、介護浴室、一般浴室、洗濯室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 フルライフケア | |||
ブランド | フィオレ・シニアレジデンス | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区南本町1-2-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団秀博会 マサキクリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府松原市東新町4-11-2-103 |
診療科目 | 内科・消化器科・循環器科・皮膚科・整形外科・精神科・在宅医療 |
医療機関名 | 医療法人生登会 寺元記念病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府河内長野市古野町4-11 |
診療科目 | 内科・循環器科・血液内科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・泌尿器科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科 |
医療機関名 | 医療法人暁美会 田中病院 |
---|---|
所在地 | 大阪府堺市美原区黒山39-10 |
診療科目 | 整形外科・内科・外科・循環器科・形成外科・放射線科・肛門外科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府河内長野市清見台1-15-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩13分】 三日市町駅東出口からすぐ右方向に進みます。 61m先を左方向に進み、140m先を左方向に進みます。 26m先を斜め左方向に進み、83m先を右方向に進みます。 73m先を右方向に進み、73m先を右方向に進みます。 220m先を突き抜け、すぐ左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「フィオレ・シニアレジデンス河内長野」に到着します。 【車4分】 三日市町駅東出口から90m先の楠公通学橋東を右方向(府道214号線)に進みます。 440m先を斜め右手前方向(府道209号線)に進み、740m先を左方向に進みます。 37m先を左方向に進み、79m進むと「フィオレ・シニアレジデンス河内長野」に到着します。 |