投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方は各部屋で過ごされている様子で雰囲気は伺う事は出来ませんでした。難病等で入所されている方が多くいらっしゃる様子なので介護度は高い様です。
施設長からの一連の流れの話がわかりやすかったです。入居者の今までの経緯を話したところ返答もしっかりと答えてくれてありがたかったです!
看護師対応等、24時間体制がしっかりしている様子で安心しました。
レクリエーションが指を動かしてトレーニングをするものがメインにされている内容で、楽しそうです!食事はパンフレットで説明してくださり、たくさんのメニューがあるので利用すると楽しむことが出来そうだなと思いました。
入居費用はきちんと各項目での説明をしてくれたので妥当な金額だと思います。
2023-11-08 14:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エクラシア取手戸頭 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エクラシアトリデトガシラ | |||
料金・費用 | 入居金 13.5万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 茨城県取手市戸頭9-9-10 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,569.39m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,573.26m² | 開設年月日 | 2020年7月1日 | |
居室面積 | 18.08〜19.66m² | 建築年月日 | 2020年2月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 |
温水洗面台、温水洗浄付きトイレ、収納棚、カーテン、ルームエアコン ナースコール(2ヶ所)、スプリンクラー、ベッドは介護保険適用 |
|||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エクラシア | |||
ブランド | エクラシア | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市南区文蔵1-17-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 茨城県取手市戸頭9-9-10 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 南守谷駅から150m先を斜め左方向に進みます。 180m先を斜め右方向に進み、24m先を斜め右方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、36m先を斜め右方向に進みます。 150m先を突き抜け、140m先の乙子南を斜め左方向に進みます。 260m先を左方向に進み、20m進むと「エクラシア取手戸頭(癌、パーキンソン病、神経難病施設)」に到着します。 【車3分】 南守谷駅から71m先を左方向に進みます。 47m先を斜め左方向(国道294号線)に進み、250m先の乙子を斜め右手前方向(国道294号線)に進みます。 320m先の乙子南を斜め左方向(県道47号線)に進み、260m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「エクラシア取手戸頭(癌、パーキンソン病、神経難病施設)」に到着します。 |